マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社大和建商

住宅設備・建材

東京都練馬区高野台4-20-11

株式会社大和建商の過去求人・中途採用情報

株式会社大和建商の 募集が終了した求人

地元に愛される商社・施工会社の事務職/残業なし/年休120日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎/女性活躍】事務職として、営業社員のフォロー全般をお任せします。
具体的な仕事内容
―――――――
■具体的には
―――――――
■積算、見積もり作成
■電話応対
■発注管理
■提案資料作成
■資材などの受領対応 など

★顧客はハウスメーカーや大手リフォーム会社、工務店や代理店です。見積もりに関する質問が、メールや電話で寄せられますが、取引先への同行はありません。


―――――――
■入社後について
―――――――
まずは採用担当の大丸さん(29歳)が、教育担当として基本的な業務を教えていきます。仕事のマニュアルも用意していますので、未経験の方でもすんなり業務に馴染んでいただけると思います。

少人数で幅広い業務を担当しているため、一人に任される業務範囲が広いのが特徴です。もちろん初めは少しずつお任せしていきます。ゆっくり専門知識を身につけながら、事務スキルを磨いていきましょう。


――――――――――
■リモートワーク体制を
準備中です!
――――――――――
新型コロナウィルス感染症対策の一環として、営業社員は輪番制を敷き、リモートワーク(在宅勤務)を行っています。そのため出勤人数は通常の半数程度です。

事務職は情報セキュリティの兼ね合いにより、現在は出社して業務にあたっています。助成金を利用して早急に体制の強化を図りますので、事務職も徐々にリモートワークに移行していく予定です。

チーム/組織構成
――――――――――
■先輩は働くママさん!
――――――――――
現在、5名が事務職として活躍しています。時短勤務でお仕事をされている方もいます。

仕事の進め方はもちろん、主婦歴が長い方もおりますので、子育てなどでも悩みがあれば何でも聞ける頼もしい存在です!

★非常に気さくな方々で、写真撮影の際は、「エステいかなきゃ~」と冗談を言い合っていました(笑)

■男女比:事務職は60%が女性です。

対象となる方

【未経験可】事務職にチャレンジしたい方、お待ちしています! ★地元で働きたい方歓迎します
<必須条件>
■社会人としてのビジネスマナーをお持ちの方
■パソコン業務に苦手意識がない方
(タイピングスキルは問いませんが、パソコン上でメール処理ができる方)

<こんな方は大歓迎です!>
■事務職の経験をお持ちの方
■不動産、建材、リフォーム業界での就業経験をお持ちの方
■精算・見積もり作成経験をお持ちの方
(Excelスキルに自信がある方、大歓迎です!)

<こんな方は活躍できます>
■細かい処理を的確に行える方
■人の役に立てることにやりがいを感じる方
■コミュニケーション力を活かしたい方

※学歴不問
※業界・職種経験不問
※第二新卒歓迎

選考のポイント

経験がある方はもちろん大歓迎ですが、事務経験がなくても、自分から「ここがわからないので教えてください!」と質問できる方だと、私たちも指導しやすいですね。

勤務地

★転勤なし/バイク・自転車通勤可

住所:東京都練馬区高野台4-20-11
アクセス:西武池袋線 練馬高野台駅より13分

勤務時間

8:00~17:30(所定労働時間8時間)

★現在、時短勤務の方は、9:00~17:00で勤務しています。経験やスキルとの兼ね合いにはなりますが、勤務時間はみなさんのご事情にあわせて柔軟に対応しますので、面接時にご相談ください。(例えば「幼稚園との兼ね合いで16時までで就業したい」など)

★午前・午後に各15分の休憩時間と、12:00~13:00で1時間のランチ休憩を設けています。ランチタイムでは、各々好きな場所でリラックスして過ごしています。
■平均残業時間
★原則定時退社となります。もちろん持ち帰り業務もありません。

雇用形態

正社員
※試用期間あり

給与

月給20万~25万円(固定残業代含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、一律(定額)3万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(7月、12月)※業績による(業績好調のため、毎年しっかり支給されています)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収250万円
~300万円 ※経験などによって決定します

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

■交通費支給(月4万円まで)
■残業手当(全額支給)
■オフィスカジュアルOK
■T&Dクラブオフ(宿泊施設、レジャー施設、レストランなどの割引が受けられます)

■オフィスグリコ(オフィスコンビニ)
■カフェコーナー(休憩スペース)
■ドリンクサーバー(ネスカフェ)、ウォーターサーバー完備(いずれももちろん無料です!)

■個人ロッカー(バックなどの私物を置くことができます)
■託児所(3階に和室の休憩室がありますので、託児所として使っていただくことも可能です)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※年に数回、会社規定の全員出社日(土曜日)があります。勤務時間は8:00~15:00
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
―――――――――――――
■有給取得もしやすいです!
―――――――――――――
働き方改革の一環として、必ず5日以上の有給取得を行っています。前までは有給を取得する文化があまりなかったので、営業社員を含め、みなさんかなり喜んでいます(笑)。

もちろん5日以上の取得も積極的に推進しています。各自のタイミングで取得してリフレッシュなどに充てていただければと思います。

年に数回土曜日の出社日がありますが、15時定時となりますので、そのあと買い物に行ったり、家族団らんで夕食を取っていただけますよ。

★新オフィスでこだわったのは…?

1階が倉庫と受付、2階がオフィスゾーン、3階は和室や会議室、資料庫や応接室となっています。

前のオフィスは築40年以上たち、老朽化に伴い建替しましたが、新社屋と共に組織の若返りを図り、新しい風を取り入れていきたい、という狙いもありました。

こだわったのは、ワークスペースとリフレッシュ空間を、しっかり区別すること。そして地域に貢献できる建物にすることでした。あえて3階建てにしたのも、そのためなんです。

3階は有事の際には避難場所としての利用も想定し、和室を採用。布団も確保しています。社員の方には託児所としても使っていただけたら、嬉しいですね。(採用担当/大丸)


出典:doda求人情報(2021/2/8〜2021/4/4)

株式会社大和建商の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。