株式会社愛和
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社愛和の過去求人・中途採用情報
株式会社愛和の 募集が終了した求人
不動産コーディネーター/未経験OK/完全反響型/残業ほぼなし
- 正社員
- 転勤なし
【テレアポ・飛び込みナシ!】資産形成をお考えのお客様に、自社の「コンセプト物件」を提案します。
具体的な仕事内容
不動産投資による資産形成をお考えのお客さまへ
物件のご紹介や、融資銀行のご提案が仕事です。
――――――――――
★仕事のポイント!
――――――――――
◆成約1件目から歩合給で評価
成約1件につき、20万円~の歩合給を支給します。
新人の方には、仕事の流れを学んで頂きたいので成約率の高いお客様をアサインし先輩が1から同行・フォローの元、優先的に成功体験を積んで頂けるシステムになっております。
◆営業に集中できる環境
・57%はリピーター、36%はお客様からのご紹介、
更に新規顧客獲得についてはマーケティング部が集客をします。
業務ごとに担当が分かれているので、アサイン中のお客様へ集中して頂けます。
▼具体的な業務内容▼
・お客様の要望をヒアリング
・物件や銀行のご紹介
・収支シミュレーションの作成
・契約書作成、締結 ・物件お引渡しまでのサポート
▼商品はどんなもの?▼
お客さまにご提案するのは、投資用不動産。
なかでも、業界でも珍しい、愛和ならではの特徴が
【コンセプト不動産】です。
壁一面に本棚が並ぶ、まるで図書館のようなお部屋や、
キャットステップ付きのネコと暮らすためにつくられたお部屋など、
入居ターゲットを絞り、そのニーズに徹底的に応えた、
ちょっと変わったアパート。
分かりやすい差別化がなされているうえ、
入居率も良く、安定経営が見込めるので
オーナーさまからの評判も上々。
自信を持って紹介できる商品です。
チーム/組織構成
ひとりひとりの目標はありますが、
ノルマは一切ありません。
営業メンバーは皆が
業界経験ゼロから始めているため、
あなたのどう進めてよいか分からない不安な気持ちも、
なかなか売れなくて悔しい気持ちも、
身に染みて経験しています。
だからこそ、
あなたが目標を達成できるように
一緒に動いていきますし、
初成約となれば、心からお祝いします!
学ぼうとする姿勢と、
喜ばせようとする気持ちがあれば、大丈夫です。
■男女比:男性3名、女性2名。内1名は営業を始めたばかりですが、既に成約ももらい活躍中です
【高卒以上/未経験歓迎】お客さまに対しての姿勢や人柄重視で採用します。
【こんな方を歓迎します!】
◎接客や販売の経験をお持ちの方
◎相手の気持ちになって、物事を考えられる方
◎周囲の様子を見て、自ら行動できる方
◎分からないことは素直に質問できる方
◎営業の仕事をやってみたい、興味があるという方
※業界未経験歓迎
※職種未経験歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎!
【転勤なし/呉服町駅から徒歩1分】福岡市博多区の本社勤務
本社:福岡県福岡市博多区網場町2‐21 福岡MDビル7F
9:30~18:30(実働8時間)
■平均残業時間
20時間
自分のスケジュールで動けるので、定時退社可能。遅くとも19:30にはほぼ全員が退社しています。
正社員
試用期間あり(6ヵ月間)
※給与・待遇の変更なし
月給23万円~30万円+インセンティブ
※経験・スキルを考慮の上決定
※上記月給には固定残業代として、21時間分を月2万7,800円~3万6,200円分含みます。
21時間を超える時間外労働分は、追加で支給致します。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
660万円/営業経験10年
530万円/営業経験5年
365万円/営業経験1年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■資格手当
■クールビズ用ポロシャツ支給
■業績により社員旅行あり
■退職金制度
<年間休日>
111日
☆5日以上の連続休暇、取得できます☆
<休日・休暇>
■週休二日制
(隔週水曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9連休 ※2019年~2020年実績)
■GW休暇
(5連休 ※2020年実績)
■夏季休暇
(8連休 ※2019年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(申請すれば、必ず取得できる環境です!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇
(5日以上の連休も取得可能です)
「営業ですけど、みんなで1棟を成約する…そんなイメージです。」
インタビューさせていただいた、吉田さん(新卒入社4年目・26歳女性)の言葉が印象的でした。
「単独で動いて、周りはライバルで、ひたすら数字を追うことが仕事…そういうイメージではなく(笑)、お互いのスキルやノウハウ、経験をみんなで柔軟に借りあって、助け合って、それで成約出来たらいいよねっていう、そういう方針です。
進め方で悩んで、部署のメンバーに相談したら、必ず解決策を一緒に考えてくれます。私は就活時に、一緒に働く人を重視して職場を選びましたが、今はとても気持ちよく前向きに働けています。」
「アパート1棟を売る仕事なので、取引金額も高額。ダイナミックな仕事ができる点は、やりがいにも繋がっています。」
そう話すのは、営業部のリーダーを務める城野さん(中途入社9年目・39歳男性)。
「成果はインセンティブできちんと帰ってきます。女性の営業マンでバリバリ稼いでいる子もいます。口の上手さなんかではなく、どれだけ気遣いができるか、お客さまの目線で考えられるかが、成果に繋がっているように思います。
週一の営業会議では、上手くいった事例や失敗した事例を共有して、どうすれば良くなるか、皆でアイデアを出し合います。出来ない理由ではなく、出来るようになる方法を考える、この社風は好きですね。」
「営業マンが、社長から『売るな』と言われるんですよ。あのときはびっくりしました(笑)」
部署変更し、去年より営業を始めた平形さん(新卒入社7年目・29歳男性)はそう言って笑いました。
「投資物件の収益性は、融資条件によって大きく変わります。同じ物件でも、融資条件によって収益性が低くなってしまうんです。そんなときは、お客さまがどんなに欲しがっていても、販売をお断りします。その物件の購入が、お客さまにとってリスクが大きすぎるからです。
本当に、お客さまのことを考えている会社だなと思います。
『売れるかどうか』ではなく、『役に立つかどうか』で物事を判断している。営業としては、安心ですよね。」