マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

学校法人須磨学園

公社・官公庁・学校・研究施設

兵庫県神戸市須磨区板宿町3丁目15番14号

学校法人須磨学園の過去求人・中途採用情報

学校法人須磨学園の 募集が終了した求人

学校職員(IT関連業務を担当)/賞与年3回/正社員登用前提

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【校内のヘルプデスク・ITプロジェクトの推進等】上流工程に携わるチャンスあり・福利厚生充実
具体的な仕事内容
教職員や生徒が学校生活をスムーズに送れるよう、ITに関わる様々なことをお任せします。
★業務が多岐に渡りますので、マルチメディア部の職員で手分けしたり、協力し合いながら業務を進めます。
★【夙川中学校・高等学校】と【須磨学園高等学校・中学校】の各学校でそれぞれ新しく勤務頂く職員を募集をします!

【具体的な業務内容】
■入試データの取りまとめ、チェックなど(毎年12月~2月)
入学志願者データ、合否判定データの入力チェックなど。30人程度の教師に協力して頂き、ダブルチェック・トリプルチェックをするための依頼・スケジュール管理もおこないます。

■問い合わせ対応
同学校の教員・生徒は、1人1台スマホやPC、タブレットを配布されています。「スマホの画面が割れてしまった」「タブレットの音が出ない」など、大小さまざまな問い合わせの一次対応をおこないます。
※マニュアルを見ながら対応頂きます。マルチメディア部内で解決できないものに関しては、専用業者に依頼します。

■授業のヘルプ
「DVDをプロジェクターに映せない」「Webでの課題提出の仕方が分からない」など、ITが苦手な教員もいます。PCとプロジェクターを接続・設定したり、Web提出の仕方を説明したり。教員がスムーズに授業を進められるようバックアップも実施します。

■理事長・学園長の方針に沿って、様々なITプロジェクトを推進
昨年から導入された「電子教科書」のシステムのアップデートなど。各部門からの改善提案を吸い上げて、業者へのシステムアップデート依頼をおこないます。その他にも、学校をより良くするための様々な画期的なITプロジェクトが進んでいます。

■イベントのサポート
入学式・卒業式をYouTubeでライブ配信するなど。体育祭・文化祭など、状況に応じて校内イベントのサポ―トも担当します。

チーム/組織構成
【夙川中学校・高等学校】
マルチメディアの職員は1名在籍しています。

【須磨学園高等学校・中学校】
マルチメディアの職員は3名在籍(20代・30代・40代/男性2名・女性1名)。その他、情報科担当の非常勤講師が2名います。全員中途入社の職員です。

※ITプロジェクトの推進は、【須磨学園高等学校・中学校】のマルチメディア部が主導で進めます。

対象となる方

【大卒以上】ヘルプデスク・SE・総務など、IT関連業務の経験をお持ちの方+コミュニケーション能力
【必須条件】
■大卒以上
■ヘルプデスク・SE・総務など、IT関連業務の経験をお持ちの方(業務内容のいずれかの経験がある方)
■社内外の方を巻き込みながら、業務を推進することができる方

【歓迎条件】
◎マネジメント経験をお持ちの方
◎プロジェクトリーダーの経験をお持ちの方
◎データベース、サーバなどの知識をお持ちの方

※教育業界のご経験は不問です。
※第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎します。

選考のポイント

募集する仕事内容のいずれかのご経験をお持ちであるかどうか、校内外の方と上手く連携しながらプロジェクトを推進できるコミュニケーションスキルをお持ちであるかどうかを重視いたします。

勤務地

【学校法人須磨学園/神戸市須磨区or神戸市兵庫区/マイカー通勤OK】★転居を伴う転勤はありません。

<アクセス>
【須磨学園高等学校・中学校】
神戸市営地下鉄西神・山手線、山陽電鉄本線「板宿駅」より徒歩15分
※マイカー通勤可能です。校内車路に駐車ができます。

【夙川中学校・高等学校】
神戸電鉄「湊川駅」、神戸市営地下鉄「湊川公園駅」より徒歩12分
※マイカー通勤可能です。近隣に割安で駐車場を契約しています。

勤務時間

平日/8:30~17:00(所定労働時間7時間30分)
土曜/8:30~14:20(所定労働時間6時間)

※休憩時間は11:00~14:00までの間で各自交代で60分、土曜日は20分です。
※校内の年間休日カレンダーにより指定された平日は8:30~18:00になります。
■平均残業時間
20時間

~30時間程度 ※繁忙期は入試・入学・卒業シーズンの1月~4月です。

雇用形態

契約社員
常勤職員(契約社員/1年更新)
※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
※入職4年目以降の正職員登用を前提とした募集(入職3年以内に正社員登用になるケースもあります)

給与

月給25万円~40万円+各種手当(時間外手当・住宅手当・職務手当・校務手当・調整手当・家族手当など)

<手当詳細>
■住宅手当(月8000円※全員支給)
■家族手当(配偶者:月1万8000円、子ども1人目:月6000円、子ども3人目以降:月3000円)
※職務手当・校務手当・調整手当に関しては、ご経験・スキル等によって支給金額が異なります。

■賞与
年3回
(7月・12月・3月 ※昨年度実績4.5ヶ月分)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~660万円
年収700万円
~900万円 ※管理職以上の方

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:月1万8000円、子ども1人目:月6000円、子ども3人目以降:月3000円)
■住宅手当(月8000円※全員支給)
■職務手当
■校務手当
■調整手当
■出張手当
■役職手当
■私学共済
■退職金財団加盟
■敷地内禁煙
★食堂
┗定食・軽食・スイーツなど、ホテル出身のシェフが作る美味しい食事が格安で楽しめます♪
 テイクアウトの他、お弁当などもあります。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
毎週日曜日+第2・4土曜日 ※年間休日カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇 
(3日間)
■GW休暇
(暦通り)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■創立記念日
(11月9日)
■時間休暇
(時間単位で有給休暇の取得が可能)

★5日以上の連続休暇の取得が可能です。

入社後は・・・

まずは既存職員と一緒に、スマホやPCの一般的なトラブル対応などからお任せします。2~3ヶ月でひと通りの業務を覚えることができます。1年周期のイベントもあるため、1年くらいで仕事の流れがつかめると思います。

★業務内容が多岐に渡りますので、ご経験・スキルに応じて、得意な業務からお任せしていきたいと考えています。


出典:doda求人情報(2021/3/11〜2021/5/12)

学校法人須磨学園の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。