丸高工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
丸高工業株式会社の過去求人・中途採用情報
丸高工業株式会社の 募集が終了した求人
印刷機オペレーター(モノづくり好き必見/実務未経験OK)
- 正社員
- 転勤なし
大型ビルボードなどを作成する大型プリンターをはじめインクジェットプリンターのオペレーター業務。
具体的な仕事内容
当社は百貨店や駅ビル、美術館や博物館などの内装・インテリア全般の企画提案から施工まで手掛けています。今回募集する『印刷機オペレーター』にはプリンターを活用して、大型広告(懸垂幕)・バナー・タペストリー・フラッグ・暖簾などの作成を担当頂きます。
<業務の流れ>
▼営業から受け取ったデータ(ラフ案)を、実際の出力メディアに合わせてサイズと色合いの調整。
▼メディアに印刷して、内容を営業スタッフと確認。
▼プリンターを利用して印刷する。
▼印刷した製品の加工※こちらは別担当がいますが、忙しい際には手伝うこともあります。
▼納品
★☆ 匠の技術、色合わせ ☆★
例えば“黄色”といっても様々な“黄色”があります。更に素材(紙・布・ビニル素材)によって出力した色は全然変わってきます。顧客が求める色を出すためには細かい調整が必要。すぐには難しいですが、経験を積むことで「もう少し〇〇色を足せばちょうどいい!」など色感が掴めてきます。機械にはできない匠の技術です!
★☆ 上記以外にも手が空いた時には加工作業も協力 ☆★
製品によっては印刷した後にも細かい作業が発生します。例えば、布素材に印刷して縫い合わせたり、刷毛を使った手作業で文字を入れたりなど様々。小さい看板を作る際には印刷したものを切り張りして作るということもあります。特別な経験は必要ありませんが、モノづくりが好きという方にはピッタリだと思います。
<入社後の流れ>
先輩からのOJT研修を通してデータの調整作業や印刷を覚えて頂きます。手が空いた際には加工作業を手伝うことも。上司の先輩がイチからサポートするので、未経験でもご安心下さい。
チーム/組織構成
☆柏工場には12名の社員が在籍。印刷機オペレーターとして当社を支えてくれた社員が、実家の仕事を継ぐため退職となります。そのため、新しい仲間を募集することになりました。34歳の上司の下で仕事を学び、当社の印刷機のオペレーターの要として活躍を期待しています。
☆上司、経営陣とは距離が近く、気軽に会話ができ、まるで家族のような温かな雰囲気です。長く活躍するメンバーが多いのは当社の自慢の一つです。
【学歴不問/業種職種未経験歓迎】※MacでのPhotoshop・Illustratorの経験優遇!
Photoshop・Illustratorを使用した実務経験がなくとも問題ありません。学校や独学で勉強していたなどでもOK!
<以下のような方を歓迎します!>
◎インクジェットプリンターを扱ったことがある方
◎自分の考え・アイデアを積極的に提案していける方
◎チームで協力して物事を進められる方
◎同じことだけをするよりも、変化に対応し楽しめる方
◎成長意欲を持って仕事に取り組める方
◎新しい知識を積極的に吸収できる方
千葉県柏市の工場で勤務となります。業務状況に合わせて茅場町の本社で仕事が発生することもあります。
※転勤はありません
9:00~18:00(実働8時間/休憩 60分)
正社員
※試用期間3カ月あり
月給25万円以上
※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します!
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度(勤続2年以上)
■資格取得支援制度
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日) ※当社カレンダーにより年数回土曜出社あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
当社は1918年の創業以来、「丸髙に相談すれば何とかなる」「最後にたどり着くのが丸髙」と、満足頂けるように技術研鑽を続けてきました。保有する特許技術は100以上にも上り、高い提案力と企画力、技術力で、取引先から厚い信頼を獲得しています。
今回募集する方は、実務経験は全くのゼロで構いません。意欲重視のポテンシャル採用ですので、当社がこれまで築き上げてきた技術をイチから学んで頂きたいと思います。