マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会福祉法人札幌報恩会

介護・福祉関連サービス

北海道札幌市厚別区厚別町上野幌822

社会福祉法人札幌報恩会の過去求人・中途採用情報

社会福祉法人札幌報恩会の 募集が終了した求人

生活支援員・就労支援相談員・ジョブコーチ/賞与年2~3回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【経験・資格に合わせた業務をお任せ】障がいのある方のサポート(生活支援/就労相談支援・ジョブコーチ)
具体的な仕事内容
─────
具体的には
─────
ご経験に合わせ、業務をお任せします。

《生活支援員》
■日常生活のサポート(食事、着替え、散歩など)
■レクリエーション企画・運営(運動会や仮装大会など)
■支援計画の作成
■ご家族との相談・報告
など

《就労相談支援員・ジョブコーチ》
■就労訓練
(利用者様の軽作業のサポート・指導を行います)
■職場適応援助
(ジョブコーチ/障がい者・企業双方に向け職場への定着を支援)
■日常生活の相談業務
など

─────
入社後は
─────
配属先施設でOJTを通して実践を学ぶほか、研修制度も用意しています。
■介護技術研修
■接遇マナー研修
■個別支援計画研修
■他社外研修にも参加可能
など

困ったことがあれば、みんなで話し合い・サポートする社風。
安心して、飛び込んできてくださいね!

─────
キャリアについて
─────
障がい者の方向けに、「宿泊型自立訓練」「グループホーム」「相談支援」など、さまざまなサポートを提供する当法人。
利用者様の障がいや年齢により施設も分かれているため、幅広い経験を積むことが可能です。

また、働きながら「介護福祉士」の資格を取得することもできます。(もちろん取得支援あり!)

チーム/組織構成
30代が多く在籍。男女比は半々です。

余裕を持った人員配置を行っているため、有給取得などもしやすい環境。

また、優しい人柄の職員が多く「仕事以外のプライベートの相談もしています!」なんて声も聞こえてきます。

★職場見学会も開催しています!お気軽にご相談ください★

対象となる方

右記いずれかをお持ちの方(ジョブコーチ資格/就労支援員経験/生活相談員経験)
★年齢やご経験年数を考慮し、優遇します★
以下【いずれか】をお持ちであれば、ぜひご応募ください。
・ジョブコーチ資格
・就労支援員の実務経験
・生活相談員の実務経験

<こんな方歓迎です>
■誰かの役に立つ仕事を続けたい
■経験を活かして福祉に貢献したい
■札幌で働きたい
■施設環境や働く環境も重視し長く働きたい
■人間関係も大切にして働きたい

勤務地

【転勤なし/札幌市内の各施設での勤務です】
※U・Iターン歓迎
※車通勤OK 

■北海道札幌市厚別区厚別町上野幌822番地
・札幌報恩学園(障がい者支援施設)
・グリーンホーム厚別(障がい者支援施設)
・ワークショップ上野幌(多機能型事業所)
・のぞみ寮(宿泊型自立訓練)
・くるみ寮(グループホーム)
・そよ風(生活介護事業所)

■北海道札幌市厚別区上野幌1条3丁目1-1
・サポート91(居宅介護事業所)
・ホープス(多機能型事業所)

■北海道札幌市厚別区厚別中央3条3丁目3番33 システムコート106号室
・ステーション106(相談支援事業所)
・就業・生活相談室しんさっぽろ(相談支援事業所)

■北海道札幌市中央区南14条西16丁目2番10号
・幌西ほうおん(多機能型事業所)

※敷地内原則禁煙

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
(1週間の平均労働時間40時間以内)

<勤務時間帯例>
普通勤務/9:30~18:00
早出勤務 /6:30~15:00
準早勤務 /7:30~16:00
遅出勤務/12:30~21:00
準遅勤務/10:00~18:30
夜間勤務/15:30~翌7:30
※各休憩1時間
※夜勤は月2~3回ほどです(夜勤手当を支給します)
■平均残業時間
3時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(待遇に変更なし)

給与

★あくまで最低保証額です/年齢やご経験を十分に考慮し、決定します★
月給19万5000円~20万5000円以上 + 諸手当 + 賞与

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■住宅手当(月2万7000円まで/借家・借間本人契約のみ)
■寒冷地手当(4万4000円~11万6800円/5カ月分を11月に一括支給)
■通勤手当(月3万円まで)
■資格手当
■夜勤手当

■賞与
年2回
★満3年以上の職員は【年3回】となります

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収234万円
~300万円 ※経験を考慮し優遇します

■社員の年収例
【年収例】500万円(40歳/経験10年/資格あり)
【年収例】400万円(30歳/経験5年/資格なし)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月3万円まで)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■研修制度
■子育て支援あり
当法人で認可保育園も運営しており、お子さんを預けながら働いている職員もいます。

《ほか手当》
■残業手当
■住宅手当(月2万7000円まで/借家・借間本人契約のみ)
■寒冷地手当(4万4000円~11万6800円/5カ月分を11月に一括支給)
■資格手当
■夜勤手当

★当法人は仕事と子育ての両立支援に取り組む「くるみん認定」を取得しています

休日・休暇

<休日・休暇>
4週6休(曜日はシフト制)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
★最長1週間の長期連休OK
3日+4日等、分散して取得することも可能です。

★有給休暇は1時間単位で取得可能
お子さんの看病やご家族の行事など…必要な場合は1時間単位~半日で取得することも可能。
各施設、余裕を持って人員を配属しているため、お休みが取りづらい…なんてこともありません!

★育児休暇・介護休暇は、男女ともに多数の取得実績があります


出典:doda求人情報(2021/5/27〜2021/7/21)

社会福祉法人札幌報恩会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。