ジェントス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ジェントス株式会社の過去求人・中途採用情報
ジェントス株式会社の 募集が終了した求人
管理部門スタッフ(経理・人事・社内IT担当)/残業月20h
- 正社員
- 転勤なし
【できる仕事から徐々にお任せします】経理業務を中心に、幅広くバックオフィス業務をお任せします。
具体的な仕事内容
管理部門スタッフの一員として、経理業務をメインに、バックオフィス業務全般に関わっていただきます。これまでのご経験や適性に合わせて、できる仕事からお任せしたいと思います。
<主な業務>
【経理業務】
◎仕訳・証憑・入力、小口現金管理
◎売掛金・買掛金管理
◎月次決算 など
【人事・労務】
◎新卒・中途採用の面接調整
◎各求人紹介会社の対応
◎求職者への会社説明・案内
◎勤怠管理
◎給与計算 など
【社内IT(インフラ)】
◎社内ネット環境の適正化
◎PC故障など、社内問い合わせへの対応
◎システム導入・移行計画の調整 など
業務範囲が広いので、まずは経理業務を中心にスタートする予定です。人事・労務、社内ITについては、現担当者のアシスタント業務などからスタートし、徐々に対応できる範囲を広げていきたいと考えています。
チーム/組織構成
所属部署には部長を含め、6名が在籍しています。ほとんどが中途入社の方で、前業種はメーカー、ジュエリー業界、食肉業界などさまざま。これまでの経験を活かして活躍しています。
40代がボリュームゾーンとベテラン勢が揃っているため、新しく入られる方には、今後のジェントスを率いる存在として若く新しい風を吹かせてほしいと考えています!
■男女比:男性4名:女性2名
【学歴不問】経理の実務経験をお持ちの方(月次決算程度を想定)/基本的なExcelスキルをお持ちの方
<必須>
◎経理の実務経験をお持ちの方(月次決算程度を想定)
◎基本的なExcelスキルをお持ちの方(簡単な関数程度を想定)
<歓迎する経験・スキル>
◎人事・労務の実務経験
◎総務部などでの社内インフラ・ネットワークに関する業務経験
\\こんな方に向いています!//
★経理経験を軸として、管理業務の経験を広げていきたい方
★協調性を持ち仕事に取り組める方
※業界未経験歓迎
面接について:
転職はあなたの人生において大事な決断です。直接お会いして当社のことをお伝えし、あなたのことも知りたいと考えております。リラックスしてお話しましょう。
<転勤なし>東京都台東区池之端2-9-7
※オフィス内禁煙
フレックスタイム制
(1日の標準労働時間/8時間)
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、16:00~20:00
ほとんどのスタッフが9:00~18:00の時間帯で働いています。
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
【試用期間】6カ月(労働条件は本採用と同じです)
月給24万円~28万円
※スキル・経験を考慮し決定します。
※上記月給には固定残業代と一律手当を含みます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分(月1万7,000円~2万円)支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(昨年度実績3.5カ月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~420万円(初年度想定年収)
■社員の年収例
年収405万円(入社4年/32歳)
年収505万円(入社6年/39歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金(業務改善のアイデアを社員から集め、社内で採用されると金一封)
■海外研修(5年毎)
■退職金(3年以上)
■企業型確定拠出年金
■Unipos
■時短勤務OK(育児支援)
■周年パーティー(5年毎)
■永年勤続表彰(3年・5年・10年・15年/金一封・カタログギフトなど)
■外部研修制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■有給休暇(10日※入社から半年後に付与)
■夏季休暇(9日※2021年度予定)
■年末年始休暇(7日※2020年度実績)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※産休・育休の取得実績あり
◆創業43年の老舗です!
懐中電灯やヘッドライト、ワークライトなどライティング製品を扱っており、創業は今年で43年目を迎える老舗です。
◆業界のパイオニア!
「上質でユニーク」な製品づくりを心がけ、業界内に先駆けて白色LED搭載の懐中電灯を開発するなど、パイオニアとして存在感を放っています。
◆安定的な事業展開!
建設や小売など幅広い取引先があるため、社会情勢の変化による影響をほとんど受けることなく、国内シェアトップクラスを維持しています。