株式会社マルシェフーズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社マルシェフーズの過去求人・中途採用情報
株式会社マルシェフーズの 募集が終了した求人
営業事務/商品の受発注に対応/取引先は大手百貨店など
- 正社員
- 転勤なし
取引先は百貨店、スーパーマーケット、食料品専門店など。商品の受発注、データ入力・管理を中心にお任せ
具体的な仕事内容
百貨店、スーパーマーケット、食料品専門店を中心に、通販業者、飲食店舗とも取引。
約2000アイテムもの商品を取り扱い、PB商品も手がけています。
【お任せするお仕事】
■商品の受発注
■データ入力・管理
■商品・ギフト登録
【入社後の流れ】
先輩に教わりながら業務を引き継ぎ。少しずつできることを増やして、お仕事に慣れていけます。
販売管理ソフトは「弥生販売」を導入。わからないことがあっても、すぐにサポートしてもらえて安心です。
取引先、受発注している商品について、日々のデータ入力を通じて、ムリなく覚えられ、取り扱う商品の傾向が自然とつかめます。
「こんな商品が求められ、喜ばれるのでは?」
頭に浮かんで、提案のアイデアに。
営業に活かされ、取引の幅を広げるきっかけを生み出せます。
【こんな商品を取り扱っています】
■四国・香川の鎌田醤油
■黒糖ドーナツ棒
■百年の伝統を誇る四国・松山あげ
■島根・吉田ふるさと村のおたまはん(卵かけご飯専用醤油)
■オムライスをおいしくするソース(静岡県の老舗ソースメーカーが製造)
■キャベツにおいしいウスターソース(京都のソースメーカーが造る専用ソース)
■100%神戸ビーフカレー(自社開発したPB商品)
【描けるキャリア】
営業事務に携わるなかで、取引先と直接やりとりする機会が増えます。
営業担当の社員を補佐する立ち位置から始めて、ステップアップ。責任ある役割が果たせるように。
もちろん給与もアップしていきます。
会議に参加して意見を出し、商品企画・開発のアイデアが採用され、形になって、お店に並ぶことも。
グルメフェアなど催事の準備・開催、マーケティングやセールスプロモーションに携わる機会にも恵まれます。
営業事務を入口に、キャリアの幅を広げられ、将来の可能性に期待が抱けます。
「長くお仕事を続けたい」そう思うならチャンスです。
チーム/組織構成
食品流通、食品企画、食品催事企画が事業の3本柱で、そのすべてに携わり、アイデアを出すことができます。代表との距離も近いアットホームな会社。産休・育休の取得実績あり。授業参観や運動会など学校行事にも、事前に相談いただければ、きちんと出席・参加ができます。
■組織名称:食品部門
学歴・経験不問。事務・食品業界の経験者は歓迎♪安心・安全・こだわりの食に興味があればチャンス!
【経験を歓迎】
[業界]
■食品メーカー・卸
■流通・販売
[業務]
■営業事務・一般事務
■受発注業務
■在庫管理
■顧客管理
【活かせるスキル】
■販売管理ソフト
★会社で利用しているのは「弥生販売」。慣れていれば活躍がスムーズです。
【歓迎する応募動機】
■食の安心・安全に興味がある
■食に関わるお仕事がしたい
■こだわりの食材が気になる
■食品流通・マーケティングに携わりたい
■事務からキャリアの幅を広げたい
■商品企画・開発に携わりたい
■サポート業務からはじめてキャリアップしたい
■ゆくゆくは営業にもチャレンジしてみたい
■お仕事と家庭が両立できる環境で長くはたらき続けたい
大阪府吹田市垂水町3-28-10
地下鉄御堂筋線「江坂駅」徒歩8分
9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
※残業はほとんど発生しません。
■平均残業時間
0時間
正社員
月給18万円以上
※経験・スキルにより優遇できます。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
■社会保険完備
■交通費全額支給
■社員割引
<年間休日>
135日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★月平均労働日数19.1日
★年間休日135日