株式会社キャメル珈琲【カルディコーヒーファーム】
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社キャメル珈琲【カルディコーヒーファーム】の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
株式会社キャメル珈琲【カルディコーヒーファーム】の 募集が終了した求人
ワインの製造/未経験歓迎(株式会社キャメルファームへ出向)
- 正社員
- 転勤なし
希望・適性に応じて、ワイン製造に関わる、栽培または醸造業務をお任せします。
具体的な仕事内容
――
募集背景
――
全国で約460店舗の『カルディコーヒーファーム』を運営する当社。
「お客様に“完全オリジナルブランド”のワインをお届けしたい」という想いから、
2014年に『キャメルファーム』を開園しました。
以来、私たちが製造したワインは国内のみならず、
イギリスやドイツ、アメリカなどで開催される
世界的なコンペティションでも連続受賞を誇るまでに!
今後、体制をより強化し、品質にさらなる磨きをかけるべく、
製造職の中途採用を開始することとなりました。
(2~3名の複数採用を予定!)
――
『キャメルファームワイナリー』の特徴
――
1980年代からぶどう栽培が行われてきた垣根仕立ての畑と、イタリアの伝統的製法と
最新設備を備えた醸造所から、世界に評価されるワイン造りを目指しています。
――
入社後の流れ
――
「栽培または醸造」チームのいずれかに配属となります。
それぞれ、ぶどう畑で作業をしたり、醸造タンクや機材を見て触りながら
先輩社員が仕事の流れなどを丁寧にレクチャーします。
安心のチーム体制を採用していますので、
一歩一歩着実に、ワイン製造の知識や技術を学んでいってほしいと考えています。
時にはカゴ(15キロ)を運んだり、草刈りをしたり、地道な作業もあります。
⇒詳しい栽培・醸造の流れは、下部欄【仕事の流れについて】もぜひご覧ください★
――
仕事の醍醐味は?
――
【INTERVIEW:Nさん/栽培チーム】
ぶどうの質を最優先に考え、“今日は何をすべきか”考えながら仕事を進めています。草を刈ったり、ぶどうの芽を調整したり、地道な作業の先に美味しいぶどうが実るので、毎日の作業すべてに意味があると思える仕事です。
【INTERVIEW:Aさん/醸造チーム】
熟成する中で味が変化していく点は、ワイン造りの面白さだと感じています。定期的に味のチェックを行い、心を込めてボトリングしたものが店頭に並ぶと嬉しいですし、仕事の達成感がありますね。
チーム/組織構成
配属先のチーム構成は、栽培7名、醸造2名となります。
男女・未経験者/経験者問わず活躍中の組織で、20~30代の若手メンバーも在籍!
【学歴・性別不問、第二新卒歓迎】未経験歓迎。人柄重視の採用です! ※要普免(MT歓迎)
経験者はもちろんのこと、未経験者の方も大歓迎です!
本職に興味がありましたら、自分には無理なのではと諦めてしまわず、
ぜひ奮ってご応募ください。
<こんなタイプの方は大歓迎!>
◎農業やワイン造りに興味がある方
◎どんなことでも前向きに楽しめる方
◎黙々と作業を続けることが苦にならない方
◎チームワークを大切にできる方
【活かせるスキル】※必須ではありません
■ワイナリーでの実務経験
■農業に関わった経験
■醸造の知識(学校で学んだ経験や、醤油・日本酒など醸造に関わる製造職の経験)
■トラクター、ユンボ、フォークリフトなどの運転スキル
【転勤なし/UIJターン歓迎/マイカー通勤OK】
『株式会社キャメル珈琲』に入社し、グループ会社である
『株式会社キャメルファーム』に在籍出向となります。
( キャメル珈琲グループならではの、安心の福利厚生を用意しています)
<出向先情報>
・企業名/株式会社キャメルファーム
・勤務地/北海道余市郡余市町登町1408番地
・事業内容/農産物の生産および販売、酒類の製造および販売、その他
6:00~20:00(予定)のうち実働8時間(シフト制)
※天候や時期によって、時間帯の変動や残業は発生する場合もあります
※労働基準法第41条 労働時間等に関する規定の適用除外に該当するため
正社員
月給21万7,500円~
※経験・能力に応じて決定いたします
■賞与
あり(業績に応じて支給。昨年度実績2回)
■昇給
あり(実績に応じて年1回)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万円まで)
■深夜手当
■役職手当
■退職金制度あり(規定あり)
■育児短時間勤務制度(規定あり、小学校入学前まで適用)
■スタッフ割引制度
■結婚祝金(規定あり)
■出産祝金(規定あり)
■保養所あり(北海道余市町にある自社施設)
■服装自由
<年間休日>
120日
(公休113日+夏季4日・冬季3日)
<休日・休暇>
月2~6日休み
※時期により変動します。閑散期など長期休暇あり
※労働基準法第41条 労働時間等に関する規定の適用除外に該当するため
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休業
■産前産後休暇
(取得実績多数)
■育児休暇
(取得実績多数)
★5日以上連続休暇取得可能
\ぶどうの「栽培」の場合/
3月~:ぶどうの木を起こして、周囲にワイヤーを貼る
4月~:枝の剪定&テープで固定
5月~:芽数を調整
7月~:枝・葉の管理
10月~:収穫
11月~:来季に向けて樹形を調性
※夏は繁忙期になりますが、冬(1月~3月)は長期の休みを取れます!
\ぶどうの「醸造」の場合/
1~2月:熟成させたぶどうを管理
春~夏:出荷準備が整ったワインをろ過し、瓶詰め
9月~:収穫前にタンクをメンテナンスし、ぶどうを収穫・選別
9月~11月:畑から届いたぶどうをプレス機にかけ、発酵、分析(酸度や糖度)、おりびき(浮遊物を沈澱)の上、樽に投入
株式会社キャメル珈琲【カルディコーヒーファーム】の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)