株式会社叶アーキテクト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社叶アーキテクトの過去求人・中途採用情報
株式会社叶アーキテクトの 募集が終了した求人
建築意匠設計/日本橋/完全週休2日/残業月平均20時間以内
- 正社員
- 転勤なし
集合住宅やオフィス、ホテル等の企画・意匠設計・現場監理
具体的な仕事内容
【意匠設計】
▼物件調査
▼基本設計
▼事前協議
▼実施設計
▼確認申請
▼見積り
▼建築工事監理
▼完成検査、引き渡し
※CADはJW CAD及びADSを使用
※1つのプロジェクトは12~18カ月前後
◎設計…行政等と協議し、施主の事業意図を図面化し、法規に則り調整。
構造事務所をはじめとした協力会社との調整。
◎監理…設計図に基づき施主の希望する建物が出来るよう、
施工者を指導します。
============
■□ 仕事のポイント □■
============
【1. 設計業務に専念できます】
―――――
設計は基本的にはオフィス内での業務が中心。
物件は東京都内及び首都圏に集中していますので、
移動に時間を費やすことはありません。
役所等に足を運ぶケースもあります。
【2. 交渉は上司と共に行います】
――――――
営業活動の必要はありません。
現在、新規開拓の必要がないほど、仕事のご依頼が増えているので
設計の案件業務に集中して取り組んでいただきます。
【3.まずはサポート業務から】
―――――
あなたのご経験にもよりますが、まずはサポート業務を通じて、
図面作成をお任せします。
一緒に打合せに同行し、徐々に独り立ち出来るように業務に慣れてください。
当面は、「土地利用、建築企画、土地有効利用の協力」といった難しい部分については、
上司が中心となって行いますので、そのノウハウを
学んでいってください。
※入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
設計部門は現在3名です。
「学歴不問」◎建築設計の経験がある方。★1級建築士、2級建築士の方は歓迎します。
◎建築設計の経験がある方。
◎CAD(JW CAD使用)を使える方
◎都心の案件が中心のため、自動車免許は不要です。
◎一級建築士の資格をお持ちの方は優遇、一級を目指す方歓迎
<以下に当てはまる方は、ぜひご応募ください>
■時代を先取りする斬新設計をしたい方
■自己の作品を通して夢を実現したい方
■大規模建築を手がけてみたい方
■案件の一部ではなく、全ての工程に携わってみたい方
■自身の経験を活かして、ワンランク上の業務にチャレンジしたい方
■現在・将来にわたって大きく成長したい方
東京都中央区日本橋本町3丁目8番5号 日本橋本町松本ビル8F
「小伝馬町」駅徒歩2分
「新日本橋」駅徒歩2分
「三越前」駅徒歩5分
「神田」駅徒歩7分
9:00~18:00
※残業はほとんどありません。
自分で時間を管理してもらいますので、
締切等で繁忙期には多少の残業を行うこともあります。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3か月(条件変わらず)
月給25万円~40万円+賞与
(1級建築士は月給35万円以上)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収420万円
35歳
年収560万円
45歳 1級建築士
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(勤務10年以上)
再雇用制度あり(65歳まで)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■5日以上の連続休暇OK