マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アード・ソシヨ

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区神田須田町1-5-1東洋須田町ビル 4F

株式会社アード・ソシヨの過去求人・中途採用情報

株式会社アード・ソシヨの 募集が終了した求人

エンジニア/現在12期連続で業績アップ/年間休日125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

生損保・通信・金融などのプロジェクトにおけるシステム開発/エンドユーザー直請けの受託案件あり
具体的な仕事内容
現在、12期連続で業績がアップしています。その理由は、代表が掲げている【OL戦略】が功を奏しているから。OLとは、「Octopus Legs」すなわち「タコ足」のことです。特定の業界だけを守備範囲にするのではなく、タコ足のように様々な業界に足がかりを作ることで安定した企業基盤を形成。生損保・通信・金融・物流・製造など、当社の開発分野は多岐にわたっており、エンジニアに提供できる選択肢の数はどんどん増えています。

=プロジェクトの一例=
■生命保険会社向け営業ツールの開発
■証券会社向け申し込み受付システムの開発 など

=開発環境=
■言語/Java、.Net、Python など
■DB/Oracle、SQLite
■OS/Windows、Linux、iPhone、Android(TM) など

あなたに関わっていただくプロジェクトは、多くの選択肢の中から希望を考慮した上で決定。エンドユーザー直請けの受託案件とクライアント先での常駐案件の割合は2:8で、後者の場合でもチームで参加しています。※入社後の職種変更はありません

=自社サービスは、東京都からのお墨付き=
【漁業組合向け操業管理システム】の開発を自社で行っています。サービスの内容は、AIを使って魚の位置を予測し、どの海域で獲れたのかを記録するというもの。現在の漁業は、数少ない魚を、たくさんの燃料を使って探し回っているという非効率な状況です。このままでは、魚が食べられなくなる未来が訪れかねません。

当社は漁業の未来を変えるためにこのサービスの開発に取り組んでおり、東京都から【経営革新計画認定企業】に選ばれています。今はコロナの影響でプロジェクトがストップしていますが、近い将来に再始動する予定。タイミングが合えば、あなたもこのプロジェクトに関われるチャンスがあります。

チーム/組織構成
年齢層は幅広く、最年少は23歳の女性エンジニア。オンライン会議を小まめに行うなど、この状況下でも適度にコミュニケーションを取ることで会社の一体感を保っています。◎女性管理職も活躍中!

対象となる方

システムの開発経験1年以上(分野・言語は不問)/ロジックを組める方
Javaを使用したプロジェクトが多いため、経験者であっても、入社後はJavaのスキルを学べる新人研修からスタート。エンジニア歴20年の社長が自ら講師となって、マンツーマンに近い形でお教えします。新人研修は2週間程度。前職の会社で他の言語を使っていたメンバーたちも、研修を通してJavaを習得しています。

ベテランエンジニアが社内勉強会を開くこともあるように、実務が始まってからも継続的なスキルアップが可能。社内勉強会でPythonを習得し、AIのプロジェクトにチャレンジしたメンバーもいます。

※学歴不問、就業ブランクも問いません。

勤務地

本社、またはクライアント先での勤務

【本社】
東京都千代田区神田須田町1-5-1 東洋須田町ビル4階

【クライアント先】
東京23区内、神奈川県(横浜、川崎など)、埼玉県、千葉県

◎プロジェクトを決める際には、スキル面の要望はもちろん、現在のお住まいからの通勤時間も考慮します。最近の事例を挙げると、埼玉に住む子育て中のメンバーから「通勤時間を減らしたい」という相談を受け、県内のプロジェクトをアサインしました。「技術レベルが高いプロジェクトがいい」「職場の雰囲気が合わない」などの相談にもできる限り対応しているので、いつでもお気軽にご相談ください。

※転勤はありません。
※社内で開発しているメンバーは、現在リモートワークがメインです。

≪本社≫
■各線「秋葉原駅」電気街口から徒歩5分
■東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」5番出口から徒歩8分
■JR各線「神田駅」北口から徒歩5分
■東京メトロ銀座線「神田駅」5番出口から徒歩3分
■東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」A3出口から徒歩3分
■都営新宿線「小川町駅」A3出口から徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
15.5時間

/社内勤務の場合もプロジェクト常駐の場合も変わりません。残業時間が一桁やゼロのメンバーもいます。

雇用形態

正社員

給与

月給26~60万円+賞与年2回+各種手当
※経験、能力を考慮して決定/前給保証!

◆【自己評価 × 社内評価】の独自制度でメンバーの約9割が年収アップ
エンジニアが本当に納得の行く評価制度を作るべく、メンバーと何度も話し合いました。試行錯誤の果てに完成した評価制度は、個々の成果や頑張りに対して昇給・賞与の両面から応えられるものになったと自負しています。

具体的には自己評価を横軸、社内評価を縦軸とした格子状のマトリクス型になっており、目標の達成率に応じて金額が決定。経験の浅いメンバーであっても、「この資格を取ります」という目標を掲げ、期限までにクリアすれば、高評価を得ることができます。

面談の際にも、自己査定シートに基づいたフィードバックを行うことで、自分の弱いところや評価を下げているところ、そして会社からのニーズに合致している点やズレている点が自ずと浮かび上がることによって客観的な立ち位置が分かるため、「次に何をすべきか」が一目瞭然。自分視点と会社視点の双方向から評価を行うことで成長速度はより上がり、結果として9割以上のメンバーが前職からの年収アップを果たしています。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
毎年必ず昇給を行っており、この市況下でも連続記録は途切れていません。

■入社時の想定年収
年収420万円
~年収700万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■再雇用制度
■資格取得支援制度
■外部研修制度
■社内技術研修
■社内カフェ
■社内イベント
■産業医によるカウンセリング
■保養所
■残業手当
■出張手当
■家族手当(扶養配偶者:月1万3千円、16歳まで:月6千円、16歳~22歳:月9千円)
■在宅育児手当(就労せずに在宅で育児をする場合、月1万円支給 ※在籍2年以上)
■資格手当(合格時の祝い金+毎年2回の定期手当)
(基本情報:半年ごと6千円、日商簿記2級:半年ごと1万8千円、JavaやAWS関連の資格など20種類以上の資格が対象)
■引越祝い金(7万円)
■結婚祝い金(5万円)
■出産祝い金(1万円)
■書籍購入支援(全額支給)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
結婚時5日、配偶者の出産時3日
■有給休暇 
2020年度の平均取得日数は11.1日
■産前・産後休暇
■育児休暇
(1歳6カ月まで)
■介護休暇
■年末年始休暇
★5日以上の連続休暇取得実績あり!


出典:doda求人情報(2021/6/21〜2021/8/22)

株式会社アード・ソシヨの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。