マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社RCIエージェンシー

その他

東京都渋谷区恵比寿南3-2-13リードシー恵比寿ビル 1F

株式会社RCIエージェンシーの過去求人・中途採用情報

株式会社RCIエージェンシーの 募集が終了した求人

SE/コンサル(20代後半で年収800万円可/年休123日)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【希望に応じて案件へアサイン】業務アプリやスマホアプリなどの開発に上流から関われる ※多彩な案件あり
具体的な仕事内容
【案件のアサインについて】
<あなたの希望や価値観を伺います>
入社時に「人生で大切にすること」「それを実現するために会社へ望むこと」を伺います。
「私はヨガのレッスンを大切にしている」など、何でも話してください!

※その人にとっては、我が子のようにヨガを大切にしているのかもしれません。
みんなが大切にしていることをちゃんと理解し、意見を互いに尊重できる環境をつくりたいと思います。
※四半期に1回、1on1を実施して状況を確認していきます。

<1番フィットする案件へアサイン>
会社からの強制はありません。最大限希望に合う案件へ参画してもらいます。
上記でヒアリングした内容は事前にお客さまへ伝え、丁寧に合意形成を実施。
現場で違和感を感じたり、遠慮したりしなくて良い状態をつくります。

【幅広く活躍できる】
要件定義などの上流から携われます。
希望に応じて、PMOとしてプロジェクトマネジメントへ挑戦することも可能です。
※ITコンサルタントへキャリアチェンジ可能!
※実際、入社後すぐに、エンジニアからITコンサルタント(PMOなど)へキャリアチェンジしたメンバーが複数名います。

【自社開発も進行中】
2次請け、3次請け…と多くの会社が関わり、実際に開発しているエンジニアには適性な給与が支払われない。
IT業界の構造から生じるこの課題を解決するために「あらゆる案件・人材情報を集約し、全ての企業や個人がフェアに安心して商取引できるようにする」というミッションのもと、自社サービスを構築中です!

チーム/組織構成
◎社歴や年齢など関係なく、同じ目線で会話ができるフラットな雰囲気です。

◎現在リモートワークが中心ですが、Teamsでコミュニケーションを取っています。
課題があればプロジェクト単位で投稿が可能。現場を問わず「こうしたらいいんじゃない?」「詳細教えてくれたら手伝うよ」など必ず誰かが助けてくれます。

■男女比:男性5名:女性3名
■年齢構成:20代~30代前半が活躍中の若い組織です(社長の白川は32歳)。

開発環境
■言語:Java/JavaScript/Python/PHP/C言語/C#/.NET/VBなど
■フレームワーク:Spring/React/Vue.js/AngularJS/Djangoなど

対象となる方

【学歴不問】Java、PHP、Pythonなど、何らかのシステム開発経験がある方(言語不問)
【応募条件】
■何らかのシステム開発経験がある方(実装フェーズ)
※言語や経験業界は不問です!

【こんな方を歓迎します】
■人の役に立ちたいと思える方
小さなことでもいいので「誰かが困っていたら損得感情を抜きにして行動できる」、もしくはそういう存在になりたいという方を歓迎します。

このような志向性を持つ方は信頼を集め、いずれ「この人のために何かしよう」と周りから思われる存在へと成長できると考えます。
現時点で、技術に自信がなくても大丈夫。苦手なことはメンバーと補い合えます。最適な案件で成長し、あなたの強みを伸ばしていきましょう。

選考のポイント

「家族や仲間との時間を大事にしたい」「上流に挑戦したい」など自分の思いを優先して働けるようにします。自分にウソをつかなくて済む環境って結構気分が楽ですよ。共感いただける方はぜひご応募ください。

勤務地

【転勤なし】首都圏(1都3県)のプロジェクト先
※現在、在宅勤務を実施中(プロジェクト先によりますが、ほぼ全員がリモートです)

【本社】
東京都品川区東大井 5-6-13 CC BLDG. 東大井4階
◆JR線京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町」徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間 実働8時間)
※プロジェクト先により多少異なる場合があります。

<過度な残業は発生しないように対応>
月の中旬に稼働実績を確認し、残りのタスクなどから着地予測を行います。
もしオーバーワークになっている/なりそうであれば、その原因を確認。
クライアントに進め方やタスクの見直し、人員補充などを提案して改善を図ります。
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間1~3カ月
※試用期間中も給与などの条件面で違いはありません。

給与

年俸400万円~1,000万円(固定残業代含む)
(月額33万3333円~83万3333円)
※12分割して1/12を月々支給
※前職給与保証!可能な限り前職よりUPできるように最大限、企業努力します!面接時に希望年収を教えて下さい。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、月5万680円~14万4880円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルを考慮して最大限優遇します

<キャリアに関して>
※年功序列ではなく、あなたの実力に応じて相応しいポジションに就いていただきたいと考えています。
※将来的にキャリアチェンジしたい場合は、段階を踏んでシフトしていけるように手配します。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円

年収1000万円

■社員の年収例
※前職給与保証※
■年俸700万円/経験8年 ■年俸500万円/経験4年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格取得支援制度(受験費用負担)
■書籍購入制度(希望があれば申請してください!全額会社負担で購入し、その後は全員で貸し借りできるようにします)
■社員紹介制度
■社宅制度(敷金礼金全額負担。※本社までの距離など条件あり)
■外部研修の受講
■在宅勤務の案件あり(スキルや状況に応じる)
◎月1でレクリエーションを実施
社員が交代制で企画!去年は全額会社負担でスノボに行き、ちょっといいところに泊まりました。
現在はWeb上がメインで、先日は雑学クイズ大会で盛り上がりました。
※自由参加です。

◎社員の声をもとにした制度づくり
社宅制度は、「若年層の給与では、東京の都心部に住むのは現実的にキツイ…」という若手の社員の声からつくったもの。
会社パーカーは事務のメンバーがデザインしました。
みんなで会社を作っていきますので、アイデアがあれば気軽に言ってください。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上の連続休暇取得可

多様性を大切にし、全員が活躍できる会社に

最近、多くの企業が「多様性」を実践し、女性管理職を増やしたり、グローバルな人材を雇用したりしています。
しかし、女性が増えたから、グローバルな人材が増えたから多様性を実現できているかというと、そうではないと思います。
「多様性」の本質は、異なる価値観を持つ人達が集まって皆が互いに認め合えることと、その環境が整備されていることだと思いますので、それをRCIエージェンシーで体現していきたいと思います。

社員インタビュー「入社理由」

◆大川さん
面接で白川さんとお会いし、その情熱的でありながら温かい人柄と「会社を成長させるために社員をないがしろにすることは決してしない」という考え方に共感して、一緒にチャレンジしたいという気持ちになりました。

◆羅元さん
当社の「IT業界の課題を解決したい」という思いに共感し入社を決めました。契約上のいざこざが起きる、エンジニアが合わない案件に入ってすぐに現場を変えてしまう…など私自身いろいろ大変だと感じてきたので、当社の事業を通してより良い環境を作っていけたらと思います。

プロジェクト例

◎大規模なプロジェクトに関われる!製造、流通、金融、官公庁など多種多様

・公共サービス事業向け基幹システム刷新
・証券会社向けトレーディングシステム開発
・ERP導入プロジェクトのPMO支援
・人材系企業のIT中期計画策定
・モバイルペイメントに関するプロジェクト構想および立上げ支援
など


出典:doda求人情報(2021/1/28〜2021/4/21)

株式会社RCIエージェンシーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。