有限会社セントラルパテントサービス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社セントラルパテントサービスの過去求人・中途採用情報
有限会社セントラルパテントサービスの 募集が終了した求人
弁理士・特許技術者/未経験歓迎/フレックス/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
電気・電子、コンピュータ、AI、IoTなどの分野における国内・外国出願及び中間処理
具体的な仕事内容
大手電機メーカーなどをクライアントに、特許出願業務全般をお任せします。
【具体的には…】
■クライアントとの打ち合わせ
発明内容のヒアリングを行い、出願の方向性を確認します。
■特許明細書原案の作成
発明の内容を文章と図面にまとめます。
複雑な構造の発明でも、特許庁の審査官にわかりやすく文章化します。
■修正反映
出願明細書のドラフトをクライアントに確認してもらい、修正を反映します。
■中間処理業務
特許庁から拒絶通知が届いた場合は、まず、拒絶理由・妥当性を的確に判断。
対応策の検討および応答案の作成を行い、特許取得に向けて尽力します。
※現在は国内出願が中心ですが、今後は外国出願が増えていく見込みですので、英語が得意な方は活かせます!
【最先端技術に関わる知見を広げられる】
電気・電子、コンピュータ、AI、IoTなどの分野における特許出願案件を担当します。特に現在はAIや自動運転技術などの案件が増えていますので、そのような分野の知見がある方や、関心がある方は活躍できる環境です。
【実務未経験の方でもご安心ください】
この業界で豊富な経験を積んだスペシャリストが在籍しています。入社後は教育担当がつき、実務を通して着実に成長できるようにサポートしていきます。一人前と呼ばれるまでには5~6年はかかる世界だと考えていますので、焦らずじっくりステップアップしていきましょう。
チーム/組織構成
今回募集するグループの構成は、弁理士3名、特許事務2名です。経験を積めば、業務の進め方についても基本的には自由なスタイルで、個人の裁量にお任せしています。のびのびと働ける環境です。
【実務未経験歓迎】以下いずれかに該当する方 ◎理工系の学部・学科出身の方は活かせます!
<必須>※いずれか1つでも該当すれば歓迎します!
■大学で電子・電気・コンピュータ・物理などの分野を学んだ方
■実務経験はないが、弁理士資格をお持ちの方
■弁理士資格の勉強をしている方
■研究・開発部門での実務経験をお持ちの方
<以下に当てはまる方は尚歓迎>
■弁理士・特許技術者としての実務経験をお持ちの方
■外国出願のご経験をお持ちの方
【転勤なし】東京都中央区京橋1-16-10 オークビル京橋
<アクセス>
JR線「東京駅」八重洲中央口又は八重洲地下2番通り出口24から徒歩9分
銀座線「京橋駅」出口4から徒歩5分
浅草線「宝町駅」出口A8から徒歩2分
東西線・銀座線「日本橋駅」出口B1から徒歩5分
有楽町線「銀座一丁目駅」出口7から徒歩9分
日比谷線「八丁堀駅」出口A5から徒歩7分
【フレックスタイム制】
■コアタイム/10:00~15:00
■標準労働時間/7時間
※ご経験によっては、裁量労働制や在宅勤務も相談可能。
※裁量労働制の場合(専門業務型の裁量労働制/1日のみなし労働時間9時間)
※残業はほとんどありません。発生したとしても週に2~3時間程度です。
■平均残業時間
15時間
未満
正社員
月給25万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
(夏と冬に月給の2カ月分ずつ支給)
■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円 (※但し、経験者なら年収600万円~900万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■弁理士会費事務所負担
■定期健康診断
■各種社内イベント
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■弁理士試験休暇