神奈川県横浜市役所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
神奈川県横浜市役所の過去求人・中途採用情報
神奈川県横浜市役所の 募集が終了した求人
地下鉄保守技術員(公務員)土木・電気・機械・建築/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
横浜市営地下鉄の運行に関する点検・保守◆4ポジションいずれかに配属
具体的な仕事内容
===
【1】土木軌道
===
■線路、トンネル、高架橋などの巡視・点検(目視、打音検査など)
■補修工事の実施(レールや枕木の交換、道床突き固めなど)
■外注工事の施工管理(工事立会い、終電・始発の確認、部品の手配など)
徒歩での目視点検のほか、電車に添乗し、異常がないか確認することも。
レールの亀裂や締結ボルトの緩みといったわずかな変化を捉えます。
★確実な運行を守る仕事です
レールや枕木の交換などの作業は、終電から始発までの時間に行います。
トラブルの翌朝にも問題なく始発が走るのは、土木軌道担当のおかげです。
===
【2】電気
===
電気・通信関係の異常時は直ちに現場に向かい、架線や設備を点検します。
「電力掛」と「信号通信掛」の2チームで連携し、安全な運行を支えています。
(a)電力掛
主に電力供給に関わる設備を担当します。
■電力供給設備の管理・保守(変電所から架線、駅舎まで)
(b)信号通信掛
主に信号や無線・通信・運行システムに関わる設備を担当します。
■信号保安設備の保守(電車の衝突などを防ぎ、地下鉄を定刻通り安全に運行させるシステム)
■通信設備の保守(総合指令所から駅や電車に指令を出す電話や無線など)
★安全運行の要です
多種多様な設備やシステムが、安全な運行を守っています。
それらの確実な動作を支える、重要なポジションです。
===
【3】機械車両
===
■車両に対する毎日の点検・検査・部品交換
■全般検査など委託作業の立会い・監督
何段階もの検査で安全を守ります。
委託業者の検査を工程監理する場合もあります。
【検査の例】
毎日の検査のほかに…
・列車検査/10日以内に1回
・消耗品の点検・交換/90日以内に1回
・重要部保全検査
・部品やブレーキなど、全ての機器を取り外して行う全般保全検査 など
★花形業務「ブルーラインの検査・改修」
技術継承とコスト削減のため、ブルーラインの車両は基本的に直営作業です。
===
【4】建築設備
===
本ページ下部の別欄をご覧ください。
チーム/組織構成
【入局後約2カ月間の研修あり】
同期と一緒に、社会人の基礎や地下鉄保守技術員に必要な知識を学びます。
併せて4職種すべての現場研修を行い、希望や適性などを考慮して配属を決定します。
【未経験歓迎/学歴不問】横浜市営地下鉄の保守業務に関心のある方
★公務員試験の勉強をしたことがない方もぜひご応募ください!
(1)採用予定日の属する年度の4月1日における年齢が18歳以上35歳以下の人
・令和3年12月1日採用:昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに出生した人
・令和4年4月1日採用:昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに出生した人
(2)両眼とも裸眼または矯正視力が1.0以上であること。色覚が正常であること
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【転居を伴う転勤なし】
神奈川県横浜市内の各事業所
8:30~翌日8:30(数回の休憩・仮眠あり)
※原則は隔日勤務
※所属により日勤および夜間作業あり
(日勤の場合/8:30~17:15)
正社員
★参考/入局10年後の年収試算:約450万円
※高校卒業・前歴なし、18歳で入局の場合
※基本給のほか地域手当および超過勤務手当などを含む
===
月給17万2,492円以上(一律支給の地域手当を含む)
※上記はあくまで最低保証額です
(高校卒業者、18歳の場合の2021年4月1日現在の初任給と同額)
【前歴による加算あり】
以下の期間は前歴として扱い、一定の割合で上記金額に加算します。
■大学・短期大学・高等専門学校での就学期間
■勤務経歴
※前歴による加算は60月(5年分)を上限とします
【年齢別最低保障額あり】
■25歳:月給18万7,340円
■30歳:月給21万3,556円
■35歳:月給23万2,580円 など
【状況に応じて手当支給あり】
■通勤手当
■住居手当
■扶養手当
■超過勤務手当
■期末勤勉手当 など
※給与は「横浜市交通局企業職員の給与に関する規程」などに基づき支給されます
※採用までに規程改正などが行われた場合には、その定めるところによります
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
程度(高校卒業者・18歳 入局1年目の年収試算)
年収450万円
程度(入局10年後の年収試算)
財形貯蓄から各種祝い金・見舞金まで、多彩な福利厚生を用意しています。
生活の心配なく、業務に集中できる環境を整えています。
■社会保険完備
■各種手当
・通勤手当
・住居手当
・期末手当
・扶養手当
・財形貯蓄
・資金貸付
・慶弔給付 など
■資格取得支援制度
※規定による
■横浜市交通局厚生会
・各種祝い金・見舞金
・団体扱い保険
・積立年金
・旅館やホテルなどの割引利用
・レジャー施設の割引
・ショッピング割引
・旅行(会食)補助券配布
・高齢退職者慰労旅行券 など
■横浜市職員共済組合
・健康保険、共済年金、休業手当ほか
・無料がん検診(対象者は年齢に応じる) など
■その他
・健康診断
・インフルエンザ予防接種費用助成
・ストレスチェック など
※規程による
★働きやすい職場づくりを進めています
性別を問わず働きやすい職場環境を目指し、さまざまな取り組みを進めています。
【取り組みの例】
・子育てに優しい勤務時間帯を選べる制度 など
<休日・休暇>
シフト休(4週間で8日/土・日に限らず、指定した日が公休日となります)
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇
(4月採用の場合、初年度20日)
■出産・育児を支援する休暇
(出産休暇、育児休業、男性職員の育児参加休暇ほか)
■介護を支援する休暇
(介護休暇、短期介護休暇ほか)
■駅舎などの建築物、機械設備の点検・修理
■外注工事の監理・検査
街の玄関であり、地域のシンボルでもある駅。
その駅を安全かつ快適にお客様にご利用いただける、駅施設全体の維持管理を行います。
【点検・修理対象の設備(一部)】
■エレベーター、エスカレーター
■空調、換気設備
■消防、排煙設備、防水扉
■外壁、内壁、屋根、自動ドア
■バリアフリー設備
■サイン、広告枠
★バス関連施設もフォロー
バス営業所やバス停上屋などの施設の不具合にも対応します。
■7月31日(土)
・一般教養(択一式)
・適性検査(クレペリン検査)
■9月上旬~中旬のうち指定する日
・身体検査(胸部X線、血圧、血液検査、BMI、尿検査、視力、聴力などの医学的検査)
・面接(個別)