マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ブルーム

システムインテグレータ(SIer)

大阪府大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル2F

株式会社ブルームの過去求人・中途採用情報

株式会社ブルームの 募集が終了した求人

ITエンジニア(スマホアプリ・Webシステム・AI・IoT)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

スマホアプリ/Webシステム開発など◆AI・IoT関連等希望やスキルを考慮したプロジェクトをお任せ
具体的な仕事内容
自社内での受託開発、自社サービス、客先での開発、ラボ型開発の中から、あなたの希望やスキルを考慮しながら、プロジェクトをご担当いただきます。

「得意分野で仕事の幅を広げたい」
「上流工程にチャレンジしたい」
「言語チェンジしたい」
「ブランクがあり不安」
「今は育児優先だけどスキルも維持したい」
など各自の希望をお聞かせください。

プロジェクト先で吸収できるスキルがなくなったら、次の案件へ。
顧客へも当社の「エンジニアファースト」の考え方を伝えているので遠慮は無用です。
むしろ「別の案件が取れたら、ぜひまた参画してほしい」と送り出してくれることもしばしば。
顧客と良好な関係を築いています。

【キャリアアップ例】
◆例1
【面接時】VB.NET2年
「上流工程を学びたい。他言語にチェンジしたい」

要件定義・基本設計・詳細設計のみを行う案件に半年間参画し、上流工程の経験を積む

その後、PHP、Pythonの案件に1年間

現在、Pythonの中でも特にニーズの高いフレームワークDjangoの案件

◆例2
【面接時】Java5年
「前職でJavaでのWeb開発経験はあるが、スマホアプリ開発にチャレンジしたい」

Android JavaでAndroidアプリの開発

その後、KotlinでのAndroidアプリの開発

Kotlinと類似文法のSwiftでのiOSアプリ開発

現在、自社サービスで上流工程(サービス設計・UI/UX設計)を担当

◆例3
【面接時】Java1年+COBOL 3年
「前職では、1年間のJava案件の後、会社の都合でCOBOL案件に3年参画。
また、スケジュールなどの管理業務や営業業務が増え、自分のプログラミングスキルに不安」

Java案件に1年間
(ブランクの不安解消の為、初級案件から参画し、その後、中級・上級案件とレベルUP)

現在Javaの上流工程とインフラ・ネットワークの案件

チーム/組織構成
28名のうち25名がエンジニアです

■年齢構成:20代~40代の技術者が活躍中!30代が7割
■定着率:100%!直近3年間の退職者はゼロ!

その他プロジェクト事例
◆エンタメ系Webサービス開発
◆動画配信システム
◆e-ラーニング・ECサイト
◆GPSを使用した共有SNSサービス等

対象となる方

学歴不問、実務経験2年以上の開発経験者◎Web系・オープン系・制御系・習得言語等不問
・必須条件:一人称で仕事が出来る方(詳細設計を基にプログラミングができる方)

【こんな方をお待ちしています】
・自分の単価、市場の平均単価を知りたい
・適正給料診断サイトの診断結果に納得できず、リアルな金額を知りたい
・会社都合で同じ案件に入っていて最近スキルアップができていないと感じている

【以下の言語を使った開発経験をお持ちの方、歓迎(必須ではありません)】
PHP、JavaScript、Android(Java、Kotlin)、iOS(Objective-C、Swift)、Java、C、C++、C#、Python、VB.NET、Perl、Ruby on Rails

選考のポイント

給与(単価)アップ、スキルアップ、言語チェンジ、上流工程へのチャレンジなどを目指す方、稼げるフルスタックエンジニアを目指している方など成長志向の方を採用したいと考えています。

勤務地

本社(大阪市)またはプロジェクト先(大阪市内、東京都内が中心)
※転勤なし!
※U・Iターン歓迎
★プロジェクト先は希望に合わせます
★在宅勤務もご相談可能です(プロジェクトによる)

<本社>
大阪府大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル2F
--《アクセス》--
⇒Osaka Metro「本町」駅より 徒歩5分
⇒Osaka Metro「肥後橋」駅より 徒歩5分
⇒各線「淀屋橋」駅より 徒歩5分

<東京支社>
東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F
--《アクセス》--
⇒東京メトロ銀座線・都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩3分

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩60分)

※始業が10時~と遅めなので、子供を保育園へ送ってから出社する社員もいます。
また、通勤ラッシュの「密」も避けられますよ。
■平均残業時間
10時間

以下がほとんどです。案件によって異なりますが、基本定時退社です。

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上
※前職経験をふまえた上で、前職給与同等以上で給与提示したいと考えています。
※経験・能力に応じて、当社規定により優遇いたします。
※上記月給額には、みなし時間外手当(月20時間分、3万3800円~)が含まれます。
※超過分は別途追加で支給します。

◆給料交渉は転職時のみと考えていませんか。
本来はスキルに応じて都度給料交渉できるものです。
ブルームでは、全員が自身の給与について社長に直接相談する『直談判システム』をとっています。
『案件の契約単価』や『給与還元率』を公表し、「これくらい欲しいなら、こんな案件に入るのがいいね。その為には次はこのスキルを習得しよう!」といった話し合いを定期的に行っています。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■役職手当
■職能手当

■賞与
年1回

■昇給
最低年1回
※業績や評価により複数回昇給も!
年3回昇給や、入社1年以内に月8万円UPした例もあり。

■入社時の想定年収
年収560万円
/SE経験5年(月給+賞与)

■社員の年収例
■年収900万円 / 経験6年 /月給75万円+賞与
■年収600万円 / 経験5年 /月給40万円+賞与
■年収518万円 / 経験4年 /月給37万円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■各種資格取得支援金制度(受験料を会社からお支払いいたします)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■健康診断
■参考書・ソフト補助
■外部セミナー参加費補助
■社員紹介制度
■私服可能(プロジェクトによる)
■インフルエンザ予防接種補助
■社員旅行(韓国・淡路島に行ってきました!)
■社内イベント
■服装自由
◎業務に必要な分だけでなく、各自のスキルアップに必要な書籍やソフトの購入、興味・関心のあるセミナーへの参加などの費用は会社が負担します。

◎エンジニアのキャリア支援のためキャリアコンサルタントの国家資格を取得した社員が、あなたのキャリアプランを一緒に考えていきます。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(100%消化している社員もいます)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり。男女問わず育休推進)
■介護休暇

IT業界の最新動向とエンジニアの単価

IT業界・IT市場の急成長により、ここ数年エンジニアの売り手市場が続いていました。
しかし2020年、多くの企業がシステムへの投資縮小・予算削減を行い、“案件が終了したエンジニア”・“案件が決まらないエンジニア”・“単価の下がったエンジニア”が増えました。
また、平均単価も約10~20%ダウンしました。

しかし、そんな中でも単価が上がったエンジニアが存在するのです。
今後エンジニアの二極化はどんどん進むでしょう。

将来も価値の高いエンジニアでいるために

どんな時代がきてもブルームのエンジニアには「生き残れる・それどころか単価の上がるエンジニア」になっていただきます。
その為に会社もエンジニアも個々のスキルをもっと真剣に考えるべきです。
そんな考えにご賛同いただける方をお待ちしています。

【「生き残れる・それどころか単価の上がるエンジニア」になっていただく為にブルームが出来ること】

◆個々に応じたスキルアッププランを用意

①案件に困らないスキル  (案件数の多いスキルの組み合わせ)

②高単価が狙えるスキル  (希少価値を生むスキルの組み合わせ)


出典:doda求人情報(2021/1/25〜2021/4/18)

株式会社ブルームの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。