株式会社札幌海鮮丸
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社札幌海鮮丸の過去求人・中途採用情報
株式会社札幌海鮮丸の 募集が終了した求人
未経験歓迎/1年で目指せる店長候補/誰もが知る安定・成長企業
- 正社員
- 5名以上採用
【未経験スタートも大歓迎】簡単な店内業務からスタートし、店舗運営・店舗管理へと徐々にステップUP
具体的な仕事内容
最初は主に簡単な調理や電話受付などの店内業務と、デリバリー(出前)業務の基本を覚えるところからスタート。
最終的には店長やアルバイト・パートの方を支える立場を目指して頂ければと思います。
【具体的には】
■商品製造業務
■デリバリー業務
■材料発注業務
■スタッフのシフト管理
■売上管理ほか、店舗運営・管理業務全般
-----------------------------
★シャリ玉製造機を導入しているので、シャリを握る作業はありません!
★季節の行事や週末、昼食・夕食時など繁忙のタイミングがきまっており、逆に平日の昼間は忙しくなることも少ないです。
※個人差はありますが、店内業務はおおむね1~2カ月程度で覚えることができます。
※未経験スタートでも1年程度で店長に昇格できます。スキル・経験により短期間での昇格も可能です(実績あり)。
チーム/組織構成
★ほとんどの方が異業種からの中途入社です!
★20代~50代まで幅広い層が活躍中!
各店舗には1~3名の正社員と10~20名弱のアルバイト・パートが在籍(立地により異なる)。営業職や接客販売など、様々な前職をもつ方が中途入社で活躍しています。アルバイトから正社員へステップUPした方もいます。
アルバイト・パートは学生さんや主婦の方も含め10代~60代の方まで様々。そのため中途入社の方も馴染みやすく、働きやすい雰囲気も魅力のひとつです。
<◆OJTと独自の教育システムによる丁寧な社員研修>
店内業務全般については、OJTを中心に、ビデオマニュアルなど座学も交えながら順次仕事の幅を広げていきます。同時に、当社独自のビデオ研修「Kアカデミー」を通じて、約半年かけて店舗の運営・管理を徐々に身につけていただきます。
■組織名称:配属先により異なる
■男女比:店舗は男女比4:6(アルバイト・パート含む)
【未経験スタートの異業種転職者が大活躍中】イチから覚えたいという方、大歓迎です☆
■学歴不問/要普通免許(AT限定可)
■PCの基本操作ができる方
※サービス業や調理経験のある方はもちろん大歓迎です。
◎お客様と真摯に接する気持ちと、チームワークを大切にできる方であれば、まったくの未経験でも大歓迎です。
◎飲食業界での実務経験がある方は、即戦力として活躍して頂けるよう待遇面の考慮をいたします。
※未経験歓迎 ※第二新卒・社会人経験10年以上の方も大歓迎 ※5名以上採用予定
【北海道内の各店舗】(勤務地一覧参照)
※勤務地は希望を考慮のうえ決定いたします。
※車通勤・バイク通勤可。
※U・Iターンも大歓迎!
★面接は本部または最寄りの店舗で行います。
9:00~21:00の間でシフト制(休憩1h/実働8h)
◆残業あり
正社員
月給21万6500円~25万1500円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月60h分を月6万5274円~7万5826円支給。60hを超える時間外労働分は追加で支給。
――
※試用期間2週間あり:日給8327円~9673円(固定残業代含む)
※試用期間中の固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず1日2.3h分を日額2511円~2917円で支給。
(万一、2週間の試用期間までで雇用契約が終了する場合は、2週間で30h/日額2511円~2917円を超える時間外労働分は追加で支給)
■賞与
年2回
/規定支給(昨年実績2カ月分)※6月賞与対象は4/1までの入社、12月賞与対象は10/1までの入社
■昇給
年2回
(2・8月 ※年2回は店舗のみ)※人事評価による。入社半年経過後に到来する査定月(1・7月)より査定
■入社時の想定年収
年収260万円
~350万円
■社員の年収例
Aさん:年収454万円(30代前半/入社7年目)
Bさん:年収415万円(30代前半/入社4年目)
Cさん:年収368万円(20代前半/入社3年目)
Dさん:年収303万円(20代後半/入社1年目)
■各社保完備
■制服貸与
■交通費規定支給(上限月1万5000円)
■車通勤・バイク通勤可(駐車場あり)
■従業員割引制度
■永年勤続表彰制度(10年)
■別居手当/単身赴任用社宅あり(会社都合の転勤者対象)
■人間ドック受診補助
■財形貯蓄制度
■60歳一律定年制(65歳までの再雇用制度あり)
※2020年4月より敷地内禁煙
※誕生日プレゼントあり
<休日・休暇>
月4~6日休(月によって変動あり ※平日中心の交替制)
■年次有給休暇(6カ月後に10日付与)
■特別休暇(慶事、転勤など)
※月平均労働日数24.8日
「私たちの店舗は地方都市にも細かく展開していて、年齢層の高いお客様たちとの交流も多いんです。デリバリーというよりはむしろ『出前』という言葉がマッチするような庶民的な“繋がり”を大事にしています」(採用担当・本田さん)
「新しい生活様式」対策としてデリバリー事業への他社参入の増加が予測されますが、他社が注力してこなかった過疎地や対高齢者といったマーケットでノウハウを養い、細かいケアを続けてきたことが大きなアドバンテージになってます。
また、IT化への先行投資を常に行ってきており、シンプルで便利なネット注文で都市部の顧客ニーズもしっかりつかんでいる。この2本立てが当社の大きな強みです。