株式会社ペニンシュラ東京
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ペニンシュラ東京の過去求人・中途採用情報
株式会社ペニンシュラ東京の 募集が終了した求人
エリアマネージャー/アシスタントマネージャー/SV
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
2020年下期にオープンしたザ・ペニンシュラ ブティック&カフェで販売を中心としたオペレーション業務
具体的な仕事内容
新宿伊勢丹また新丸ビルのいずれかの店舗で以下の業務をおこないます。
■チョコレートや焼菓子などの販売・接客業務
■レジ業務
■チーム管理監督業務
■マーケティング業務
※エリアマネージャーは新宿伊勢丹・新丸ビルの2店舗の運営に携わっていただきます
以下のいずれかのポジションを担当
■エリアマネージャー
■アシスタントマネージャー
■スーパーバイザー
※入社後、オリエンテーションにてペニンシュラのフィロソフィを学んでいただきます。
その後も、段階に応じた様々な研修があるため、成長を実感できる環境です。
※培ってきた英語力を活かせる環境です。
チーム/組織構成
<年齢問わず、幅広いキャリアのメンバーが活躍>
ザ・ペニンシュラ東京から異動して働くメンバーと、開業に伴い入社したメンバーで構成された新しいチームです。ザ・ペニンシュラホテルズのフィロソフィーを生かしつつ、店舗のブランドイメージをイチから作り上げようとしている柔軟性のあるメンバーで構成されています。
【学歴不問】食品リテールで経験のある方 ※百貨店での販売経験があれば歓迎します
【応募条件】
■食品リテールでの経験
■マネジメント経験(エリアマネージャー、アシスタントマネージャーをご希望の場合)
【歓迎条件】
■百貨店での販売経験
<以下の志向性をお持ちの方を歓迎します>
リーダーシップ:リーダーとして的確な指示出し、瞬時の判断力
ハッピー:いつも笑顔を忘れずに何事も丁寧かつ前向きに取り組む
思いやり:一丸となって仕事に励み、働く仲間に対して思いやりを持って接する
創造性:さらなる進化を目指し新しいアイデアと革新を探求する
柔軟性:常に新しい取り組みを行い、それらの変化を柔軟に受け止める
「お客さまに喜んでいただきたい」というおもてなしの心を大切にしています。人柄は、実際にお会いしてお話しなければわからないもの。なるべく多くの方とお会いしたいと考えています。
■新丸ビル店
東京都千代田区丸の内1-5-1
■伊勢丹新宿店
東京都新宿区新宿3-14-1
※転勤なし
6:00~22:00のシフト制
※実働8時間、休憩60分
正社員
試用期間:3カ月(待遇は変わりません)
■月給260,000円~
※経験・能力・語学力などを考慮した上で優遇いたします
■賞与
年2回
(予定)
■昇給
年1回
(予定)
■入社時の想定年収
年収312万円
+賞与(業績による) / スーパーバイザーとして入社した場合
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(規定あり/月3万円上限)
■研修制度(海外研修の機会もあり)
■退職金制度(確定拠出年金)加入
■団体生命保険加入
■制服貸与(靴は除く)
■制服および業務で着用する衣類クリーニング無料
■従業員表彰(勤続年数、優秀従業員など)
■リロクラブ利用
■従業員イベント(誕生日、従業員・家族パーティー)
■従業員割引制度(ホテル内レストラン、ベーカリー、スイーツ割引)
■海外ペニンシュラホテルズ無料宿泊制度利用
<年間休日>
114日
(公休108日+特別休暇6日)
<休日・休暇>
月9日(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
昨年度の有給消化率は97%
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり/復帰率99%
■特別休暇 など
■ライフワークバランス休暇(年3日/突発的な病気時などにも使用できる休暇)
■パタニティ休暇(3日/男性の育児参加を応援する出産時休暇)