株式会社エコパウダー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エコパウダーの過去求人・中途採用情報
株式会社エコパウダーの 募集が終了した求人
法人営業職/月給25万円以上/残業0/年間休日120日以上
- 正社員
- 転勤なし
<業界経験不問>住宅メーカーや工務店へ、シロアリ予防を目的とした薬剤の提案営業・代理店サポートなど
具体的な仕事内容
※※こんな方に来ていただきたいです※※
■自身の営業経験を生かし、社会にインパクトを残す事業に携わりたい方
■残りの社会人人生、社会貢献に繋がる仕事に没頭したい方
■組織と共に自分自身も成長していきたい方
【 お任せしたい仕事 】
◎住宅メーカーや工務店へ自社商品の営業
◎代理店・施工店へのフォロー対応
(説明会の実施・販促資料の作成など)
◎施工業者の募集・説明会の開催
◎施工現場への立ち合い など
◎業務の効率化と改善(顧客の情報管理・アプローチ方法など)
【 アプローチ方法はあなたの自由 】
少数精鋭で、決断スピードが速いことが特徴です。自分の発案次第で自由に動けます。
【 競合優位性・売りやすさ 】
新築木造住宅は年間約30万戸建てられています。そのうち約1万戸に当社の「ホウ素系防腐防蟻剤(商品名:エコボロン)」が、もう約1万戸は同業他社の商品が使われています。残り約28万戸については合成殺虫剤を使用しているか何もしていない群です。
※ホウ素系防腐防蟻剤としては当社が日本初。
― 「ホウ素系防腐防蟻剤」が優れている点 ―
◎効果が数十年と、長期持続
・長寿命住宅に貢献できる
・消費者にとって長い目でコストがかからない
(一般的な薬剤は約5年に1回の利用が必要)
◎構造上、空気中に飛ぶことがない
・シックハウス症候群の原因にならない
・化学物質過敏症やアレルギー防止に繋がる
――― 導入実績 ―――
当社の想いに共感していただき、最近では工務店さんをはじめ、東証一部上場企業のハウスメーカーさまにもご利用いただいています(同社の注文住宅については、すべて当社の商品が導入)。その他、全国の文化財での利用実績も増えてきています。
チーム/組織構成
全社員13名中、営業は4名。40代~50代が中心の組織です。損保業界出身者や、船舶関係の営業をしていた者など、前職はバラバラです。業界経験は問いませんので、ぜひあなたの個性を発揮してください。
【 入社後は 】
シロアリ(一般・外来種)の基本的な知識や商品の特徴について、まずは1週間程度の座学研修を設けます。その後は営業社員に同行したり、施工現場を見学したり、仕事の流れを掴んでいただきます。3カ月目には一人立ちしていただく予定です。
【高卒以上】■法人営業経験必須(業界経験は不問です)■社会貢献度の高い仕事に興味がある方※要普免
社会人経験10年以上の方も歓迎です。あなたのこれまで培ってきた営業経験をぜひ当社で生かしてください。
【必須条件】
■法人営業経験(業界経験不問)
■普通自動車免許(AT限定可)
【以下の方は即戦力採用】
・シロアリ対策に関する業務経験
・建材商社での経験
・建築に関わる経験
★転勤はありません
★伊勢崎線「草加駅」より徒歩12分
【本社】
埼玉県草加市西町942-22
※自動車通勤は応相談
9:00~18:00【実働8時間】
■平均残業時間
0時間
~5時間/基本的に残業が発生することはほとんどありません。
正社員
※試用期間6カ月あり(給与・待遇変更なし)
月給25万円以上
※給与は経験・能力を考慮の上、決定いたします。面接時にご相談ください。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当
・役職手当
・資格手当
└宅地建物取引士…1万円/月
└二級建築士…1万円/月
└木材保存士‥‥5千円/月
└しろあり防除施工士…5千円/月
└木材劣化診断士…5千円/月
■賞与
年2回
(8月・12月)
■昇給
年1回
(1月)業績次第で1年後に大きな昇給を叶えることも可能です。
■入社時の想定年収
年収310万円
~550万円/ご経験に応じて決定します
■社員の年収例
■520万円/入社2年目/月給40万円×12か月+賞与
■各種社会保険完備
■退職金制度(勤続5年以上)
■健康診断
■研修制度(木材保存協会、しろあり対策協会の講座など)
<各種手当>
・通勤手当
・役職手当
・資格手当
└宅地建物取引士…1万円/月
└二級建築士…1万円/月
└木材保存士‥‥5千円/月
└しろあり防除施工士…5千円/月
└木材劣化診断士…5千円/月
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
5日程度
■GW休暇
■夏季休暇
5日程度
■慶弔休暇
■有給休暇
入社6カ月後10日付与
■産前・産後休暇
【主要得意先】
■ナイス株式会社
■ジャパン建材株式会社
■株式会社ジューテック
■越智産業株式会社
■株式会社キムラ
■ユアサ商事株式会社
■住友林業株式会社
■和以美株式会社
などの建材商社、契約代理店 など
【加盟団体】
■公益社団法人日本木材保存協会(Japan Wood Preserving Association)
■公益社団法人日本しろあり対策協会(Japan Termite Control Association)
■木質炭化学会(The Wood Carbonization Research Society)
■特定非営利活動法人 住まいの構造改革推進協会
2019年に、ホウ素系防腐防蟻剤「エコボロンPRO」「エコボロンスーパー」等の「エコボロン」シリーズで、第13回キッズデザイン賞受賞しました。シロアリ対策の防腐防蟻剤では過去に受賞作品が無いため、今回が同カテゴリーで初めてのキッズデザイン受賞となります(当社調べ)。
~キッズデザイン賞とは~
子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度です。