北海道陸別町役場
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北海道陸別町役場の過去求人・中途採用情報
北海道陸別町役場の 募集が終了した求人
北海道・陸別町地域おこし協力隊(農業環境支援事業の企画運営)
- 契約社員
- 転勤なし
地域おこし協力隊員としてバイオガスプラントの設立準備、稼働後における施設の管理・運営等をお任せします
具体的な仕事内容
農業環境支援推進事業の一環として、以下の業務をお任せします。(採用人数1名)
「人とのつながりを大切に生きていきたい」
「新たな事業を自らの手で盛り上げていきたい」
「自然と共存したくらしがしたい」
「地域社会や環境保全に貢献したい」
そんな思いをお持ちの方に、ぜひご検討いただきたいポジションです。
―――――――
■具体的には
―――――――
【1】バイオガスプラント(令和4年稼働予定)の設立準備
【2】稼働後のバイオガスプラントの運営
【3】稼働後のバイオガスプラントを利用した新事業の企画
【4】その他、地域活性化に関連する業務
―――――――――――――
■地域おこし協力隊とは?
―――――――――――――
昨今における生活様式の変化の中で、豊かな自然環境や文化に恵まれた地方での暮らし・働き方が注目されています。さまざまな理由で興味を持っていただいた方に“地域を変える力”として、地域力の維持・強化にむけた活動に取り組んでいただくのが、地域おこし協力隊です。
人と人とのつながりを大事にしながら取り組む本活動は、今後の人生において大切なものが見つかる機会になるでしょう。
最大任期は3年。任用期間終了後は、バイオガスプラント運営会社の関連会社にてご活躍いただくことも可能です。※関連会社は、陸別町と陸別町農業協同組合が出資する株式会社となります。
チーム/組織構成
現在、バイオガスプラント事業には、町役場職員1名(40代男性)及び農協職員1名(30代)が先んじて従事しています。採用後は二人三脚で、事業を推進してください。
★陸別町では、平成24年度より地域おこし協力隊の事業をスタート。これまで12名の協力隊員に、地域ブランドの開発や商工業・観光、酪農、薬用植物などの幅広い分野で活躍いただいています。
陸別町に生活の拠点と住民票を移動させることができる方/ワード・エクセルの基本操作ができる方
※要普通自動車免許(車持ち込みできる方歓迎)
※学歴不問/業界・職種未経験者歓迎
<必須条件>
■指定地域に住所を有する方
※詳細は、総務省・地域おこし協力隊 制度概要内「地域おこし協力隊の地域要件について」と「特別交付税措置に係る地域要件確認表」をご覧ください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/02gyosei08_03000066.html
■地方公務員法(昭和 25 年法律第 261 号)第 16 条に規定する欠格条項に該当しない方
都市にはない豊かな暮らしの実現をめざし、さまざまな魅力を生かして、地域活性化に向けた取り組みを進めていきます。陸別町の地域住民と共に、地域活性化への支援活動に意欲のある方をお待ちしています。
★最寄り駅「十勝池田駅」
「北海道足寄郡陸別町」勤務
※任用後は、町内へ住民票の移動・移住していただく形になります。
※U・Iターン歓迎、転勤なし、マイカー通勤可
<アクセス>
陸別町―女満別空港間 約70分
陸別町―とかち帯広空港間 約110分
★陸別町、実は東京に近いんです!
陸別町から一番近い空港は、女満別空港です(車で約1時間)。女満別空港-羽田空港間は1時間半のフライトで到着するため、なんと東京から約2時間半で陸別町へ行けます。札幌に行くよりも早いんですよ。
女満別空港へは東京・大阪・名古屋からの乗り入れがありますので、非常に本州との行き来がしやすい場所となります。(※大阪・名古屋は期間限定便となります)
原則 8:45~17:30(休憩1時間15分/12:00~13:15)
■平均残業時間
20時間
未満 ※繁閑によって多少前後します
契約社員
■陸別町会計年度任用職員として任用します。
任用期間:任用日~令和4年3月31日
※面談により次年度の任用を判断し、最大3年まで延長可能です。
※令和3年4月1日入社希望(必須ではありません)
月給17万6322円~
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■賞与
■時間外勤務手当
■入社時の想定年収
年収240万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■PC・モバイル通信機器貸与
■作業服、消耗品など活動に必要な経費は、陸別町が負担します
★移住に伴い住環境の相談も承りますので、面接時にご質問ください。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜※活動のため休日勤務が必要になった場合は平日に振替)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月31日~1月5日)
■有給休暇
(任用初年度は10日間付与されます)
★町の特徴は?
北海道・東側に位置する十勝管内において最北部にある陸別町は、町の面積の約84%を森林が占め、人口の約4倍の乳牛が存在する町です。周辺には、十勝川温泉、温根湯温泉、美幌峠、摩周湖、阿寒・大雪の国立公園などの観光地が存在します。日本一寒い町としても有名です。
★オーロラが見える場所です
周囲を森林に囲まれ、寒冷な気候が生み出す澄み切った夜空が満天の星空をつくり出しています。条件が重なれば、なんとオーロラを見ることも可能!「銀河の森天文台」では日本最大級の反射望遠鏡「りくり」によって、はるか彼方の未知の世界を楽しむことができます(住民の方は、無料で天文台が楽しめます)。