アイプラス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アイプラス株式会社の過去求人・中途採用情報
アイプラス株式会社の 募集が終了した求人
未経験OK!女の子のサッカークラブの指導員/学童指導員
- 正社員
- 転勤なし
「なでしこサッカークラブ」のインストラクター(指導員)/「next Stage」の学童指導員
具体的な仕事内容
希望や経験に応じて、下記いずれかをお任せします。
【1】「なでしこサッカークラブ」のインストラクター(指導員)
【2】「next Stage(学童クラブ)」の指導員
※兼務も可能!実際に2つを掛け持つ社員もいます!
【1】「なでしこサッカークラブ」のインストラクター(指導員)
「なでしこサッカークラブ」のインストラクターとして、小学生・幼稚園生の女子児童に向けたサッカー指導をメインにお任せします!
・スクール指導
・女の子のサッカークラブを増やすための活動
・スクール運営
・サッカー大会、サッカーツアーの企画運営
・選抜チームの指導
・「なでしこサッカークラブ」のPR活動
\新たな支部も誕生予定/
来年の2021年4月から湘南地区と西東京地区も誕生予定。
無料体験会・説明会、チラシ配布、イベントなどの「なでしこサッカークラブ」のPR活動も力を入れています!社員1人ひとりがクラブ作りに深く関わっています。
\安心のフォロー体制/
教育業界やインストラクター経験は不問!「学生時代のサッカー経験を活かしたい」「女子サッカー業界をもっと盛り上げたい!」という方にピッタリなポジション。入社後は1~3ヵ月間のOJT研修で、必要な知識やスキルが身に付きます。
【2】「next Stage(学童クラブ)」の指導員
子どもたちの社会の中での「一番の理解者」になりたい。
そんな想いで誕生した学童クラブです。
挨拶などの基本的なマナー指導に限らず、さまざまイベントや発表会、習い事を通じて、子どもたちの成長をサポートしています!
\特別な資格は不要です/
学童指導員の経験も不要です。しかし、「子供が好き!」という気持ちだけでは務まらないのが学童指導員の仕事。常に、子どもたちの安全を第一に、成長できる場所を目指し続ける必要があります。
☆もちろん、入社後は先輩職員がしっかりフォローするので、少しずつ経験を積みながら1人前を目指せます。
チーム/組織構成
☆20代・30代を中心に活躍中!
☆前職は、営業、飲食店のスタッフ、管理栄養士などさまざま。
☆「なでしこサッカークラブ」の社員は学生時代のサッカー経験がある人が多いです。
■男女比:男性60%・女性40% ※サッカー・学童クラブ共通
■定着率:100% ※サッカー・学童クラブ共通
【職歴不問/未経験OK!】大卒以上または社会人経験者(3年以上)の方 ※要普通免許 ※第二新卒歓迎
【必須条件】※サッカークラブ・学童クラブ共通
■自動車普通免許
【求める人物像】
〇子どもが好き/子どもの成長に携わりたい
〇教育に興味がある
〇いろいろなことにチャレンジしたい
〇仕事に対して熱く一生懸命に取り組みたい
〇風通しが良くて上司との距離が近い会社で働きたい
☆「なでしこサッカークラブ」の歓迎条件
サッカー経験をお持ちの方(年数不問)、サッカー好きの方、スポーツインストラクターや営業経験のある方は歓迎です。
☆「next Stage」の歓迎条件
学童指導員の経験は不問です。「教員免許」、「保育士免許」をお持ちの方は歓迎です。
◎転居を伴う転勤ナシ ◎神奈川・東京を中心に展開中!
<本社>
アイプラス株式会社
横浜市鶴見区市場大和町4-9-2F
【なでしこサッカークラブ】
■横浜地区(本社・大和町)
☆2021年4月オープン☆
■湘南地区(湘南台)
■西東京地区(吉祥寺)
【next Stage(学童クラブ)】
■富士見町校(鶴見区市場富士見町6-5)
☆2021年4月オープン☆
■矢向校(鶴見区矢向6-12)
※新たな支部出店に伴い、異動の可能性もあります。
※受動喫煙対策:屋内禁煙
【なでしこサッカークラブ】
10:00-20:30(実働8時間/休憩2.5時間)
\とある一日をご紹介/
▼10:00
集客活動開始
▼11:30
幼稚園でのチラシ配布
▼12:30
休憩
▼13:30
小学校での校門前チラシ配布
▼14:00
スクールへの移動・休憩
▼15:40
幼稚園スクール
▼16:40
小学校スクール
▼18:30
片付け、帰社準備
▼19:30
事務所での保護者フォロー連絡、事務処理
▼20:30
終了
【next Stage(学童クラブ)】
10:00-19:30(実働8時間/休憩1.5時間)
\とある一日をご紹介/
▼12:00
学童内の掃除、出欠確認、送迎確認、当日の指導スケジュール作成、買い物、月間イベント企画準備
▼13:30~14:30
送迎開始(各小学校にお迎え)
▼14:00
1年生学童業務開始
▼15:00
2年生学童業務開始
▼18:30
保護者受け渡し&送迎
▼19:00
TELフォロー、書類整理、明日の引継ぎ業務
▼20:00
終了
※業務が比較的落ち着いているときは、昼出勤の場合もあります。
正社員
試用期間1~3ヵ月
※期間中の条件変更なし
【なでしこサッカークラブ】
月給22万円~25万円
※経験・スキルに応じて決定
※残業代は別途支給
【next Stage(学童クラブ)】
月給20万円~22万円
※経験・スキルに応じて決定
※残業代は別途支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
《給与にプラス!》
■家族手当(配偶者:月1.5万 子ども:1万/1人につき)
■通勤手当(全額支給)
■部下給
■結婚手当
■臨時イベント手当 など
※サッカー・学童クラブ共通
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績/サッカー・学童クラブ共通
■昇給
年1回
(5月)※昨年度実績/サッカー・学童クラブ共通
■入社時の想定年収
年収300万円
※サッカークラブ・学童クラブ共通
■社員の年収例
年収400万円(月給26万+諸手当+賞与)/25歳・入社3年・サッカークラブ所属
年収360万円(月給23万+諸手当+賞与)/29歳・入社2年・学童クラブ所属
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度・勉強会
■勉強会
■資格取得支援制度(半額支給)※当社規定あり
■自転車・マイカー通勤可
<年間休日>
120日
(学童)/105~110日(サッカー)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日(学童)/シフト制・土曜または日曜休み(サッカー)
■祝日休み
※サッカー・学童クラブ共通
■年末年始休暇
4.5日(学童)/7日~10日(サッカー)
■GW休暇
暦通り ※サッカー・学童クラブ共通
■夏季休暇
1週間(学童)/約3週間※7月末~お盆明け(サッカー)
■慶弔休暇
※サッカー・学童クラブ共通
■有給休暇
小学生以下の習い事の市場規模は1兆円。約81%の小学生が習い事をしていると言われています。習い事の上位を占めるのは、運動やスポーツに関する習い事が多く、子供向けスポーツ教育サービスの市場規模は4,600億円弱にも及ぶ、右肩上がりの市場。
なでしこジャパンの活躍もあり、女の子のサッカー人口は増えつつありますが、男の子サッカークラブと比べ、まだまだ環境は整っていません。
「サッカーがもっとやりたいけど、練習できる場所がない。」
「男の子と混ざってサッカーを練習してるけど、女の子のサッカー仲間が欲しい」
そう悩むご家族と彼女たちが安心して活躍できる環境をこれからも作っていきます。