マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社B-SIDE LABEL(ビーサイドレーベル)

家具・インテリア・生活雑貨メーカー

東京都杉並区阿佐谷南2-14-4 あ-2ビル

株式会社B-SIDE LABEL(ビーサイドレーベル)の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社B-SIDE LABEL(ビーサイドレーベル)の 募集が終了した求人

ステッカーの商品企画(アニメ等とのコラボ商品または自社商品)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

有名アニメやマンガ、ゲームとのコラボまたは自社オリジナルのステッカーの商品企画・制作進行・流通管理
具体的な仕事内容
■出版社等との「コラボ商品の企画」または「オリジナル商品の企画」どちらかのお仕事を、あなたの興味・志向や適性に合わせてお任せします。
■自社工場も保有。企画から製造、納品まで一貫して自社内で完結できる、業界でも珍しい体制があります。
■最初の打合せ~納品までは4カ月ほど。同時に複数の企画を担当します。
■どちらの商品も「20代~30代男女」がターゲットです。
■ご入社後の職種変更はありません。

【コラボ商品の企画】
出版社を中心とした約10社のお取引先とのコラボレーション商品を企画します。
企画数は年に10件ほど。誰もが知るアニメやマンガ、ゲームの商品企画に携わることができます。
版権元からいただいた資料や実際の作品等から情報を収集。デザイナーと相談しながら企画を練ってください。
打ち合わせのためお取引先に出向いたり、版権元から許諾をとるなど、社外の関係者とやりとりすることも多い仕事です。
また、大手総合雑貨店など販売店の管理も担当します。

【オリジナル商品の企画】
全国8店舗の直営SHOPや自社WEB SHOPで販売しているオリジナル商品のうち、主に期間限定商品の企画を手がけます。
企画数は年に11件程度。1名の担当者が1企画につき、複数商品を手がけます。
「どんな企画にするか」を企画部内で話し合い、各商品ごとの担当者を決定。社内デザイナーと相談しながら形にしていきます。
★企画例:バレンタインデーのある2月には、止められない溢れる気持ちを形にした「Can’t stop the feeling!!」企画(下記リンクの当社HPでご覧いただけます)

【入社後の流れ】
入社後は先輩スタッフのサポートをしながら、企画の立て方や業務の流れを学び、4カ月から6カ月程度で独り立ちを目指します。

【お客様の反応を実感できる機会も!】
大手総合雑貨店内などの特設ブースでの販促活動を、土日いずれか半日程度お願いする場合があります。
自分の企画した商品を購入してくださるお客様と直に触れ合うという、貴重な体験もできます。

チーム/組織構成
平均年齢30歳。
20代~30代前半の若手男女が中心の活気ある雰囲気です。
中途入社者も力を発揮しています。

■組織名称:コラボ商品企画:ライセンス部 オリジナル商品企画:企画部

対象となる方

Word・Excel・Illustratorの基本操作 ※雑貨、アパレルなどの商品企画経験者優遇
※学歴不問
※未経験歓迎
※第二新卒・社会人経験10年以上の方ともに歓迎

【必須条件】
■Word・Excel・Illustratorの基本操作ができる方
(デザイナーへの指示書作成でIllustratorを使用します)
■責任感と熱意をもってプロジェクトを最後までやり遂げることができる方

【こんな方を歓迎します】
■文具・雑貨・アパレルなどの商品企画(アシスタントもOK)、またはそれに近しい職種(デザイナー、生産管理、商品の企画提案営業など)の経験をお持ちの方優遇
■タスク管理・スケジュール管理ができる方
■美術系・デザイン系の大学・専門学校で学んだ方(必須ではありません)

選考のポイント

「コラボ商品企画」「オリジナル商品企画」それぞれに向いている人物像を下記【こんな方に最適です】に記載しています。併せてお読みください。

勤務地

【転勤はありません】東京本部(東京都杉並区)高円寺駅徒歩2分
※U・Iターン歓迎

勤務時間

10:30~19:30(実働 8時間/休憩 1時間)

雇用形態

正社員
試用期間(研修期間) 4カ月~6カ月

給与

月給26万円以上
【年収例】■592万2000円/入社5年目 ■426万2000円/入社3年目
※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間(研修期間4カ月~6カ月)中の月給は月給25万円以上です。

◎しっかりと頑張りが評価される給与体系です。
◎年々昇給していきます。

■賞与
年2回
(業績による)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収318万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■結婚・出産お祝い金有
■研修制度あり
■私服通勤OK(服装自由。デニムやTシャツなどのカジュアルな服装で構いません!)

【社歴や年齢に関係なく、頑張りを評価】
頑張る人が損しない、影ながら頑張っている人もしっかり評価する会社です。
社歴や年齢に関わらず、やりたいことをやらせてもらえるので、「こんな仕事をしてみたい!」など、手を上げることができる人は活躍の幅を広げていけるでしょう。

休日・休暇

<年間休日>
109日

<休日・休暇>
月8日(シフト制)※連休取得も可能です。
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■リフレッシュ休暇有(年2回計10日取得)
 └年に2回、月に5日ずつの休みを取得できます。これを利用して長期の旅行に行くことも可能!オンとオフのメリハリをつけて仕事に取り組めます。

※5日以上の連休取得が可能です。

【こんな方に最適です】

<コラボ商品企画>
■アニメ・マンガ・ゲームが好きな方・興味がある方
(知識や作品への理解を企画に活かせます)
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
(お取引先やコラボする作品の版権所有者など、社外関係者とのやりとりも頻繁に発生します)
■ライセンス商品に携わった経験をお持ちの方

<オリジナル商品企画>
■デザイン・イラスト・アートなど創作物全般に興味・関心がある方
(さまざまなデザイナーの作品に携わるため、自分の興味・関心がある分野以外にも、発想の幅を広げていきたい方に最適な仕事です)

ステッカーは「身近なアート」

B-SIDE LABELが目指すステッカーとは、「身近なアート」。敷居の高い芸術作品ではなく、「誰もが気軽に見て楽しめるものを創る」を第一に製作しています。

下記リンクのHPトップからご覧いただける「WEB SHOP」や「NEWS」では、実際に商品、企画を見ていただくことが可能。
また、オリジナル企画が商品になるまでの流れ(ミーティングの様子から、普段は公開しないデザイナー仕様書もご覧いただけます!)をご紹介した動画も公開しています。
(「2021年1月の企画が立ち上がるまで!」:HPトップを下部にスクロール、右側の「YOUTUBE本気で始めます!!」より)


出典:doda求人情報(2021/2/15〜2021/4/11)

株式会社B-SIDE LABEL(ビーサイドレーベル)の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。