株式会社イズミテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社イズミテックの過去求人・中途採用情報
株式会社イズミテックの 募集が終了した求人
環境に関する調査・測定・分析・品質管理/管理職候補
- 正社員
- 転勤なし
環境測定(大気、騒音、水質、土壌、作業環境)、水道水検査、PCB検査、品質分析等の分析・測定業務
具体的な仕事内容
環境に関するあらゆる分析を行います。
一例ですが、
・河川調査による水のサンプリングを含めた測定
・工場から出る騒音や大気・水質の調査
・工場の中で働く人の作業環境の測定
などの業務を行っていただきます。
また、クライアントへのレポーティング、
改善に関するコンサルティング提案もあります。
※愛知県内や静岡県内を中心とした東海地域内での対応がメインとなります。
今回、将来の管理職候補として就業頂ける方を募集しております。
入社後しばらくは通常業務を行いながら経験を重ね、
しっかりと実力を身に付けていただきます。
ゆくゆくは組織メンバーに寄り添い、
他部署と協力しながら、会社を牽引頂きたいと考えております。
チーム/組織構成
配属先となる環境技術部には、社外でのサンプリングを行う調査課と社内での分析を担当する分析課があり、合計40名ほどの社員が在籍しています。
適性をみて、配属になります。
※業務はチームとして対応することが多いため、協調性も重要です。
環境分析/測定業務の経験者歓迎!
<学歴>
大学院、大学卒以上
<必要資格・業務経験>
・普通自動車第一種免許
・環境分析/測定業務のご経験がある方
※全くの同業でなくても
化学の知識があり、それに関する業務経験のある方であれば歓迎です。
<歓迎要件>
・社内での分析業務だけではなく、顧客との対応業務を含めた調査業務員として
従事したい技術者の方
・環境測定分析会社等での分析測定業務経験
・環境計量士、作業環境測定士等の資格をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
本社(愛知県豊橋市高師町字北新切267-5)
※車、バイク、自転車通勤可(無料社員駐車場あり)
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
■平均残業時間
月20~30時間程度
正社員
月給 203,000円~320,000円
試用期間3ヶ月(同条件)
<予定年収>
400万円~700万円(残業手当:有)
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当
・家族手当:配偶者(被扶養者)1万円、子供6000円
・住居手当:10,000円(実家から30キロ以上、独身の方)
※会社から2キロ未満に賃貸住宅を借りる場合は12,000円
※管理職の場合は住宅補助なし
■賞与
年2回
3か月分程度 決算賞与あり(昨年実績)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
(残業手当含む)30歳の方※キャリアに応じて、年収設定させていただきます。
年収500万円
(残業手当含む)35歳の方※キャリアに応じて、年収設定させていただきます。
・各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度
・財形貯蓄
・医療共済
・車、バイク、自転車通勤可(無料社員駐車場あり)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土、日、祝日休み※祝日の出勤日が年2日から3日あり。(カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
来期で60周年を迎える為、より部署間連携もしながら、時代の要求に答えられる技術集団として、組織成長を目指しております。また、新たな分野であるファインバブル事業にも力を入れており、その認定と実用化に向けた分析を積極的に行っています。また、様々な分野での実用化に向けて、ご提案させて頂いております。
会社全体としては20代・30代の社員が半数近くを占めています。
コロナ以前は、彼らが集まってフットサルチームを結成したり、ボディボードや、スノーボードなどのイベントを開催しており、会社も応援しています。仕事はチームで行うため、社員同士のコミュニケーションは多いです。社員ひとりひとりが分析、測定の技術に責任と誇りをもって仕事をしているため、それぞれの専門知識から熱の入った議論を繰り広げることも。知識や経験を活かして誇りを持って仕事をしたい方は、ぜひ一度見学にお越しください。