株式会社平山
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社平山の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 8件あります!
株式会社平山の 募集が終了した求人
製造業向け人材サービスの管理営業/年休124日/月残業20H
- 正社員
- 5名以上採用
「製造業」と「モノづくりがしたい求職者」をマッチングさせ、大きな社会貢献を担うお仕事
具体的な仕事内容
主に「既存・新規顧客への営業」や「派遣スタッフの管理」「書類作成・申請」などを担当します。
人材派遣営業・コーディネーター・キャリアコンサルタントといった多彩な側面を持つ“頼られる仕事”です。
【営業活動】
◆既存顧客
定期的に取引先を訪問し、必要な人材をヒアリングしたり、今後の求人の動きをチェックします。
担当する企業数は1~10社ほど。増員の依頼を受けた後、取引先の要望に合う求職者を紹介・派遣します。
◆新規顧客
電話をかけ、要望を聞き、アポが取れたら会社を訪問します。
既存顧客からお客さまを紹介してもらえる事もあるので、新規獲得の業務は少なめ。エリアによっては新規営業専任の部署が他にあるので、既存と新規の営業の割合は約7:3です。
【派遣スタッフの管理】
入社後慣れてきたら求職者の面談や、すでに働いている派遣スタッフの管理も行ないます。担当する人数は、現場により10~50名ほどです。
【書類作成・申請】
企業へ提出する書類や派遣スタッフの雇用・勤怠などに関する書類の作成をします。
マニュアルがあり、決まったフォーマットに必要情報を入力するだけなので、覚えやすいです。
【仕事のポイント】
工場は郊外や地方に多く、車での移動がメインとなります。
工場によっては2~3交代制で土・日の対応が必要な場合もありますが、
その分、別の時間で調整ができるため、月の残業は20時間以内に抑えられます。
【キャリアアップ】
将来は「拠点長代理」や「拠点長」を目指すこともでき、
部下の育成やマネジメント、予算と実績の管理など、経営に近い業務にも携われます。過去には、3年で「拠点長代理」へ昇進した人もいます。
チーム/組織構成
男性9割。主に20代後半~30代後半の社員が多い部署です。
営業や人材業界が初めてだった方もいますが、今では当社の管理営業として活躍しています。
配属先は、各拠点になります。拠点長の他に事務員さんや採用担当も常駐しております。
中途入社のスタッフも多いので、あなたもすぐになじめるはずです。
また、当社では、社歴を問わず能力や適性により昇給・昇格が可能。
20代の管理職登用も多数あり、なかには半年で拠点長のポストについたスタッフもおり、
誰にでも大きなチャンスがあります。
職種・業種未経験、第二新卒歓迎!製造経験や業界知識ある方は大歓迎※高卒以上、要普通免許(AT限定可)
【未経験歓迎!製造経験者優遇!】既卒・第二新卒・社会人10年以上の方も大歓迎!
<こんな経験・知識を活かせます>
・製造業界で勤務した経験がある方(ジャンル・職種・年数不問)
・モノづくりに興味がある方
・人材派遣営業や人をまとめる役割を経験したことがある方
・工業や化学系など、モノづくりに関わる学科を専攻していた方
<こんな方も大歓迎です>
・人や社会の役に立つ仕事がしたい方
・分かち合える仲間と成長したい方
・働きやすい環境で、腰を据えて働きたい方
・ルールに固執せず臨機応変に対応できる方
・人の相談に乗るのが好きな方
現場で働く事よりも働く方のサポートという立ち位置に興味がある方にピッタリなお仕事です。
(実際に現場から管理営業になった方も活躍中!)
人柄重視で選考いたします!
【10拠点で同時募集】山形県、茨城県、群馬県、東京都、山梨県、長野県、栃木県、愛知県、大阪府、福岡県
※勤務地は希望を考慮し、決定します。
※応募時に希望する勤務地を選択ください。
8:30~17:30(実働8時間)
※2~3交代制の工場があるため、土・日対応が必要な場合もありますが、
その分、別の時間・休日の調整ができるため、月の残業は20時間未満に抑えられます。
■平均残業時間
20時間
正社員
※2カ月間の試用期間あり。期間中も待遇・給与などの変動はありません。
月給25万円~35万円+賞与年2回
※残業代は別途全額支給
※給与は経験などを考慮の上決定いたします。
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~ ※未経験入社の場合
■社員の年収例
年収450万円(33歳/入社3年)
年収600万円(35歳/入社4年)
※業績により変動あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■出張手当
■退職金制度
■社員持株制度
■社宅(規定あり)
■報奨金(半年に1回)
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■ギフト券支給制度(誕生日や在籍期間などにより、支給)
<教育制度>
入社後は東京本社で、1~2日かけて会社や派遣事業などについて学びます。
その後、各拠点に配属。配属後は、拠点長や先輩と同行しながら、お客さまとのやり取りや面談の仕方、予算の立て方などをイチから習得していきます。約1~2ヶ月でだいたいの流れをつかめるはずです。
独り立ちまでは半年を見ているので、じっくり成長していきましょう。
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※工場により休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
◎その他、5日以上の連続休暇も取得できます!
より働きやすい環境つくりを推進するため、新しい営業スタッフを急募!
当社は、製造業向けのコンサルティングサービスや人材派遣サービスなどの事業を展開しており、日本のモノづくりをサポートしている会社です。近年、製造業界の市場は拡大を続けており、ニーズが高まっています。それに合わせて当社も、2016年に持株会社の体制へと移行。平山グループとして、新たなステージへと進みました。
今後は、スタッフ一人当たりが担当するエリアをより細分化し、みんなの負担を減らしていく方針です。そこで今回、新しい仲間を募集することになりました。
【持株会社】
株式会社平山ホールディングス
【国内】
株式会社平山
株式会社トップエンジニアリング
FUNtoFUN株式会社
株式会社平山LACC
株式会社平山グローバルサポーター
株式会社平和鉄工所
株式会社大松サービシーズ
【海外】
HIRAYAMA VIETNAM COMPANY LIMITED
HIRAYAMA(Thailand)Co, Ltd.
JOB SUPPLY HUMAN RESOURCES Co,Ltd.
浙江健平連合企業管理コンサルティング有限会社
テルモグループTOPPANグループ、TOTOグループ、トヨタグループ、三菱グループ、LIXILグループ、リコーグループ、ほか ※アイウエオ順、敬称略
【当社事業所】
■東京本社/東京都港区港南1丁目8番40号 A-PLACE品川6階
■支店/秋川、宇都宮、つくば、群馬、山梨、沼津、富士宮、豊田、大阪
■営業所/北上、古河、神奈川、長野、可児、福井、広島、下関、行橋、岡山、大宮、山口、香川
■出張所/三島
株式会社平山の 募集している求人
全8件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)