三勝電機株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三勝電機株式会社の過去求人・中途採用情報
三勝電機株式会社の 募集が終了した求人
作業責任者 または 電気工事監理技術者
- 正社員
社会インフラを支えるプラント建設工事の施工管理、作業責任者
具体的な仕事内容
公共の水施設、放送局、鉄道施設、発電所、変電所、産業・自動車関連の民間工場が主な現場。
各施設の電気設備(受変電、発電、配電)、監視制御装置、水質計器を設置、配線工事の施工管理全般を担っております。
電気工事の作業員としてではなく、作業責任者または電気工事施工管理者の業務をおこないます。
具体的には現場での作業員への指揮、安全管理、施工写真のまとめ等の仕事です。
また、必要に応じて現場の工程作成、工程管理、資材発注、電気施工図の作成もおこないます。
未経験者や経験が浅い方は、先輩のアシスタントからスタートします。
現場では調整能力やコミュニケーション力が重要になりますが、当社と長い付き合いのある協力業者さんが多いため、 安心して作業をすすめられます。
業務に必要な資格は、入社後に取得していただいて結構です。
電気工事士や電気工事施工管理技士など、経験年数が必須なものは当社に在籍することでクリアできます。
資格は一生残るスキル。知識と経験も織り交ぜて、どこへいっても重宝される人材へ成長できます。
担当現場によってはその工事期間、現場先への出張があります。(1週間~6ヶ月程度)
北九州市人材採用マッチング支援業務に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
所属組織は工事部。
10代~20代は作業員、駆け出しの作業責任者クラス。30代以降は経験年数10年~40年のベテラン戦士が揃っています。趣味や遊びの話題も良く出る雰囲気です。
■組織名称:工事部
年数問わず電気工事の経験がある方、電気の基礎知識がある方
有資格者(電気工事士、電気工事施工管理技士)大歓迎。
電気設備や機器に関する専門知識がない方でも、まったく心配は要りません。
福岡県北九州市戸畑区千防三丁目20番16号
8:20~17:20(所定労働時間8時間 休憩60分)
1年単位の変形労働時間制 一週間内の平均労働時間…38時間
■平均残業時間
10時間
(繁忙期)
正社員
月給23万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、40,000円~70,000円支給支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円 ■入社時に保有する資格や職歴等を考慮。面接時に給料額を提示。
■社員の年収例
年収450万円/30歳(中途採用5年経過)
年収560万円/44歳/主任クラス(中途採用6年経過)
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
■退職金制度:中小企業退職金共済加入
■生保の団体保険加入(死亡時に250万、3大疾病告知時に100万を個人へ給付)
■資格取得時に報奨金支給
■出張の際は給与とは別に出張手当を支給
<年間休日>
114日
<休日・休暇>
毎月第1土曜日は出勤。それ以外の土曜日は休日。 ※4週4休以上の休日は原則守られています。
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(8/13~16)
■慶弔休暇
(1日~7日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■産前・産後休暇
(98日)
■育児休暇
(1歳6ヶ月まで)
■介護休暇
(93日)
現場都合で休日に出勤する場合は別日に休日を振替