マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

菊正宗酒造株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

兵庫県神戸市東灘区御影本町1-7-15

菊正宗酒造株式会社の過去求人・中途採用情報

菊正宗酒造株式会社の 募集が終了した求人

菊正宗のルート営業/創業360周年の酒造メーカー

  • 正社員
仕事内容

「菊正宗」をはじめとする日本酒などのルートセールスをお願いします。
具体的な仕事内容
食品卸、スーパーなどの量販店、飲食店を訪問します。
本部には月1回のペースで足を運び、商品の売れ行きのヒアリングや
店舗の販促計画に沿った商品の提案をしていきます。

【具体的な業務内容】
既にお取引のある10~20社程度の顧客を担当して
関西一円エリアの30~50店舗へ社用車を使ってお伺いします。
月2~3回ペースで訪問して信頼関係を深めていきましょう。
チェーンスーパーは本部でバイヤーとの商談を行い、
店舗ごとの担当者と売り場の企画内容を詰めていきます。

年2回は食品卸の担当者と同行して半期分の棚割り商談があり、
バイヤーへの商品提案や仕入れ価格の相談にも応じます。

【発想力も活かせる仕事】
在庫が減っている商品はその場で発注いただけますが、
大切なのはまだ棚に置かれていない商品を提案することです。
お客様の販促計画に合わせてアイデアを駆使しながら
店舗の売上アップにもつながる相乗効果が見込める企画を提案します。
また、購買意欲を高めるポップや飾りなどで商品棚を彩ります。

【入社後の流れについて】
入社後の1週間は導入研修を受講していただきながら
座学や工場見学を通じて事業や商品、業務内容への理解を深めましょう。

チーム/組織構成
【社員同士やお客様との関係性】
社員たちにとってお酒は普段から身近な存在で、
部署内で他社商品との味くらべや料理との相性を見極める試飲会など
コミュニケーションツールとしても多く活用されています。
営業先との交流を目的に、仕事終わりに一杯、なんてことも。

もちろん、これらは業務の一環ではありませんが、
お酒でつながる関係性というのも確かにあるものです。

対象となる方

学歴不問◎営業職経験者優遇!業種未経験歓迎/要普通免許(AT限定可)※35歳までの方
業界初挑戦の方も時間をかけて教育しますのでご安心ください。

<以下のような方はぜひ>
◎お酒(特に日本酒)が好きで、お酒に関わる仕事がしたい方
◎発想力やアイデアを活かせる営業職に興味のある方
◎ブランド力のある安定企業で長く活躍したい方
◎自分の生活も優先させながら、のびのびと働きたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【本社】兵庫県神戸市東灘区御影本町1-7-15
※阪神電気鉄道本線「御影駅」より徒歩10分

勤務時間

8:30~17:20(実働7時50分、休憩1時間)
※無理な残業はなくメリハリをつけて働けます。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万円~30万円(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず12時間~26時間分を、月3万~4万5000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
固定残業時間は月給ごとに定まっており、固定残業代は能力・経験により決定いたします。
※能力・経験などを考慮して決定します。

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円

■社員の年収例
年収430万円(30歳・入社5年)
年収390万円(28歳・入社5年)
年収350万円(26歳・入社2年)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■役職手当
■家族手当
■住宅手当
■資格取得支援制度
■時短制度(育児支援)
■宿泊日当
■財形貯蓄制度
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日・祝休み)※年数回、土曜出社あり ★5日以上の連続休暇も取得可能
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇

時代の変化と共に、求められる"革新"。

当社のお酒造りは江戸時代までさかのぼります。
六甲山に抱かれ、良い水と米に恵まれた「灘」の銘酒。
「辛口のキクマサ」として上方はもちろん江戸でも親しまれ、
三世紀半の時代を経てもなお、愛されるブランドです。
芳醇でフルーティーな風味はついつい飲みすぎてしまうほど。

そして時は流れ、若者の好むお酒は日に日に多様化し、
日常酒であるはずのキクマサは、いつしか敷居の高いものに。
再び注目を浴びるには革新的なアイデアが必要でした。

日常酒×ワイングラスという斬新な発想。

そんなとき、特許酵母の開発で生まれたのが「しぼりたてギンパック」。
鮮烈な香りとフレッシュな味わいは国内外で高く評価され、
世界最大規模のワイン品評会「IWC」の「SAKE部門」にて最優秀賞を受賞。

当時、”面白い”と話題になったのが国内外での営業戦略。
営業社員は、お猪口でもぐい飲みでもなく、あえて「ワイングラス」に注ぎ
お取引先へテイスティングを勧めたのです。
試飲会や店頭での売り出しもユニークなスタイルで実施しました。

これは紙パック酒で初めての快挙であり、
アルコ―ル業界に一石を投じることになりました。

"菊正宗ブランド"を受け継ぐ仲間へ。

そして今、創業360年、設立100年という
大きな節目を迎えてさらに進化が求められる「菊正宗酒造」。
長年培った発酵技術を核とした伝統を守りながらも、
時代のニーズに合わせた革新を進めていく。

そのために、"新しい風"を吹き込んでくれるような
溢れる発想力と行動力を持ち合わせた仲間を募集します。


出典:doda求人情報(2021/4/5〜2021/6/6)

菊正宗酒造株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。