株式会社増富
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社増富の過去求人・中途採用情報
株式会社増富の 募集が終了した求人
事務職/賞与年2回/残業月10時間程度/年間休日120日
- 正社員
- 転勤なし
【ペースメーカーや人工弁など、医療機器の商社】データ管理・電話応対・検品作業をお任せします。
具体的な仕事内容
<どんな仕事をするの?>
医療機器や医薬品などの発注・返品のデータ管理、電話応対などをお任せします。
営業活動をサポートする業務として、依頼や緊急対応にも応じてもらいます。
<具体的には?>
【荷受・検品作業】
メーカーに発注した商品が午前中に納品されます。
商品を受け取り、発注したものと間違いがないかチェックします。
その後、商品を棚に並べていきます。テキパキとした動きが必要です。
★基本的に2~3名で行います!商品の名前は検品作業の中で自然と覚えられます。
【返却/返品業務】
器械の修理依頼や商品の返品返却等もあり、メーカー様へ商品を発送する業務も行っております。
【データ入力/売り上げ管理】
仕入れた商品のデータをシステムに入力します。
また、売り上げ、商品の発注・返品の管理もおこないます。
★業務ごとに担当を決めています。あなたの適性をみて、最適なポジションをお任せします。
【電話応対】
クライアントや医療機器メーカーなどのお問い合わせの対応を行います。
また、営業からの依頼にも対応します。
営業からの依頼で、物品準備・在庫確認・調べもの等をお願いされます。
<業界未経験の方歓迎!>
まずは研修を通じて、会社のこと、業界・商品の知識などを学んでいきます。
事務をやったことがない、医療業界の知識がないという方も大丈夫。
実は今いるメンバーも同じく未経験スタートなんです!
業務について困ったら、必ずフォローしますので安心してくださいね。
スキルアップした後、責任ある業務等もお任せしていきます。
チーム/組織構成
■■事務スタッフ■■
・5名(男性1名/女性4名)
・前職は販売系など異業界で働いていたメンバーが多いです。
■■雰囲気■■
基本的にはチームで日々の業務をこなしていきます。
命に関わる商品を扱っているので、集中して業務を行うことが多いですが、
わいわいと談笑するひとときも。
ランチは近所のお店に食べに行ったり、休憩スペースでお弁当を食べています。
メリハリをつけて働ける環境ですよ!
【未経験者歓迎】医療業界や事務職の経験は問いません!
◎未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
前職のご経験や医療業界の知識は一切問いません。
<こんな方を求めています>
■事務職をやってみたい方
■テキパキと作業を進めていきたい方
■京都で、長く働いていきたい方
■誰かの役に立つ仕事がしたいと思っている方
<こんな方は優遇します>
■事務経験のある方
■Excel、Word、Powerpointで資料作成できる方
【転勤なし】
◆本社/京都市左京区北白川小倉町40-13(自社ビル)
※車・バイク・自転車・バス通勤のいずれかをお選びください。
詳細は面接にてお伺いいたします。
<アクセス>
叡山電鉄「元田中」駅より徒歩10分
京都市バス「北白川別当町」停留所より徒歩3分
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
月給16万5000円~18万円+各種手当
★住宅手当について
家賃またはマイホームローンの半額を補助(当社規定による)しています。
この機に一人暮らしを始めたいという方や、
マイホームを購入したいという方も安心です!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(1万5000円~5万円※当社規定あり)
■家族手当(配偶者1万5000円/月)
■皆勤手当(月1万円)
■扶養手当
■資格手当
■役職手当
■残業手当
■勤続手当
■通勤手当(条件あり)
■賞与
年2回
(7月・12月) ◎計4カ月分(2019年度実績)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~ ※経験やスキルにより異なります
■社員の年収例
【年収例】
年収340万円(20代/入社5年目/月給20万円+賞与)
年収460万円(40代/入社10年目 係長/月給27万5000円+賞与)
■各種社会保険完備
■服装自由
■退職金制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■社員旅行 ※業績による
■BBQなどレクリエーション(自由参加)
<手当>
■家族手当(配偶者1万5000円/月)
■皆勤手当(1万円/月)
∟毎月の勤務状況に応じ、手当を支給しています。
■扶養手当
■資格手当
■役職手当
■残業手当
■勤続手当
■通勤手当
■住宅手当
└家賃またはマイホームローンの半額を補助(当社規定による)。
この手当を利用してマイホームを購入する社員も多数います。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
土・日(2ヶ月に1回土曜出社あり※棚卸など /カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■結婚休暇(5日間)
■配偶者の出産休暇
■子の結婚休暇