株式会社XiT
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社XiTの過去求人・中途採用情報
株式会社XiTの 募集が終了した求人
オペレーションマネージャー/20~30代が活躍中/未経験歓迎
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【未経験OK】デリバリーパートナーの管理や顧客との交渉を行う「オペレーションマネジメント」を担当
具体的な仕事内容
【 あなたに期待すること 】
★代表の“パートナー”として、会社やブランドを一緒につくってください。
2018年設立の当社は、会社として今がスタート地点。立ち上げ期だからこそ、代表とともに会社の基礎を創り上げるフェーズから携われます。お客様とのコミュニケーションを通じて、ブランドを伝えていったり、デリバリーパートナーの教育内容を考えたり。会社やブランドをつくっていく喜びを感じられるはずです。
***
【 入社後まずは? 】
研修期間として自らデリバリー業務を経験していただきます。現場を体験することでデリバリーパートナーの仕事ぶりを知ることができます。
【 具体的には? 】
■オペレーションマネジメント
デリバリーパートナーがスムーズに働けるよう、自ら現場に出ながらサポートする仕事です。シフト管理や出勤状況の確認、顧客との交渉、デリバリーパートナーへの仕事の振り分けや車両の管理などをお願いします。また、接客マナーや運転技術について指導をするのも大切な仕事。デリバリー業務で培った経験を活かし、デリバリーパートナーの教育を通じて、サービスの満足度も向上させてください。
【 研修中はデリバリー業務もお任せします(最初の半年間) 】
運行管理は現場でサポートする仕事のため、約6カ月間はデリバリーの働き方を知る期間としてデリバリー業務を担当。しかし、6カ月間丸々デリバリー業務…というわけではなく、デリバリー業務を担当しながら、同時にオペレーションマネジメントの仕事もお願いする予定です。
デリバリー業務をする際に使用するのは、普通免許で運転できるカーゴ車。各家庭を回って、通販で注文された品物や郵便物を届けます。最初は先輩が同乗し、丁寧に運転を教えます。「こうルートを回ると効率的だよ」「こう挨拶すればお客様から喜んでくれるよ」など、多くの学びを得られるでしょう。
※1日貨物約100~150個のデリバリーが目安。エリアで固まっている為、スムーズにデリバリーできます。
チーム/組織構成
前職が飲食、美容師、営業、アパレルなど、物流業界未経験者が多数活躍中!
「この原稿を読むまで、自分が物流業界に携わるとは思いもしなかった」そんな方ばかりです!
【職種・業種未経験歓迎】 ■学歴不問 ■第二新卒歓迎 ■要普免(AT限定可)
【必須要件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
※研修中は、普通免許で運転できるカーゴ車(AT)を使用します。中型・大型免許は必要ありません。
【こんな方、歓迎します】
■自ら考え、行動できる方
■まわりへの気くばりを大切にできる方
■新しいことにワクワクする方
■何か大きなことを成し遂げたい方
【本社】
東京都港区港南2-16-1 品川イーストタワー 4F
【アクセス】
各線「品川駅」より徒歩3分
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※研修期間中は、デリバリーする荷物の個数・デリバリー状況によって早出・残業が発生することもあります。
正社員/契約社員
※6カ月の試用期間があり、その間は契約社員となります。契約期間中の期間中の給与変動はありません。
月給25万円~50万円
※経験・能力を考慮して、加給・優遇いたします。
※上記には、みなし残業手当(66時間分/8万1392円~12万2505円)を含みます。超過分は支給いたします。
■昇給
年1回
(9月)
■入社時の想定年収
年収360万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社用車貸与
<休日・休暇>
月5日(シフト制)
■有給休暇
高校を卒業後、自衛隊になる。地元の福岡を離れ、神奈川へ。
その後、太陽光・通信サービスの営業になり、社内でもトップクラスの営業成績を残す。経験とノウハウを活かし、業務委託の営業となり高い成果を上げる。
そこから一転、福岡へ帰り、友人の勧めで美容院の経営をスタート。接客技術と組織作りを学び、天神エリアでトップ10に入るまで店舗を育て上げる。
その後、物流会社へ。大手企業から信頼を寄せられ、ネットワークを築く。「不愛想な接客・だらしないユニフォーム」というドライバー像を、自分の手で変えたいと決心。ドライバーを気軽に参入できる職業にするために32歳で株式会社XiTを設立。現在に至る。
「“Redesign the last one mile”」
日本語に訳すと「最後の配送区間を設計しなおす」という意味。2020年、人々がネットショッピングで買い物を楽しむことが増えたことで荷量も増加しているのに対し、人手が足りない状態です。また、物流に対する人々の要望や企業のサービスは年々細分化されてきており、それに対する対応も遅れています。
XiTはそういった課題に対して、ドライバーを理想の職業にするべく、ファッション性の高いユニフォームを作り、またサービスの品質向上のためにドライバーへの教育も徹底しています。今後は社名にも込めた「物流×IT」で業界のビジネスモデルも変えていきます。
XiTが設立されたのは3年前。2018年のことです。会社のベースは田中代表が作りましたが、軌道に乗せていくにはあなたの力が必要です。
まずはブランドを育てていくこと。まだ設立間もないことから、「XiT」というブランドを知っている人は多くはありません。だからこそ、お客様に対する丁寧なコミュニケーションや気くばりを心がければ、お客様は「XiT」を好きになってくれるでしょう。それがそのままブランドになっていくのです。
ブランドを育てていく。それは他では決して経験できるものではありません。自らの言動でブランドが周知されていくやりがいを感じられるはずです。