ディー・アンド・エイチ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ディー・アンド・エイチ株式会社の過去求人・中途採用情報
ディー・アンド・エイチ株式会社の 募集が終了した求人
家づくりディレクター(転勤なし/第二新卒歓迎/直行直帰OK)
- 正社員
- 転勤なし
【未経験者、大歓迎!】オーダーメイド住宅の家づくりディレクター(施工管理)
具体的な仕事内容
●出社を減らすため現場から直行直帰OK
●面接はオンラインでも対応
など、時代に合わせた様々な変化を行っている最中です。
「業界へ興味はあるけど、勇気がない…」
そんな方にもぜひ話を聞きにきていただきたいと考えています。
▽ ▽ ▽
■家づくりディレクターとは…
営業担当が契約をいただき、設計担当がこだわりをヒアリングして作成した図面をもとに、職人さんとコミュニケーションを取りながら家が出来上がっていく過程を見守り、最終的にお客様へ引き渡すまでを担当します。
【 半年~9ヶ月間は先輩につき仕事を学べます 】
入社後は先輩につき、OJTで工程表の作り方・お客様とのコミュニケーションの取り方など、基本のキの字から1つずつ丁寧にお教えします。
完全未経験の方でも、1人で担当できるまでしっかりフォローをしますので心配はいりません。(外部講習の受講などの支援も行っています。)
◇担当するのは、こんな仕事
─────────────
●営業と設計担当が作成した設計図をもとに、工程表(スケジュール表)の作成
↓
●職人・協力会社の手配・調整
(※すべて専属会社の方々です。毎回初めましてではなく顔見知りで、こちらの状況も理解してくださっています。)
↓
●材料や住宅設備の手配
(※どのような資材が必要かなどは、全て入社後にお教えいたします。)
↓
●協力会社への説明・指示・近隣折衝
↓
●建設現場にて進捗確認・工事/品質/工程の管理
(※1案件につき1週間に1~2回ほど建設現場に出向き、お客様の要望通りに進んでいるかなどのチェックを行います。)
↓
●お客様へのレポート
(※お客様に現場にお越しに頂き、工程や進捗のご報告などを行います。工事をしながら修正を入れたりしながら、より理想に近づけていきます。)
↓
●完成、引き渡し
チーム/組織構成
工務部は、現在8名。(新築担当5名/アフター担当3名)
└30代中盤1名/40代5名/50代前半2名
この業界では珍しく離職率が低く、昨年入社した30代の新人以外、5年~9年~10年以上のベテラン。お酒好きが多く人間味があり、温かく配慮ができるメンバーたちで、仲の良さには自信あり。経験豊富な先輩たちが、丁寧に余裕をもってお教えします!
■組織名称:工務部
【業界経験・職種・前職・知識は関係ナシ★】◎家づくりに興味がある方 ※第二新卒歓迎
<純粋にモノづくりが好き>で、<自分が作ったもので人に喜んでもらうことが好きな方>であれば、経験や前職の仕事は一切関係なく活躍できます。
そのためのフォローは1から行うため、安心していただいて結構です!
<こんな方が向いてます>
●家づくりに興味があり、好奇心旺盛な方
●人とのつながりを大切にできる方
(家は建てて終わりではありません。その後の、アフターフォローも重要な仕事です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、長期的な信頼関係を築ける方を求めています。)
●チームワークを大切にできる方
※未経験歓迎 ※学歴不問
面接では「どんな家づくりに携わってみたいか」「仕事を通じてどのようなことを学びたいか」などをお伺いします。知識は問いません。弊社HPで家づくり事例などを見ていただくとヒントになるかもしれません。
【転勤なし】
本社自社ビル/福岡県福岡市中央区平尾2丁目17-11 D&Hビル
<アクセス>
・西鉄天神大牟田線「西鉄平尾」駅より徒歩5分
・西鉄バス 「一本木」より 徒歩約2分
※高宮通りから1本入った住宅街に位置する自社ビルです。
●担当エリア:福岡市を中心に北は宗像~南は久留米まで(鳥栖・糸島も)
※社用車で移動/エリアごとに担当が分かれる場合もありますが、基本は案件ごとの振り分けです。
●ひとり立ち後は並行して5,6軒程度を担当します。1現場につき1週間に1~2回訪問しますが、事務作業はリモートワークでもできるため、直行直帰が可能です。
9:00~18:00(休憩1時間)
【残業時間について】
お客様からのご依頼状況や時期によって、残業はあります。
しかし、外部研修の受講・プライベートな事情などなど、ご相談いただければ、個々人に応じて勤務時間の調整も行っています。
■平均残業時間
20時間
~35時間
正社員
※試用期間3ヶ月(待遇変動なし)
月給219,160円~406,700円
※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。
※上記には時間外労働の有無に関わらず、
固定残業代40時間分(4万9160円~9万1200円)を含む。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費全額支給(公共交通機関利用の場合)
■役職手当
■資格手当
・1級建築士(30,000円/月)
・2級建築士(5,000円/月)
・1級建設施工管理技士(10,000円/月)
・2級建設施工管理技士(5,000円/月)
・インテリアコーディネーター(3,000円/月)
※入社後は取得支援も行っているため、ひとり立ち後の月収UPのみならず、働きながら資格を取得し手当を得ることも可能です!
■賞与
年2回
(夏・冬)※人事評価制度による+業績により決算賞与あり
■昇給
年1回
※人事評価制度による
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当
■資格取得支援
■退職金制度
■制服貸与
■社用車貸与
■外部研修制度
■研修制度充実
■ガソリンカード支給
■U・Iターン歓迎
★月一回、必ず個別面談を行っています
………………………………………………
工務部会議は2週間に1回行っていますが、そこでは相談ができなかった個別の悩みや相談事を話せる機会にしたいと、月1回かならず30分間、工務部部長と1対1で気軽に話せる機会を設けています。「なんか困ったことない~?」とフランクに話す時もあれば、半年に1回は次の目標を共に真剣に考え、「どんな知識が必要か」、など一緒に考えています。
★学べる機会が多数あります
…………………………………
当社では、外部研修の受講サポートも行っています。とはいえ受講する研修が決まっているわけではないので、部長と面談の中で話題にあがった研修や自分が受講してみたいと思う研修など、都度ご相談いただく形をとっています。研修を受けるためにこの曜日は少し早めに仕事を終わらせたい、などの終業時間の調整も可能ですので、積極的にご活用ください。
<休日・休暇>
隔日週休2日制(隔週土曜日、毎週日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
★休みは自分でコントロールOK
………………………………………
お客様のご都合などで土日にやむなく出勤した場合は、自分でスケジュールを調整し、平日に代休を取得するようにしています。例えば月9日休みの月は、どこかで休みを取って9日消化が可能。周りも全員同じように取っており、同僚の休みの取り方には良い意味でドライ。自分たちで管理しているので、あまり気にしていません。「平日休むなんて気が引ける…」なんて思いをする必要はありませんよ。/工務部部長 安藤さん