マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オーバーシーズ

ITアウトソーシング

東京都豊島区東池袋1-17-11パークハイツ池袋 902

株式会社オーバーシーズの過去求人・中途採用情報

株式会社オーバーシーズの 募集が終了した求人

総務事務(未経験歓迎/定時退社が基本/賞与最大年3回)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

勤怠管理、各種書類作成など/未経験者はしっかり育成◆適材適所で得意な業務を◆助け合って皆で定時退社!
具体的な仕事内容
オーバーシーズは、エンジニア専門の派遣会社。お客様企業で当社エンジニアがスムーズに活躍するために必要な各種事務作業を担うのが、総務事務の役割です。

【具体的な仕事内容】
■社員の勤怠管理
■お客様への各種請求業務
■協力会社への支払い
■現金出納
■各種契約書の発行処理
など

そのほか、経営層とも連携しながら、会社全体の環境整備のために必要な業務を都度、担っていきます。

【入社後は】
ベテランの先輩の指導のもと、仕事を一つひとつ経験していきます。各種請求業務からスタートし、1年くらいかけて総務部内のさまざまな仕事をローテーション。基本的なことを一通り覚えた上で、一番適性のある仕事の担当になります。

【ひとり立ち後も継続的な成長支援あり】
仕事に活かせる資格取得の支援が充実しており、合格すれば受験料は会社が全額負担。報奨金も支給されます。対象資格は約200種もあります!

「将来マネジメントに進みたいから、そのための研修を受けたい」など、自分の成長に必要だと思う外部研修があれば自ら希望を出せます。総務部として「社員にこんな研修を行うべき」と会社に提案し、さらに制度を整えていくことも可能です。

【チームで助け合う風土です】
担当業務を一人で抱え込む必要はありません。オーバーワークになる人がいないように、チーム全体で業務の進捗を共有し、助け合っています。「皆で定時退社」が原則です!

チーム/組織構成
現在の総務部は、メンバー4人+部長+マネージャー総勢6名のチームです(女性5:男性1)。

年齢層は、20歳~50代後半。幅広い年代が在籍しているので、何歳の方が今後入社してきても、無理なくなじめる環境です。最年長メンバーは総務歴20年近い大ベテランなので、先生役として非常に頼りになりますよ!

【子育て世代も活躍しやすい職場です】
産休・育休制度はもちろん完備。復職後の時短勤務も相談に応じます。部長も現在、時短勤務をしています。

対象となる方

【学歴・経験・年齢不問】PCの基本的スキルがあれば、事務ワークが初めてでも大丈夫!ブランクOK
【応募条件】
■word、Excelの基本的スキルがあること
上級レベルでなくて全くかまいません。Excelで簡単な計算式を組めればOKです!(「計算をしたことはないけれど、Excelで計算式を組めることは理解している」程度でも大丈夫)
※第二新卒、社会人デビューの方、ブランクがある方など、幅広く歓迎します!

【こんな方なら活躍できます!】
■チームワークを大切にできる方
■人の役に立てること、頼りにされることにやりがいを感じられる方
■指示待ちにならず、自分にできることを自分で見つける姿勢がある方
■成長期の会社と一緒に、大きく成長していきたい方

勤務地

東京都品川区の総務部門拠点にて

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)

【定時退社が基本です】
会社方針として残業は非推奨。とりわけ総務部は会社の手本となるべき部署なので、毎日ノー残業を目指しています。繁忙期に1、2時間程度の残業が発生する時もありますが、基本的にはほぼ定時退社。万一、誰かが残業しないと仕事が終わらない状況が続くなら、部内で業務フローを見直すなど、対策を講じます。
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員

給与

月給22万円~ +各種手当+賞与年2回 
※みなし残業制度ではありません。
※経験・スキル・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します。

■賞与
賞与年2回+決算賞与あり

■昇給
昇給年1回

■入社時の想定年収
年収300万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■各種手当
* 時間外手当(全額支給)
* 出張手当
* 役職手当
* 職能手当
* 家族手当
* 資格手当(月3000円~4万円 ※対象となる資格は約200種類に上ります)
<例>CCNA:月6500円、基本情報技術者試験:月7000円など
■資格取得支援制度(ITパスポート、CCNAなど合格時の受験料全額支給、報奨金支給)
■研修制度(マネジメント研修など、各種外部研修の受講可能)
■時短勤務、応相談
■退職金
■定期健康診断
■社内イベント(新年会、懇親会など)
■服装はオフィスカジュアルOK
■執行役員は立候補制
当社の執行役員は、立候補と投票によって選出する仕組み。社歴や経験、所属部署に関わりなく、誰でも会社の中心で活躍するチャンスがつかめます!

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
※5日以上の連続休暇も可能です!

安定した経営基盤あり

当社は、2つのIT企業から一部の事業を分離、統合して誕生した会社です。オーバーシーズとしての歴史は3年目とまだ若いですが、母体企業は20年以上の実績があり、大手電機グループや大手SIerと安定した取引を続けています。「安定性・堅実性」と「ベンチャーな風土」。そのどちらも両立しているのが、当社の特長です。


出典:doda求人情報(2021/4/12〜2021/7/11)

株式会社オーバーシーズの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。