マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東陸ロジテック株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

愛知県名古屋市港区千鳥一丁目3番17号 DMB本社ビル

東陸ロジテック株式会社の過去求人・中途採用情報

東陸ロジテック株式会社の 募集が終了した求人

管理職候補/需要予測・物流企画・運送会社でのマネジメント全般

  • 正社員
仕事内容

既存顧客中心に物流ニーズのヒアリング・需要予測からの物流企画、配車運行管理等のスタッフの業務管理まで
具体的な仕事内容
■具体的には…
既存の顧客に訪問、来期の事業計画や営業目標等をヒアリング。
製品の生産量、製品等をふまえた上で物流の量や内容を予測、
物流企画の提案や内部の体制づくりまでが主な仕事になります。
また、配車担当の計画のチェックなど日常の業務管理やマネジメントもお願いします。

<仕事がやりやすいポイント>
現在、九州事業所の主要取引先は自動車関連と住宅関連が中心。
どちらも単価の高い製品ですから、
お客様は事故率や遅延率等のデータを元に
安心して依頼できる会社を決めます。

その点で当社はどのデータもトップクラスの実績があります。
案件が発生すればお客様から提案を求められることが多く、
無理な取引をすることはありません。
取引先の情報をいち早く入手して企画提案や内部の体制を
すすめることが大事になってきます。

最初は教育担当である九州事業部長の水崎がついて教えます。
慣れてきたら新規開拓もお任せしたいです。

■1日の流れ<自分の裁量で予定を組んですすめてOK>

8:30 出社
    今日の配車の流れの確認
    配車担当の計画をチェック
10:30 取引先へ訪問
     課長に来期4~6月の営業計画をヒアリング
12:00 ランチタイム
13:00 取引先へ訪問
     事業部長に物流企画をプレゼン
15:00 取引先へ訪問
     部長に来期の生産量等をヒアリング
17:00 帰社 
     上司の水崎に本日の報告
17:30 退社

※取引先へは基本、社用車で訪問。
 (遠方の場合は電車)
※外出先が自宅に近い場合は直帰OK

チーム/組織構成
配属先は九州事業所 福岡輸送課になります。
現在、事務所には九州統括部長の水崎を含めた
30代を中心としたメンバーが活躍中。
ドライバー17名とあわせて全員で22名があなたの仲間。
この事業所自体が7年前にできたばかりですので
今いるスタッフの社歴は全員7年未満という組織になります。

帰ってきたドライバーと内勤が楽しそうに話をしていたり、
BBQや忘年会、暑気払いなどの社内コミュニケーションの場も盛んで、
職場はアットホームな雰囲気です。(現在、イベントは自粛中)

■組織名称:九州事業所 福岡輸送課
■男女比:男性4名、女性1名

対象となる方

高卒以上・要普通免許 ★物流・運送会社で総合職・管理業務等の実務経験がある方(経験年数は問いません)
■大型免許取得されている方は尚可
■一般貨物での経験がある方大歓迎
■PCはWord・Excelの基本操作ができればOK
 ※顧客への提案の際、PowerPointを使用しますので
  使える方が来ていただけると助かります。

\こんな方に向いてます/
◎物流業界の経験を活かして今より収入もスキルもアップさせたい方
◎現在、配車運行管理等を担当していてそろそろ上のポジションで仕事がしたい方
◎定年まで安心して働きたい方
◎自分の裁量で仕事の予定を組んで自由に働きたい方
◎業績が伸びている会社に転職したい方
◎コンプライアンスを遵守する会社で働きたい方

※社会人経験10年以上の方歓迎

勤務地

【マイカー通勤OK(無料駐車場完備)】
九州事業所 福岡輸送課
住所:福岡県糟屋郡須恵町大字植木1087
アクセス:JR須恵駅徒歩10分
※転勤の可能性あり

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※外出先からの直帰OK
※慣れてきたら自分の裁量で仕事のスケジュールが組めるので
 自由にのびのびと働けます。
■平均残業時間
30時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間3カ月は月給24万9000円
★試用期間中の月収例
 月収26万3000円(月給24万9000円+住宅手当1万円+皆勤手当4000円)

給与

月給29万円~34万1000円
※試用期間中に経験・能力を考慮して決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当月1万円
■役職手当1万円~2万5000円
(課長代理~課長の場合)

■賞与
年2回
(3.2ヶ月分)※昨年度実績

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収474万円
~575万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社宅制度あり(社内規定あり)
■資格取得支援制度
■退職金制度
■再雇用制度
■制服貸与(無償)
■車通勤可(無料駐車場完備)
■自動車保険団体割引制度あり

★個人ロッカーのご用意もできます。
 ご相談ください。

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※5日以上の連続取得可能
■産前・産後休暇
■育児休暇

半世紀を超える歴史のある物流会社です。

東陸ロジテックは1962年に創業し2021年現在、58年の歴史を重ねてきた物流会社。2012年に大規模なM&Aを通じて、受注・在庫管理・荷役・輸配送までトータルに取引先の物流機能を担う3PL(サード・パーティー・ロジスティクス)事業の譲渡を受け、それまでの運輸事業とあわせて2倍の企業規模に。首都圏から九州に事業所を展開、総合物流企業として着実に成長を続けています。
<主要取引先も大手で仕事量も安定しています>(株)飯田、伊藤忠建材(株)、(株)MHIエアロスペースプロダクション、王子物流(株)、越智産業(株)、三洋工業(株)、住友林業(株)、住友林業クレスト(株)…etc.

安全・環境・品質への取り組みも行ってます

東陸ロジテックでは次の世代のために企業として数々の取組みを行っています。

1)安全への取組み…飲酒運転等の厳禁、歩行者等の保護、交差点における事故防止、違法駐車の禁止、運転マナーと技量の向上、運輸安全マネジメントの導入促進

2)環境に配慮した活動…不要なアイドリングをやめる、発進・加速はゆっくりと、空ぶかしはしない、定速運転を心掛ける、減速には惰行運転を利用する、高速走行では車速を抑える

3)高品質なサービス提供…お客様への奉仕、お客様の期待に応える、身だしなみを清潔にする


出典:doda求人情報(2021/3/11〜2021/4/7)

東陸ロジテック株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。