公益財団法人日本ハンドボール協会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
公益財団法人日本ハンドボール協会の過去求人・中途採用情報
公益財団法人日本ハンドボール協会の 募集が終了した求人
理事/スポーツ業界に携わる/広報やPRの知識を歓迎
- その他
【広報・PRの知識がある方を歓迎】理事会への出席※月1回/SNSなどを使った広報・PR戦略立案と管理
具体的な仕事内容
===========
理事募集の背景と目的
===========
より多くの方にハンドボールに親しんでいただく、また競技者には長い間ハンドボールを楽しんでいただける環境をつくるためには、ビジネスの視点が必要だと考えています。ここでいうビジネスは、稼ぐことではありません。競技の魅力やハンドボールに関するサービスを提供し、利用いただくことで収益を得て、またそれをハンドボールに還元していくという好循環を創ることを指しています。
好循環を創るためには、ハンドボールの魅力を的確に伝える広報・PRに関する知見が欠かせません。そのため、広告代理店に勤めている方や、事業会社の広報担当の方などに理事に就任いただき、意見をいただきたいと考えています。
=========
お任せしたいこと
=========
【理事会への出席】
開催頻度:1カ月に1回程度
開催場所:基本的にオンライン開催
対応内容:実行管理、レポーティング など
【広報・PR関連業務】
■PR戦略立案、進捗管理
■年間プロモーションスケジュール管理 など
※KPIは現時点では策定しておりませんが、その点も設定し実走できる方を想定しています。
※SNSを用いた広報・PRに力を入れていきたいため、その経験がある方は歓迎します。
チーム/組織構成
理事会のメンバーは会長・副会長を含め27名。
監事は3名。
うち、女性役員は6名です。
日本代表や監督といったハンドボールルーツの方をはじめ、一般企業にお勤めの方にも在籍いただいています。
【競技経験不問】広報・PRの業務経験をお持ちの方/スポーツ業界にキャリアを広げたい方
≪女性のスポーツ界へのキャリア進出と活躍を応援する特集に参画しているため女性に限定しての募集とさせていただきます≫
【このような方を想定しています】
◎広報・PRの実務経験をお持ちの方
(広告代理店や、事業会社の広報・PR担当など)
◎SNSを使用した広報・PRの経験をお持ちの方
【こんな方に向いています】
◎経験を活かして新しいフィールドに挑戦したい方
◎自ら新しいものを生み出す意欲のある方
◎自分の意見を発信していける方
◎スポーツが好きな方、携わりたい方
※理事未経験歓迎
スポーツ業界経験は不問。「理事就任をきっかけにこの業界に関わりたい」とお考えの方からの応募を歓迎します。あなたのキャリアの一助としてください。
リモート勤務のため、お住まいを気にせずご応募ください。
東京都新宿区霞ヶ丘町4-2 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 6階
※基本リモートでの勤務となります。
業務内容による
(個人の裁量にお任せしますが、現状週2回・月32時間ほどを想定しています)
その他
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律に基づく理事職の委任となります。(任期2年)
報酬なし
■入社時の想定年収
年収0万円
(報酬なし)
■副業OK
■リモート勤務
<休日・休暇>
業務内容による
1チーム7人制。ボールを手で扱い相手のゴールに投げ入れ、得点を競います。
その魅力のスピード感。1試合は60分ですが、40秒に1度は得点やシュートといったドラマが起き、両チーム合わせて50~60点も入るなど、一瞬も気が抜けないエキサイティングな試合展開が繰り広げられます。また体の正面からの接触プレーは反則にならないため、体がぶつかり合う迫力も醍醐味です。
「走る・跳ぶ・投げる」というスポーツの3大要素が揃うことから、学校教育の場でも広く親しまれ、競技者人口10万人のうち約7万人は中高生などの学生。マスメディアを用いた大々的なPRがないなかでも、毎年1万人の新たな競技者が生まれています。
下記イベントに参加予定です。
興味のある方はぜひご参加ください。
===
「SPORT LIGHT Women Career Event
~女性の活躍を応援するスポーツ団体説明会~」
■URL
・イベントURL ⇒ https://doda.jp/sportlight/event/women/
・スポーツ団体の求人特集はこちら⇒ https://doda.jp/sportlight/women/
■日時/1月15日(金) 17:00~20:00
※時間は変動する場合があります。
■参加無料/要事前予約/オンライン開催
※オンライン上での質問会も予定しています!