株式会社OSMIC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社OSMICの過去求人・中途採用情報
株式会社OSMICの 募集が終了した求人
日本のアグリ事業を担う次世代型農場の運営管理監督/総務人事等
- 正社員
- 転勤なし
直営農場での生産管理や従業員管理、案件進捗管理など、主には管理業務全般 ※農業知識・経験は不要です
具体的な仕事内容
当社の主力ブランドである「OSMICトマト」を生産・改良している直営農場の監督責任者の募集です。
中でも今回の募集となる「オスミックアグリ千葉」は、私たちの一番最初の農場であり、
単に生産農場というだけではなく、常に進化を続けるOSMICトマトの品種改良も行う旗艦的農場でもあります。
あなたにはその農場の監督責任者として、様々な管理業務全般をお願いしたいと考えています。
実際に栽培や収穫を行ったり、ハウスの管理をしていただくわけではないので、
農作業の業務は一切ありませんし、農業の知識・経験は不要です。
あくまでも、OSMICトマトがきちんと商品として出荷できるよう、ヒト・モノ・カネをマネジメントしてください。
●20年以上の社会人経験を活かした、あなたの豊富なノウハウと知識に期待しています!
【具体的には】
■スタッフマネジメント
■契約更新・福利厚生等の人事労務業務
■施設・備品・機器等の管理等の総務業務
■年間生産計画の進捗管理、数値管理
■商品企画の進捗管理
■様々な部署からくる案件の進捗管理 など
ただし、上記すべてをはじめからお任せするわけではありませんので、
これまでの経験を活かし、まずは得意なことからスタートしてもらいたいと考えています。
慣れてきたら徐々に、業務の幅を広げていってください。
ゆくゆくはあなたならではの方法で、農場全体を管理していっていただきたいと考えています。
<<あなたの経験を最大限に活かせます>>
総務や労務、情報システムなど管理本部での経験が豊富な方は、
本社での勤務をお願いする可能性もあります。(詳しくは面接時にご説明します)
チーム/組織構成
オスミックアグリ千葉には、全部で150名近くのスタッフがいますが、
正社員・パートあわせて10~15名があなたの直接のチームとなります。
彼らの能力・得意なもの把握し、案件ごとにマネジメントしながら、
農場の運営管理と事業の拡大を積極的に進めていってください!
【年齢も農業経験一切不問!業界未経験OK】豊富な経験を活かし社会的意義のある仕事にチャレンジしたい方
学歴・年齢・性別は一切不問です。セカンドキャリアをお探しの方、歓迎します。
●社会人経験が20年以上あり、マネジメント経験が豊富にある方
●総務・労務・人事の経験、知識のある方
●普通免許必須(基本的に車通勤となります)
※農業の知識や経験は一切不要です。業種未経験歓迎します。
【活かせる経験・スキル】
■総務部などでの管理職経験のある方
■工場・施設などで管理職経験のある方
■管理体系を構築・整備した経験のある方
■経理や勤怠など管理システムを新規導入・カスタマイズ経験ある方
■スケジューリングやタスク管理経験のある方
これまでの経験やノウハウを当社で活かしてください!
【こんな方、歓迎】
■定年後も働きたい方
■前職での経験・知識を活かしたい方
■幅広い業務に興味がある方
■新しい事業の中心で活躍したい方
■社会貢献性の高い仕事をしたい方
■柔軟な考え方のできる方
■株式会社オスミックアグリ千葉 ※グループ会社への出向となります
住所/千葉県千葉市緑区平川町2303番地
※引っ越し手当、社宅制度を用意しています。
※基本的に車通勤となります。
■本社(総務部)
住所/東京都中央区日本橋茅場町2-9-8 茅場町第2平和ビル6F
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
30時間
※春の収穫期、冬の閑散期など季節変動が多少あります
正社員
試用期間4ヵ月(期間中の給与・待遇に変動なし)
月給32万円~42万円+賞与年2回(業績に応じて支給)
※最終的には、年齢・経験・能力を考慮し待遇を決定いたします。
※上記月給には30時間分の固定残業代(5万3200円~7万6000円)を含みます。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
■賞与
年2回
(業績に応じて支給)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
◎社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎交通費支給(月3万円まで)
◎時間外手当(固定残業30時間超過分)
◎社員割引
◎社宅制度あり(半額は会社負担)
◎引越手当
◎社内イベント
BBQや親睦会等、社員発案のアイデアで様々なイベントを開いています。
★2015年設立のため、福利厚生や待遇、制度はまだまだこれから。
今後、働きやすい職場環境にするため、積極的に新しい福利厚生を導入する予定です。
あなたの前職での待遇なども参考にしたいと考えています。
ぜひお聞かせください!
<休日・休暇>
■週休二日制
月8日のシフト制(日曜は定休日/土日休みも多いです)※本社は土日祝休みとなります
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
土づくりから肥料・ハウス・栽培システムまで、すべてを自社開発。年間を通じて高糖度ミニトマトを栽培・販売する仕組みをパッケージ化した、独自のビジネスモデルが強みです。
さらに通常の青果流通に加え、TVやネットによるEC販売、OSMICトマトを利用したフローズンフードなどの開発、
スタジオや直売コーナーを併設したダイニングレストランの運営、さらには食と農を軸としたテーマパークの開発計画など、農業の六次産業化に向けて事業を拡大しています。