株式会社blue
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社blueの過去求人・中途採用情報
株式会社blueの 募集が終了した求人
人材コーディネーター/未経験歓迎/土日休み/月残業4h
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【独立・企業の夢を叶える】やる気次第で目標が実現する、人材コーディネート
具体的な仕事内容
◆ 主な業務の流れ
…………………………
【アプローチ】
クライアントに対し、業務上の課題点や必要としている人材のスキルなどを詳しくヒアリングします。
既存クライアントには定期的な訪問や電話、メールなどでアプローチ。
新規クライアントにはメルマガ、電話、お問合わせフォームなどを通してアプローチします。
【面談・人材提案】
クライアントのニーズを踏まえ、本質的な課題解決のためのIT人材を提案。
クライアントの期待値調整(求める人材のスキルレベルなど)や、人材や人員体制のコンサルティング、社内データ人材の期待値調整(提携先など)、スキルシートのレビュー、提案書作成、推薦書作成も重要な業務です。
●クライアントに対して
定期的に連絡をとり、増員や飛び地開拓の可能性(ほかの部署でのニーズ)を探るのも重要な業務のひとつです。
●エンジニアに対して
クライアント先に常駐しているエンジニアと定期的な面談を実施。
仕事の悩みやスキルアップ、キャリアプランなど、親身になって相談に乗ります。
★エンジニアは多数が在籍しており、男女比は5:5。趣味や仕事についてなど、同じ目線で話をすることが信頼関係の構築に繋がります。
●成績優秀な方は、採用部に転属し、採用活動に携わっていただきます。
【その他】
常駐スタッフの勤怠管理や請求書作成、マーケット分析、新規クライアントの選定などもお任せします。
◆ 社長直下のポジション
…………………………………
営業は社長直下の管理部門の一員。
事業拡大の推進役として、先輩社員とともに営業戦略~実行にも携わっていただきます。
ほかのカンパニーとの連携もあり、営業経験を活かしてステップアップしたい方に最適です。
チーム/組織構成
入社後は、創業者が指導します。業界知識や、Web広告の種類と特長、業界知識やITリテラシーを習得後、トップ層から直接ノウハウを学ぶことで、営業職としてのスキル・経験だけではなく、“経営”のナレッジなども習得することが可能。
「将来は起業したい」、「社長になりたいけど、方法が分からない」という方に最適な職場環境です。
直近では3社が独立・起業しております。
■組織名称:人材コーディネーターチーム(派遣チーム/SESチーム/受託チーム)
■男女比:1:1
営業経験3年以上の方優遇(業界不問)◆未経験歓迎 ◆IT知識は問いません
3年以上の営業経験をお持ちの方は優遇いたします。
経験業界や有形・無形商材は問いません。
ITに関する知識がなくてもOK。入社後、学ぶ意欲があれば大丈夫です。
【こんな方なら活躍できます】
◎ロジカルシンキングができる方
…企画書作成やクライアントとの交渉など、論理的な思考が求められます。
◎粘り強く仕事に取り組める方
…営業メールやテレアポなど、地道な取り組みも必要です。
◎聞き上手な方
…クライアント企業からデータ活用に関する悩みの相談も多く、課題発見に役立ちます。
◎エンジニア目線で話ができる方
…将来像や仕事、趣味など、共感を持って話すことが、エンジニアからの信頼に繋がります。
後悔のない転職になるよう、しっかりと話し合う場にできればと考えています。転職動機や志望理由、当社で叶えたいことなど、ぜひ教えてください。
【渋谷駅直結】渋谷スクランブルスクエア 39F、または都内各プロジェクト先
※転居を伴う転勤はありません
10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
<残業時間>
全社平均は、月平均で4時間です。※2020~2021年実績
■平均残業時間
4時間
正社員
試用期間6カ月(期間中は契約社員としての勤務となります)
※期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
月給25万円~50万円(固定残業代含む)+各種手当+決算賞与
※経験・スキル・前職給与等を考慮して優遇します。
※未経験の場合は案件により変更があります。
※上記金額には23時間分の固定残業代(月3万6540円~7万3070円)を含みます。固定残業代は23時間に達しなくても支払われ、超過分は別途全額支給します。
■賞与
年2回
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収300万円
~700万円
■社員の年収例
年収例:600万円(25歳)
年収例:400万円(24歳)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費
■時間外手当(超過分)
■資格手当
■役職手当
■研修制度
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■結婚・出産お祝い金あり
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※参加するプロジェクトによっては、曜日が多少異なる場合がございます。
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■GW(有給推奨期間)
■お盆(有給推奨期間)
■バースデー休暇
【今後も制度を整えていきます!】
◆社員の男女比5:5、平均年齢27歳。
男女のバランスが良く、若手が中心に活躍している会社です。
産休・育休制度も整っており、実際に復職し活躍している社員も。
ライフスタイルの変化に合わせて、長く働ける環境となるよう、今後も制度整備に力を入れていきます。
blueの特長は、社員の「やりたい」「成長したい」という気持ちを後押しする社風。経験がないなどの理由でチャレンジを却下するようなことはしません。
実際に高卒入社で役職に就いたり、20代前半でチャンスを手にしたりする社員が何名もいます。
例えば、自社運営のECアパレルサイト「Medit」。これは社員の提案制度から誕生した新しい事業なんです。新サービスを生み出して、世の中にインパクトを与えることも可能です。
社員に好評なもののひとつに、入社後研修の手厚さがあります。
★IT知識
∟エンジニアの社員が研修で使うカリキュラムや教材に触れる機会があるため、「IT技術者がどんなことをしているのか」の理解を深めてから実務に臨めます。
★営業や面談
∟「企業との商談や社員との面談でどんなことを話すのか」をきちんと教えるので、未経験の方でも安心です。最初は同行からスタート。いきなり一人で現場に送り出すようなことはありません。