東日本メディコム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東日本メディコム株式会社の過去求人・中途採用情報
東日本メディコム株式会社の 募集が終了した求人
医事システムのインストラクター/年休120日以上/土日休み
- 正社員
- 5名以上採用
医院や薬局の担当者様に、当社製品(電子カルテなど)の使い方を分かりやすく伝える仕事です。
具体的な仕事内容
★「Pick up!」タブで1日のスケジュール例を公開中★
当社の医療システムを導入いただいている医療機関や調剤薬局を訪問し、使い方やシステムの操作方法をお伝えします。主に、システム導入とアフターフォローがメインです。
自分で組み立てた訪問スケジュールに合わせて、1日3~5件のお客様を訪問します(目安)。「困っているからすぐ来てほしい」と呼び出されることはほとんどなく、基本的にはスケジュール通りに行動していきます。
※訪問は車移動が中心です。
【システム導入】
商談などはすべて営業が担当。導入日が決まったら、納品日や場所、ネットワーク環境などの調整、セットアップなどを行います。
納品当日は、システムを設置してご説明。実際に稼働するところを見届けます。
【アフターフォロー】
1つの医療機関につき、1~2カ月に一度ほどの頻度で訪問します。導入後の感想を伺ったり、お客様の業務内容に合わせたご提案やアドバイスを行います。
医事システムの根幹は、私たちの身の回りにある通信機器と似ています。
「何度もこのデータにアクセスするなら、ショートカットを作ると便利ですよ」
「ネットワークが繋がらないなら、Wifiの設定に問題があるかもしれないですね」
など、ちょっとしたアドバイスが役立ちます。
<入社後は>
入社後1カ月は、システム操作方法や、医療事務の基礎知識について学ぶ座学研修を受講していただきます。IT知識やお客様の業務(医療業界知識)はこの期間でしっかりとお教えしますので、未経験の方もご安心ください。
2カ月目からは、先輩社員に同行し、OJT形式で業務の流れを学んでいきます。
一人前になったら、一人あたり30~70件のお客様をお任せします。
※医療機関の規模に合わせて、担当顧客数のバランス調整をしています。
チーム/組織構成
営業部は、全社で営業約20名、レクチャースタッフ約100名で構成されています。
「アプリケーションの使い方」「より便利にシステムを使いこなす小技」などの情報が重宝されるため、デジタル知識を日常的に活用している方が活躍する傾向にあります。デジタルネイティブ世代である20代も多数活躍中!
【学歴不問/未経験歓迎】◎感謝される仕事がしたい方 ◎社会貢献性の高い仕事がしたい方
<こんな方にピッタリ!>
■「ありがとう」をいただける仕事がしたい方
お困りのお客様を助ける仕事のため、頻繁に「ありがとう」の言葉をいただけます。
■教え上手・気配り上手な方
「説明書を読んで内容を理解し、要点をかいつまんで相手に説明するのが得意」「相手の必要な情報を整理して教えるのが得意」などの力がとても活きてきます。
■社会貢献性の高い仕事がしたい方
医療人に対しての業務効率化を提供する、社会的に高い意義を持つ仕事です。
★医療事務の知識をお持ちの方は業務に活かせます!
※必須:普通自動車運転免許(AT可)
お客様へのフォローが大切なポジションのため、お人柄メインの採用です。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えているので、少しでも興味がわいたらぜひご応募ください!お会いできるのを楽しみにしています。
【原則転勤なし】埼玉・横浜・東京・水戸の本社および支店
※勤務地は希望を考慮します。U・Iターンも歓迎!
※さいたま支店は車通勤OK/駐車場完備
※オフィス内禁煙
■本社
埼玉県行田市斎条128
■さいたま支店
埼玉県さいたま市北区吉野町2-177-5
■横浜支店
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-5
<アクセス>
JR・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」より徒歩8分
■首都圏営業部
東京都台東区上野2-14-27
<アクセス>
JR「上野駅」より徒歩3分
■水戸支店
茨城県水戸市元吉田町1194-23
<アクセス>
JR常磐線「水戸」駅よりバスで5分「みなみ団地入口」下車徒歩1分
9:00~17:30(実働7.5時間)
■平均残業時間
30時間
程度
正社員
試用期間3カ月(正社員との待遇差分なし)
<月収例>
23万円~28万円(月給+時間外手当+各種手当+ミニボーナスなど)/入社1年目
※資格取得でさらに月給を上げることも可能です。
---
月給19万円~25万円
※残業代は時間外手当として全額支給します。
★思いやりの気持ちがミニボーナスに繋がることも
レクチャーの中で追加発注をいただけるとミニボーナスが加算されます。
「この機器を導入いただいてもう5年ですね。そろそろ寿命なので、新しいものに入れ替えてはいかがでしょう」などの、お客様のことを考えての提案が発注に繋がります。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:5000円/月、子ども1人あたり:5000円/月)
■退職金(勤続3年以上)
■保養所
■外部研修
■資格手当(5000円/月)
財)日本医療保険事務協会 診療報酬請求事務能力認定取得者
■ミニボーナス
達成拠点にミニボーナスが支給。身近な上司が日々の仕事を評価し、ミニボーナスが加算されます ※年に2、3回
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連休取得OK!
電子媒体によるカルテ作成が認められた1999年以来、「メディコム電子カルテ」シリーズを販売してきた当社。現在では導入シェアNo1※の実績を誇っており、業界をけん引する企業だと自負しています。※(株)矢野経済研究所調べ
私たちは、医療のIT化を推進することが地域医療への貢献に繋がると信じています。そのためには、導入後に「システムを使って業務が快適になった」と感じていただくことが大切。当社はインストラクターをとても大切なポジションだと捉えており、採用を強化しています。
■レセプト請求
健康保険組合に提出する月ごとの診療報酬明細書を作成するシステムです。
医療機関向け/調剤薬局向けがあります。
■電子カルテ
患者様の診察内容・診断結果などを記したカルテを、紙ではなく電子データで管理するシステムです。
■電子薬歴
患者様の薬剤服用歴を、紙ではなく電子データで管理するシステムです。
東日本メディコム株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)