マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エール

建設コンサルタント

東京都港区芝5-26-16 Mita S-Garden 2F

株式会社エールの過去求人・中途採用情報

株式会社エールの 募集が終了した求人

管理アシスタント/未経験OK/初年度平均月収30万2000円

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【施工管理アシスタント】商業施設やビルなど、建築現場を取りまとめる施工管理のサポート
具体的な仕事内容
★万全の研修体制で、未経験でも安心!★

【入社後の流れ】
▼少人数制&1カ月間の研修からスタート!
名刺の受け渡し、挨拶、
メールの書式といったビジネスマナーから、
建築の基礎知識や工事の流れなど、
ベテランの先輩が丁寧に教えます。
未経験の方でもご安心を!

5人前後での研修のため、
一人ひとりにしっかり目が届きますし、
分からないこともそのままで終わらず、
「分かるまで」個別に解決できます。
研修は同期入社の仲間と一緒。
なんでも相談できる、同じ志を持つメンバーと成長できるので心強いですよ!
座学週4日+現場での実務研修1日という流れで、
実際に働くイメージや知識を身につけてから実践に入れます。

▼研修後もしっかりサポート!
先輩が活躍する現場にアシスタントとして配属、
又は派遣先の先輩スタッフのサポートとしてのスタートになります。
経験豊富な先輩から直接様々なことを吸収していけます。

▼働きながら「一生モノ」の資格も取得できる!
提携学校を持つ当社では、
建築施工管理技士・建築士・CADなどの
関連資格に関する受験費用の会社負担、
授業料の割引、講習費の融資を実施。
合格時には「5~15万円の祝い金」に加え、
難易度に応じた毎月の資格手当も支給!
受講料の資格取得支援もあり、
スキル・キャリアアップに向けて意欲的に取り組めます。

【やりがいも十分!】
当社で手掛けているのは
商業施設やオフィスビル、
学校や公共施設、駅前の再開発など。
あのスポーツイベント関連施設も手掛ける他、
スケールの大きな建築現場を取りまとめるのが施工管理です。
そのサポートとして、書類作成や工事写真の撮影、スケジュール管理などのアシスタント業務をお任せします。

《主な業務内容》
■書類作成やデータ入力
■各種工事のスケジュール管理
■各工事業者との打ち合わせ補助
■工事写真の撮影・加工・管理
■工事全体の工程・原価・安全・品質管理 他

チーム/組織構成
【中途入社・20~30代も多数活躍中】
元営業、SE、接客スタッフなど、全くの異業種から転職してきたメンバーも多数!多くの未経験者を育ててきた実績があり、先輩たちも初めての気持ちが分かる人ばかり。困ったことも気軽に相談しやすいです。

■組織名称:技術部
■年齢構成:社員の平均年齢:30代

対象となる方

【未経験歓迎!学歴不問】第二新卒歓迎!「建築に関わってみたい」という方大歓迎!※35歳以下の方
【応募条件】
・35歳以下の方
※職種や業界経験は一切不問です。
※学歴も問いません。

【こんな方が活躍できます!】
「ものづくりが好き」
「地図に残るような仕事に関わってみたい」
「たくさんの人々に喜ばれる仕事がしたい」

必要な知識は入社後の研修でしっかり学べるうえ、社会人マナーも身につけられます。
「人と話すのが好き」「チームで仕事をしたい」
そんなあなたにもピッタリです。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

※一人ひとりの希望や適性をしっかり考慮した上で、配属先を決定します!
※配属先には先輩社員やベテランの施工管理者がいるので安心です。

【ご自宅から通勤可能な現場に配属します】
東京23区、東京23区外、神奈川(横浜、川崎など)、千葉、埼玉の各現場

【本社】
東京都千代田区神田東松下町17-3 JSAビル4F
《アクセス》
・都営新宿線「岩本町駅」より徒歩3分
・JR・東京メトロ「神田駅」より徒歩5分
・JR・東京メトロ「秋葉原駅」より徒歩7分

※5/10以降、移転のため、下記の住所となります。

〒105-0014
東京都港区芝3-43-15 芝信三田ビル7階
《アクセス》
・各線 三田駅 A8出口より徒歩6分
・JR 田町駅 三田口より徒歩9分
・都営大江戸線 赤羽橋駅 赤羽橋口より徒歩10分

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
■平均残業時間
30時間

~40時間 ※残業が増えないように仕事効率を考えて調整しています。

雇用形態

正社員
※研修期間は1カ月、期間中は給与が変動します。詳細は下記をご覧ください。

給与

月給25万3000円以上(固定残業代含む)
※経験・能力・スキルなどを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万8000円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※研修期間中(1カ月)の給与は月給20万5000円~(固定残業代は含みません)。

【初年度平均月収】
平均月収30万2000円(1年目社員28名平均/2020年11月実績)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■役職手当
■休日出勤手当
■資格手当
■通信手当

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~700万円

■社員の年収例
年収540万円(24歳/経験3年)
年収624万円(29歳/経験6年)
年収960万円(37歳/経験12年)
年収1448万円(47歳/経験26年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■期末手当(1年間のご本人の業績に応じて個別支給)
 ※2020年度 平均支給額25万円
■資格取得支援
■建築技能講習費補助
■業務災害保障制度
■配偶者健診費用補助
■予防接種費用補助
■引越資金援助※遠方の場合
■社員紹介制度
■入社時1カ月間の少人数研修あり
■永年勤続表彰制度(5年毎に30万円)
■資格取得祝い ※1級建築士15万円/1級施工管理技士(建築・電気・管工事・土木)10万円/2級建築士、2級施工管理技士(建築・電気・管工事・土木)5万円
■結婚・出産祝い(各10万円)
■子供の入学祝い(小~高/各10万円)
■子供の卒業祝い(高/10万円)
■社員旅行他各種イベント
■誕生日祝い(社員に商品券、配偶者にはお祝いの品)

休日・休暇

<年間休日>
123日
 ※2020年

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※配属現場の進捗状況により月数回土曜出勤の場合有、その場合は振替休日又は休日出勤手当を支給
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
■長期連続休暇
プロジェクトの合間などに1週間以上の休暇取得も可能です!

社員定着率93%!未来を考えられる会社

代表の矢島が以前勤めていた会社では
「沢山人を採用する」→「大量に人が辞めていく」…という悪循環があったといいます。
「従業員が安心して働け、しっかりと成長できる会社を創りたい」その想いで始めたのが当社。一人ひとりにしっかり向き合い、基礎知識から学んでもらうため、採用人数は月に5人前後の少数精鋭の採用に絞っています。
給与・待遇面の充実も社員のことを一番に思ってこそ。未経験でも月給25万3000円~のスタート。手厚い教育で実力もつき、資格取得も支援、29歳で年収620万円、30代で年収960万円レベルまで成長できます。

「10年後の自分を考えられる会社」、それがエールです。

安定した業績で、長く安心できる場所に

年度ごとに1億円以上の売上を更新し、継続してきた当社。
社員それぞれが自分自身のスキルを上げ、活躍していただいた結果、安定した経営基盤を築き上げることができました。長く活躍してほしいと思うからこそ、社員が成長するための投資を惜しまなかった結果でもあります。ビジネスマナーから学べる研修をはじめ、国家資格の取得を目指せる支援制度も完備。社員の意欲によって企業も一緒に成長できました。

「決して社員を使い捨てにはしない」という強い信念のもと、社員自身の幸せを第一に考えております。どんな状況でも不安を抱かずに働ける、そんな場所を今後も目指していきます。


出典:doda求人情報(2021/2/25〜2021/5/26)

株式会社エールの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。