東洋システム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東洋システム株式会社の過去求人・中途採用情報
東洋システム株式会社の 募集が終了した求人
二次電池試験評価装置のソフトウェア開発/転勤ナシの本社勤務
- 正社員
- 転勤なし
二次電池の試験装置の開発に関わる組み込み制御ファームウェア開発設計をお願いします。
具体的な仕事内容
東洋システムでは常に新しい施策・開発をおこない、
二次電池の試験装置を提供することで
広く各メーカーの高性能二次電池の開発に携わっています。
今回、そんな当社の技術部門を支える存在として
試験装置の開発に関わる制御プログラム開発設計を担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
■プログラム作成
■計測器、または制御機器のファームウエア開発設計
■組み込み制御のプログラム作成・検証 など
★自信につながるユニフォーム
すべての社員ユニフォームの左胸には、
役職(階級)と取得資格・勤続年数のワッペンが貼り付けられます。
経験を積んでベテラン層になっていくにつれて
多くの勲章が与えられて技術職のやりがいにつながっています。
「自分の仕事に高い志を持ち、充実した日々を送ってほしい」
そんな社員を思う気持ちがユニフォームに込められています。
★働きやすさを追求した本社社屋
居心地の良い空間にしたいという思いで設計されたオフィス。
南側は全面ガラス張りで眺めの良い景色が一面に広がります。
また、自由に利用できる打ち合わせスペースやソファーを設置して
のびのびとリラックスしながら働ける空間を作っています。
部署間の情報交換がおこなわれやすい職場にすることで
日常的な会話が増え、チームワークの促進につながっています。
【入社後の流れについて】
OJT形式にて先輩社員と一緒に小さな案件の一部をお任せします。
はじめから大きな案件や難しい案件はありませんのでご安心ください。
基本的な流れを覚えてきたら、少しずつ中規模な案件を担当して
最終的には複数の案件を一人でこなせるよう成長していただきます。
チーム/組織構成
現在、エンジニアメンバーは4名が在籍しています。
当社の安定性や将来性に惹かれて転職した同業経験者の方や
独学・職業訓練校でスキルを学んで入社した方もいます。
10代~60代の幅広い年代が共存する大家族のような雰囲気!
あだ名で呼び合ったり休憩中は日常トークに花を咲かせるなど
和気あいあいとした働き心地抜群の環境です★
【大卒以上】組み込み制御系エンジニアの実務経験3年以上の方(分野やポジションは問いません)
<以下のような方を歓迎しています>
■C言語、 C++言語、C#言語を使える方
■制御設計機器の設計経験がある方
■プログラム作成・検証の実務経験がある方
■プログラミングの実務経験がある方
■制御工学の知識がある方
■本社:福島県いわき市常磐西郷町銭田106-1
※常磐線「湯本駅」より車で10分
※常磐線「泉駅」より車で15分
★原則として転勤はありません。
8:45~17:45(実働8時間/休憩12:00~13:00)
正社員
※試用期間6カ月あり(給与・待遇の変更はありません)
月給24万円以上+各種手当+賞与年2回
※上記はあくまでも中途社員の最低保証金額です。
※前職の給与を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
(7月・12月)※前年度実績計4.5カ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収460万円
~520万円(能力・経験によって変動します)
■社員の年収例
年収600万円(月給38万円/40代前半・管理職)
年収520万円(月給36万円/40代前半・一般)
年収460万円(月給24万円/30代前半・一般)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■諸手当あり
・通勤手当(上限2万5000円/月)
・時間外手当
■資格取得支援制度(資格・セミナーの受講は全額会社負担)
■慶弔見舞金
■育児・介護休暇制度
■家族旅行(毎年1回)
■人間ドック・健康診断の実施(第3号被保険者含む)
■ハイブリッドカー購入補助金
■各種研修制度
・階層別研修(新人社員から部長クラスまで)
・社内技術セミナー
・外部講師セミナー(入社1年目対象)
・メンタルヘルス研修
~東洋システムの受賞例~
■2014年/藍綬褒章受章
■2018年/いわき市ものづくりアワード受賞
■2018年/地域未来引率企業 選定(経済産業省)
■2019年/第34回優秀経営者顕彰 震災復興支援賞受賞
■2019年/ふくしま経済・産業・ものづくり賞(ふくしま産業賞)
■2014年~2019年/紺綬褒章受章(5度目の受賞)
<年間休日>
116日
(昨年度実績)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日休み)※第1土曜日のみ出勤
■祝日休み
■年末年始休暇
(昨年度8日間)
■GW休暇
(昨年度最大8日間)
■夏季休暇
(昨年度9日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■プチ休暇(連続休暇制度)
■アニバーサリー休暇
■特別休暇 など
基本的には土日祝休みとなりますが、
業務上どうしても第1土曜日のみは出勤をお願いしています。
しかし、その代わりとして年3回の長期連休は
充実した日数をご用意してリフレッシュいただいています!
ほかにも独自のユニークな休暇制度をつくっています。
”人は財産であって材料ではない”この考えのもと
社員を”人財”として尊重し、多くの取り組みをしています。
創業当時から大切にしている経営方針です。
■ハイブリッド経営
生活に必要な安心(日本型終身雇用)と
大きく貢献した社員を高く評価する(欧米型実力主義)を
バランスよく融合させた独自の経営をおこなっています。
■3分の1利益還元の原理
会社利益はそれぞれ3分の1ずつ
社員への還元、将来の研究開発費、社員雇用を守る貯蓄へ分配。
全員にこの考えをしっかりと理解してもらっています。
最近ではコロナ禍でも頑張る社員の生活と安全を守るために、
慰労金支給や医療用マスクの配布を実施しました。
東洋システム株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)