株式会社エデックリンセイシステム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エデックリンセイシステムの過去求人・中途採用情報
株式会社エデックリンセイシステムの 募集が終了した求人
生産装置の機械設計・リーダー候補/年休122日/残業20h程
- 正社員
- 転勤なし
多関節ロボット周辺装置などの生産装置・機械設計◎2020年4月に稼働したばかりの豊橋ロボットセンター
具体的な仕事内容
自動車関連メーカー、電子機器・電子部品メーカーの工場で使用される、生産装置や機械の設計をお願いします。
設計を担当するのは、多関節ロボットを組み合わせた加工機、検査機、パッキングシステムなど。
お客様との仕様打ち合わせから参加し、自動化・省人化を進めるロボットシステムの開発を担当していただきます。
プロジェクト期間は、1件あたり1カ月~1年程度。
既存製品へのカスタマイズから、新規設備の開発まで、さまざまな規模の案件を担当します。
■具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様との仕様打ち合わせ
▼
構想設計・見積り
▼
詳細設計(2D・3D図面を作成)
▼
部品製作・組立へ移管
▼
動作検証・納品
※最近では3Dプリンタを活用した製品試作など、新しい取り組みもはじめています
■働く上での魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎立ち上げ期だからこその一体感
豊橋ロボットセンターは、2020年4月に稼働したばかり。
機械設計、電気制御設計、製造それぞれが自分たちで意見やアイディアを出し合い、「チームでより良いモノづくりをしていこう!」という一体感があります。
◎稼働までを見届けられる
また開発現場には工場も併設されているため、生産移管後も、トライアルや立ち上げに携わることができます。
時には設計も自らの手を動かし、組み立てに入ることもあるため、自分の手で構想を実現させる面白さも味うことができます。
■入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは先輩社員からOJT形式で、業務に必要な知識や仕事の進め方を教えていきます。
その後は、あなたのこれまでの知見を活かせる設計業務など、お任せできる仕事から少しずつ担当していただきます。
業務に慣れてきましたら、ゆくゆくは開発リーダーとして、育成などに携わりつつ将来のコアメンバーとしてご活躍いただければと思っております。
キャリアステップ:【メンバー】⇒【開発リーダー】⇒【課長】⇒【ロボットセンター長】
チーム/組織構成
■組織構成 :40代・1名、30代・3名、20代・1名
■平均年齢 :36.6歳
■中途社員数:5名中4名
■定着率 :95%以上
■組織名称:豊橋ロボットセンター・設計課
利用するツール・ソフト等
iCAD SX、KSWAD(強度解析ソフト)
なんらかの機械や生産設備の設計経験をお持ちの方 ◎経験業界は不問です
<必須条件>
■機械設計経験 (業界は不問・金型設計、部品設計のみは不可)
<歓迎条件>※必須ではありません
□i-CAD SXの操作スキル
□産業用装置、生産設備、工作機械、産業用ロボットの開発設計経験がある方
□筐体または機構造設計経験(特に強度計算)
□若手メンバーの指導・育成経験がある方
【転勤なし】豊橋ロボットセンター:愛知県豊橋市東小池町 35番地1
◎マイカー通勤OK
◎U・Iターン歓迎
<アクセス>
豊鉄渥美線「柳生橋駅」から徒歩10分
豊鉄渥美線「小池駅」から徒歩13分
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分 休憩時間:70分)
■平均残業時間
20時間
程度 ※「ノー残業デー」の取得を推奨。ワークライフバランスを重視できる職場です!
正社員
試用期間:6カ月 ※試用期間中も、待遇に変動はありません。
【基本月給】20万8000円~33万5300円
※これまでの経験やスキルに応じて、給与額を決定・優遇します
【月収例】
月収24万1700円~40万円(基本給+残業手当など)
■賞与
年2回
※過去実績…計5.1月分
■昇給
有
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円(30代・経験者の場合)
■社員の年収例
モデル年収:450万円~670万円(リーダー候補)
モデル年収:700~765万円(課長)
モデル年収:800~900万円(センター長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限なし、規定により高速通勤可※会社8割負担)
■家族手当(子1名につき1万5000円)
■役職手当
■社内懇親会制度(共済会)
■制服(作業着)あり
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■クラブ活動
■セカンドキャリア支援・発明
<年間休日>
122日
※会社カレンダーに準ずる
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■夏季休暇(9日程度)
■GW休暇(6日程度)
■年末年始休暇(10日程度)
■有給休暇制度(10日~20日)
\社員の声/
「有休を積極的に取得する様に、声をかけていただくことは多いですね。有給申請も通りやすいので、計画的に休みを取ることが出来ます。仕事と休日のバランスが取れている職場だと思いますね!(機械設計・Sさん)」
当社が得意とする画像処理技術と自動制御の2つのコア技術を生かし、検査工程の自動化などに貢献する自社製品を複数開発しています。
《製品例》
・「NOZOC(ノゾック)」…円筒形状の内面を検査出来る装置
・「Quail(クエール)」…手のひらサイズの超小型高精度モータコントローラ
・「VI-SAI(ビサイ)」…高度な分解能力と処理速度を誇る25Mカメラ など