株式会社レント
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社レントの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
株式会社レントの 募集が終了した求人
需要拡大商品を扱うレンタル提案営業・法人/賞与実績6.3カ月
- 正社員
- 5名以上採用
【研修制度充実!】建築現場の労働衛生環境を守る集塵機・エアーシャワー・空気装置などの企画・提案営業
具体的な仕事内容
修繕・改修が増加している建築業界。しかし古い建物にはアスベストをはじめ、今では有害性が認められた素材が使われていることも多く課題となっています。当社ではそのニーズにいち早く着目し、有害物質対策商品と労働衛生対策商品のレンタルをスタート。このたび募集する営業スタッフはその分野の専門チームである環境商品営業課に配属となります。
<ポイント>
★近年注目を浴びる有害物質対策商品と労働衛生対策商品を扱う将来性の高さ!
★当社だけが取り扱う商品や、設置義務がある製品も多く扱っているため需要が高い!
★大気汚染防止対策の提案で、社会貢献に繋がる仕事!
★専門性の高い営業として活躍できる!
★事業拡大を見据えた新規チーム/主任などへのキャリアアップも!
<営業の流れ>
▼営業からの問い合わせ対応
提案営業は全国に200名ほどいますが、有害物質対策商品・労働衛生対策商品を扱う環境商品営業課にはまだ全国に5名ほど。全国から寄せられる商品に関する質問や問い合わせに対応します。
▼営業同行
エリアを担当する営業に同行し、お客さまへの商品説明・提案を行います。
▼書類作成など
現在は人数が少ないため自ら開拓は行えていませんが、増員後は積極的に新規獲得も目指していきたいと考えています。
<お客さま>
大手ゼネコン、電気・ガス・上下水道のインフラ設備管理会社など
<取扱商品>
■負圧集塵機…有害物質を含んだ粉塵を除去する機械
■エアシャワー…エアジェットで衣服に付いた粉塵を除去する機械
■アスベスト測定器などの各種測定器
■各種空気装置
など
※入社後の流れや育成・研修制度は求人広告下部【手厚い研修制度◆未経験の方も安心!】をご確認ください!
チーム/組織構成
東日本に3名、中日本に2名、計5名(全員男性)が所属しています。ベテランも多いため、若い方を育成しチームを育てていきたいと考えています。
<キャリアステップについて>
配属先となる環境商品営業課はまだ人数が少ないため個々での営業活動が中心ですが、将来的には増員を経てチームとして大きくしていきたいと考えています。その際には主任といったポストへのステップアップも可能。自分自身の頑張りによって、チャンスが掴みやすい環境です。
■組織名称:環境商品営業課
■定着率:95%
【高卒以上/第二新卒・未経験歓迎】普通自動車免許(MT)をお持ちの方 >>人柄重視の採用です<<
【必須スキル】
□普通自動車免許(MT)
人柄を重視した選考を行っていますので第二新卒・社会人デビューの方も歓迎いたします!
【こんな方を歓迎します!】
□何らかの営業経験をお持ちの方
□物怖じせず、積極的にコミュニケーションがとれる方
□明るく前向きな姿勢で仕事に取り組める方
【こんな知識・経験が活かせます!】
□法人営業(業界不問)の経験
□コンサルタント業務の経験
□車両、機械、設備機器などの知識や業務経験
□建築、土木、設備など建設関連業務の経験
※もちろん必須ではないので、未経験の方も安心してご応募ください。
◎5名以上の積極採用です。
宮城、千葉、愛知、大阪、福岡にある各事業所
※車・バイク通勤可
※U・Iターン歓迎
【勤務地一覧】
<東北>
◆宮城県(仙台北営業所・仙台営業所・仙台南営業所)
<関東>
◆千葉県(市川営業所)
<中部>
◆愛知県(名古屋営業所)
<近畿>
◆大阪府(大阪営業所)
<九州>
◆福岡県(北九州営業所・福岡営業所)
8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
【メリハリのある働き方が可能】
20:30にはPCが強制シャットダウン。
正社員
試用期間3カ月(同条件)
月給23万円~35万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、3万1000円~4万7310円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
上記は最低保証額となります。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
【社員の頑張りをしっかり評価】
給与待遇の改善を行っており、平均年収が5年間で20%UPしています!
■賞与
年2回
(2020年実績/6.3カ月)
■昇給
年1回
(3月/人事評価による給与改定)
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
■社員の年収例
年収750万円(32歳/入社5年目/課長)
年収650万円(30歳/入社3年目/係長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)※片道1時間以上の方=別途、高速通勤手当往復支給
■営業手当(月1~2万円)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
■資格手当
■住宅手当(世帯主に月1万円)
■特定地域手当(月1~2万円※社内規定による)
■単身赴任手当
■海外赴任手当
■子ども手当(1人につき月5000円)
■寒冷地手当(月4000~8000円)
■報奨金あり(成績優秀者に対し支給)
■財形貯蓄
■退職金
■確定拠出年金
■社員持株制度
■社員旅行(国内・海外)
■営業車・スマホ・ノートPC貸与
■社宅・寮貸与
■車・バイク通勤可
■研修制度(入社後研修・中途入社者研修・階層別研修)
■資格取得制度
当社の教習場でフォークリフト、クレーン、玉掛け等を取得可能。
資格取得費用、教習場までの交通費は会社負担。
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(日曜+その他曜日1回/週)※交代制
■年末年始休暇
(6日)※2020年度実績
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(5日)※2020年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
過去これまでも、バブル崩壊や就職氷河期、リーマンショックなど世の中の経済状況が大きく揺らいだ時期がありました。
そんな中でも当社は、大きな影響を受けることなく、安定した経営を続けています。それはインフラを中心とした産業機械や車両、建機、工具などのレンタルという事業優位性にあると考えています。
現在も、レントは着実に成長を続けています。どうか安心してご応募いただければと思います。
建設会社では、機械を保有するとコストがかかるため、必要以上のモノを持たない「買うより、借りる」という考え方が一般的です。
「借りる」という意味では【レンタル】と、【リース】は同じですが、商品に関する制限や、使用期間において異なります。
【レンタル】は、不特定の商品を短期間使用するのに適していて、【リース】は、特定の商品を長期間使用するのが一般的といわれています。
半年後の未来さえ見通せないこの時代。そんなご時世だからこそ、必要な時に必要な分を柔軟に借りることができるレンタル業界は大きな期待と更なる成長の可能性を秘めています。
入社後は約1か月の研修を設けています!
▼専門座学研修・営業所(管理センター)実機研修
▼課長・係長への同行研修
▼見積作成・社内申請など事務系研修
※そのほか専門的な知識研修を【環境商品課】で実施予定です。
上記入社後研修のほか、入社後3ヶ月以内に中途採用社員向けの中途入社研修(人事部主催)を実施します。そこでは主に就業規則、人事制度、業務マニュアル、安全教育、情報セキュリティ、ハラスメント教育などを学んでいきます。
最初から全ての商品を覚えることは難しいので、少しずつ知識を吸収していければ問題ありません! 丁寧なフォロー体制があるから、未経験スタートの方も活躍中です。
株式会社レントの 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)