アサヒロジスティクス株式会社 横浜共配センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アサヒロジスティクス株式会社 横浜共配センターの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
アサヒロジスティクス株式会社 横浜共配センターの 募集が終了した求人
ルート配送ドライバー/月収28万円以上も可/賞与支給は年3回
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
大手コンビニ店舗への食品配送をお任せします ◆30km圏内の近距離配送 ◆扱いやすい常温品がメイン
具体的な仕事内容
配送エリア内にある大手コンビニエンスストアの店舗に、常温食品をお届けするお仕事です。
入社後は、約1カ月間の教育・研修からスタート。滑川福田センターにある教習所さながらの自社研修センターにて運転スキルを身につけた後、先輩ドライバーのトラックに同乗して、業務の流れや配送ルートを覚えていけます。
≪ 業務の進め方 ≫
■配送センターで荷物の確認・積み込み
その日の配送リストに沿って、届ける食品をトラックに積み込みます。作業は台車を使って行うほか、床が自動で動いて荷物を積めるオートフロア車や、重いものを持ち上げるリフトがついたパワーゲート車があるため、負担を最小限に抑えて働けます。
▽
■担当ルート・店舗への配送
1ルートにつき4~6店舗、1日2ルートを回り、各店舗に食品を配送。原則同じルートを担当するので道が覚えやすく、またお店のスタッフさんとも顔なじみになりやすい環境です。配送後はセンターに戻り業務終了です。
☆ POINT.1/扱いやすい食品配送がメイン!
スナック菓子やカップ麺、ペットボトルドリンクといった身近な常温食品をお届けします。デリケートな温度管理などは必要なく、また段ボールやケース単位で配送するため、扱いやすく持ち運びも難しくありません。
☆ POINT.2/決められたルートによる近距離配送
主に東京都(足立区・葛飾区・北区・台東区・荒川区)と、千葉県(松戸市・野田市・流山市)への配送を担っています。そのため長距離ドライブはなく、拠点から原則30km圏内での配送となります。
チーム/組織構成
草加物流センターでドライバーとして活躍する社員は53名ほど。20~60代まで幅広い年齢層がおり、また女性ドライバーもいきいきと働いています。サービス業や営業職など、未経験で入社した仲間もたくさん。また「休みがしっかり取れる」「安定した経営により、福利厚生が整っている」といった理由で、ドライバー経験者からも選ばれています。
アサヒロジスティクス全体としては約5400名の社員が在籍。このうちドライバーは2000名、1300台のトラック保有数を誇り、東日本トップクラスと言える規模で、毎日500万人以上の食を支えています。
【業種・職種未経験歓迎】◆普通自動車免許(AT可)があればOK! ◆社会人未経験&第二新卒の方も歓迎
≪ 学歴・経験・就業ブランクは一切問いません! ≫
■普通自動車免許(AT可)
☆ 免許取得からしっかりサポート
業務に必要な中型自動車免許は、
入社後に取得できます。取得費用は
会社負担ですのでご安心ください。
☆ 充実研修で安心デビュー
免許取得だけでなく、自社研修センターで
丁寧な研修を行ってから業務をスタートできます。
もちろんドライバー経験がある方、
中型免許をお持ちの方も歓迎します。
■草加物流センター/埼玉県草加市青柳1-6-39 草加物流センター5F
※車通勤、バイク通勤OK!駐車場を完備しています。
【交通アクセス】
・東武スカイツリーライン「獨協大学前駅」より車で10分
・「獨協大学前駅」発工業団地南行きバスに乗車、「工業団地北」停留所より徒歩1分
・東武スカイツリーライン「草加駅」より車で15分
■シフト制(所定労働時間8時間)
※1日の拘束時間は12時間です。1日3時間の残業があります。
※最大拘束時間は年3516時間。「貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の1箇月についての拘束時間の延長に関する協定書」を締結。
【シフトの例】
・13:30~翌1:30
・14:30~翌2:30
※上記以外のシフトの場合もあります。
正社員
※3カ月の試用期間あり。期間中の給与は時給1020円 + 残業代 + 深夜手当となります。その他の待遇に変更はありません。
■月給17万4400円以上 + 残業代 + 深夜手当 + 諸手当
※各種手当を含め、月収28万円以上が可能です!
※賞与年3回(7・12月)+4月決算賞与
■賞与
年3回
(7・12月)+4月決算賞与
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■各種社会保険完備
■免許支援制度(中型免許取得負担)
■通勤手当支給(月1万8700円まで規定内)
■子育て支援手当(23歳未満扶養内 子ども1人:月1万円)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■確定給付企業年金
■マイホーム購入奨励金制度
■誕生日プレゼント(グルメ券3000円分)
■花束(配偶者の誕生日に花束が贈られる)
■ベストドライバー表彰
■ドライバーズコンテスト
■初夢大会
■役職手当
■資格手当
■制服貸与
■保養所
■海外研修
■報奨金
■車・バイク通勤可
■駐車場完備
■オフィス内禁煙・分煙
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制、月7~9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
※土日休みや連休の取得もできます!社内には東北をはじめ遠方出身の社員が多くいますが、連休を取って地元に帰省するなど、プライベートを大切にしながら働いています。
中型自動車免許の取得後は、社内での研修を経てドライバデビューを目指します。
【研修の流れ】
滑川福田センターにある教習所さながらの自社研修センターにて3日間の研修を実施。座学での安全講習のほか、トラック運転の基本を敷地内のコースで練習することができます。
▽
先輩のトラックに同乗して、荷物の積み込みや実際の配送に同行し全体の流れを把握します。
▽
その後はドライバーとなって業務デビュー。その際も助手席に先輩が乗り指導やサポートを行います。リーダーの見極めテストに合格するまでしっかりと寄り添いますので、自分のペースで業務に慣れていってください。
アサヒロジスティクス株式会社 横浜共配センターの 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)