株式会社LibWork
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社LibWorkの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 23件あります!
株式会社LibWorkの 募集が終了した求人
経理職(管理職候補)完週休2/土日休み/19時台に事務所消灯
- 正社員
- 上場企業
【ハウスメーカーの本社勤務】経理職(バックオフィスから上場企業を支える仕事です!)※資格不問
具体的な仕事内容
◎経理・財務業務全般をお任せします。
◎経理の実務経験がある方を管理職候補としてお迎えします!
◎上場企業の経理業務が分かる方は特に大歓迎!(必須ではありません)
━━━━━
■入社後すぐは…
━━━━━
経験者採用枠といっても、いきなり全てをお任せするわけではありません。
まずは、当社のこと、業務の流れなどを一通りご説明したうえで、徐々に業務をお任せしていきます。
※上場企業ですので、会議資料の作成業務などがあります。
まずは、そういった業務からお任せして、当社の経理業務の流れを把握していただきます。
━━━━━
◆慣れてきたら…
━━━━━
あなたの得意な分野や、磨いてこられたスキルなどをお伺いし、少しずつ業務をお任せしていきます。
<具体的な業務内容>
◎税金関係の処理業務
◎月次処理
◎決算業務
◎予算作成・管理
◎監査法人対応 など
※開示資料作成や税務申告など、別途外部委託している業務もあるのですべてをこなしていただく必要はありません。
━━━━━
■将来は役職も目指せます
━━━━━
入社3年後を目途に、係長クラスへの昇格を目指していただけます。
経理の経験を活かして、ステップアップができる職場環境です。
チーム/組織構成
<当社のメンバーについて>
◎20代の若手からベテランの50代まで、実に幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。
◎社員全体の男女比は約5:5です。
<経理部門のメンバーについて>
◎現在35歳の男性課長と、約10名の女性社員が活躍中です。
◎あなたには近い将来、係長クラスのポジションでマネジメントをお任せしたいと考えています(課長はリモート勤務につき、現場トップを担うポジションとなりす)
【高卒以上】◎経理の実務経験がある方 ※業種経験不問 ※資格不問
【必須条件】
■高卒以上
■経理職の実務経験のある方(業界経験は不問です)
【こんな方は特に歓迎します】※必須ではありません
◎経理のご経験が<5年以上>の方
◎上場企業での経理経験がある方
◎業界経験がある方(ハウスメーカーなど)
【こんな人が活躍できる職場です】
◎計画的に業務を進めるのが得意
◎安定した企業で腰を据えて経理のスキルを磨きたい
◎上場企業の経理業務を学びたい
【熊本県山鹿市】※UIターン歓迎! ※マイカー通勤可(無料駐車場完備)
■本社
熊本県山鹿市鍋田178-1
<アクセス>
●山鹿バスセンターより徒歩15分
●九州自動車道「植木IC」より車で15分
※上場企業などでの実務経験をお持ちの方はリモートワークでの勤務も可能です。
9:00~18:30(休憩1.5時間)
※19時台に事務所を消灯させるなど、働き方改革に取り組んでおります。
正社員
試用期間6ヶ月間あり(条件に違いはありません)
【初年度想定年収】400~600万円
【給与】月給25万円以上+各種手当+賞与年3回+インセンティブ賞与年3回
※上記月給には固定残業代を含みます
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を月4万6000円支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給致します)
※給与は経験・能力を考慮の上、決定致します。
(年収例はあくまでも想定です。場合により、前後する可能性もございます)
【年収例】
年収400万円(30歳:一般社員):月給25万円+賞与3回+インセンティブ賞与3回
年収600万円(37歳:管理職):月給35万円+賞与3回+インセンティブ賞与3回
【賞与が2種類!<定期賞与>と<インセンティブ賞与>!】
LibWorkの特徴の一つが、年3回支給される<定期賞与>と<インセンティブ賞与>。
この仕組みは、社員の成果や頑張りを、きちんと社員に還元したいと考え生まれました。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費/当社規定による
■残業手当
■資格手当
■賞与
■定期賞与年3回(7月、1月、4月 )
■インセンティブ賞与年3回(7月、1月、4月 )
■昇給
年2回
(7月・1月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■各種社会保険完備/雇用・労災・健康・厚生年金
■社員旅行/ギフト制度
■従業員持株会
■退職金(一時金)
■確定拠出年金401K
■ESOP制度(従業員株式交付制度)
■ベネフィットステーション
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※原則、土日休み
■年末年始休暇
(3日間+公休)
■夏季休暇
(2日間+公休)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日間:入社6ヶ月後から)
■誕生日休暇
株式会社LibWorkの 募集している求人
全23件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)