株式会社アンテックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アンテックスの過去求人・中途採用情報
株式会社アンテックスの 募集が終了した求人
ルート営業/ノルマなし/未経験歓迎/残業10h/年休125日
- 正社員
- 転勤なし
CAD技術者と出向先クライアントとの架け橋となる役割、およびオフィスでの事務作業等をお任せします。
具体的な仕事内容
CADを用いて空調衛生設備の施工図を作成する自社の技術者と、現場をつなぐ仕事。
基本的な業務は内勤ですが、様々な現場に足を運ぶルート営業をお任せします。
○現場への挨拶回り、打合せ
○派遣契約業務(契約期間の管理)
○契約書・請求書の作成
○CAD技術者のサポート(経歴書・顧客リスト更新)
○自社ホームページとFacebookの更新、社内報の作成 など
<ルート営業のミッション>
あなたに最もお願いしたい部分は、
出向しているCAD技術者に置ける状況のヒアリングとクライアントとの信頼関係構築の部分。
月に一度訪問する際に、CAD技術者に対しては、出向先の現場で困っていることなどの状況を伺い、
クライアントに対しては、ご挨拶および新規案件の有無などのヒアリングをしていただきます。
CAD技術者とクライアントの双方に満足していただくために、なくてはならないポジションです。
<スケジュールは本人の裁量次第>
技術者と現場の契約期間・工程表に基づいて、
訪問のタイミングなどスケジュールは本人の裁量で決めていただけます。
「この日に契約書を作って・・」「この技術者の契約が終わるから、次の現場を探そう」
「この日は遠方の現場に行くから直帰の予定にしよう」といったことが可能です。
取引先の会議や、技術者との面談が入ることもありますが、日常業務での残業はほぼありません!
家族との時間を大切にしながら、無理なく正社員として働くことができます。
チーム/組織構成
<業務部配属>
仕事もプライベートも両立できる、技術者たちをサポートする部署です。
当社の技術者は男性8名、女性5名。
20代から50代まで、さまざまな年代の人が、それぞれの現場で活躍しています。
【未経験歓迎・第二新卒歓迎】コミュニケーション力を活かせます
☆意欲・人柄重視の採用です。
自社内の技術者、取引先の方など、たくさんの方とお話することが多くあります。
特別な経験、学歴は必要ありませんが、「人と接することが好き」「サポート業務が好き」
人の話にしっかりと耳を傾けることができ、自己管理ができる方であれば、活躍のチャンスです。
あらゆる立場からの意見をすくい上げて報告していただきたいと考えています。
<こんな経験をお持ちの方は活かせます>
・事務、総務といったオフィスワークのご経験
・販売や接客など人と接する仕事のご経験
・Excel、Word、基本的なPCスキル
本社/東京都江戸川区南小岩6-28-13朝日ビル小岩2F
8:30~17:30(所定労働時間8時間、休憩1時間)
取引先との会議や技術者との面談が時々発生致しますが、日常業務で残業が発生することはほぼありません。
■平均残業時間
10時間
正社員
3ヶ月の試用期間あり
※待遇に差異はありません。
月給20万円以上+各種手当
※年齢・経験・能力を考慮の上で、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
随時(業績に応じて)
■入社時の想定年収
年収240万円
(未経験入社1年目)
■社員の年収例
年収300万円(未経験入社2年目)
年収350万円(未経験入社4年目)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■慶弔見舞金
■結婚・出産祝い金
■退職金
■社内表彰
■勉強会
■資格取得支援(管工事施工管理技術検定1.2級)
■時短勤務(育児・介護等の際に対応可能)
■服装自由
<各種手当>
■残業手当
■技術手当
■現場手当
■家族手当
■役職手当
■資格手当(管工事施工管理技術検定1.2級)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
2020年度実績《年間休日127日》
■土日祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■メモリアル休暇
■配偶者出産休暇
■リフレッシュ休暇(連続5日まで ※規定あり)
取引先への引継ぎを徐々に進めていきます。
いきなり一人に全てを任せるということはありませんのでご安心ください。
訪問先で得た情報や、感じたこと、なんでも報告してくださいね。
技術職も営業職も気持ちよく働けるよう会社が守ります。
また、クライアントの担当者から「このくらいのレベルの技術者に来て欲しい」という要望をいただくこともあることから、建築業界における基礎知識は頭に入れておく必要があります。
当社は技術者同士で知識を共有する社内勉強会も定期的に開催しております。
ぜひ出席して、先輩社員と仲良くなってください。
ゆくゆくは幅広い事務スキルやCADスキルなども学んでいただき、
より多角的に活躍できる人材へと成長していただきたいというのが本音。
現在は10人程の技術者のフォローを1人で担当していただきますが、
今以上にCAD技術者が増えた場合はポジションの増員を行なう可能性があります。