SOUキッズケア株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
SOUキッズケア株式会社の過去求人・中途採用情報
SOUキッズケア株式会社の 募集が終了した求人
保育所の未来を創る提案営業/テレワーク制度・時差出勤制度あり
- 正社員
- 転勤なし
【テレワーク勤務も選択可】病院や事業所内の保育所開業に向けた各種提案営業
具体的な仕事内容
◆保育園運営に関わる営業業務
< 主な営業先 >
◇病院内保育所の開園を検討している方
◇事業所内で保育所の開園を検討している方
◇すでに開園している企業主導型保育所で運営に悩みのある方
< 業務内容 >
◇スクルドの受託運営を検討されているお客様との面談
◇設計/採用/備品など開園や運営でかかるコストの確認
◇お客様のご要望の先を見据えた提案
◇プレゼン資料作成・実施
◇運営後の定期面談
◇開園準備
< 他部署との関わりも多いポジションです >
◇人事採用ユニットへ採用依頼
◇事業管理ユニットへ進捗の報告や開園周知依頼など
◇運営管理部へ開園後の運営依頼
< ここがPoint!>
◎短期ノルマなし
※今後の運営に関わることなども含めた長期的な視点で提案を行います。
◎型にとらわれない提案が可能
※業界でこれまで行われていなかったことなど、潜在的なニーズへアプローチします。
◎リモートワークも可能
※営業手法は各自の裁量に任せているため、在宅勤務制度を利用することも可能です。
★多様なキャリアプランも描ける
…………………………………………
業界経験を積む中で、気付いたことを基に新しい事業を考案し、新規事業として設立された事例もあります。このように新事業の発案者、または責任者としてのキャリアを歩むことも可能です。
チーム/組織構成
営業職は現在2名が在籍。社内は20代前半~40代までの幅広い年代が活躍し、部門の垣根なく誰とでも気軽にコミュニケーションが取れるフランクな職場です。斬新なアイデアも実現しやすいよう、各自にある程度の裁量を与え、周囲のバックアップ体制も整えています。
■組織名称:事業所内保育事業本部 営業推進部
【学歴不問】自身の営業経験から課題解決に自信のある方 ◎業界経験不問
【必須条件】
■営業経験2年以上
■業界への興味がある方
【 こんな方にピッタリ!】
◎型にはまらない新しい手法を考えて実行したい方
◎自身の成長が会社の成長につながる実感を持ちたい方
◎粘り強く、丁寧な対応が得意な方
◎サービス精神が旺盛な方
<歓迎する経験・スキル> 必須ではありません!
・保育業界での営業経験のある方
・無形商材(教育・保険)を扱う営業経験のある方
・マネジメント経験のある方
・ソリューション営業経験、興味のある方
【転勤なし!/テレワークも可】駅チカ/東京都新宿区(本社勤務)
◎東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩6分
◎東京メトロ都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
※U・Iターン歓迎!
※宿泊を伴う出張の可能性あり(全国)
※転居を伴う転勤なし!
※在宅勤務制度によりテレワークも可能です。
9:00~18:00 (実働8時間/休憩1時間)
<時差出勤制度あり>
社会状況に合わせて出勤時間を柔軟に調整可能です。
■平均残業時間
10時間
★繁忙期は多少変動がありますが、基本は月平均5~10時間程度で少なめです。
正社員
試用期間6ヵ月(条件に変動はありません)
■月給30万円~42万8,571円(固定残業代含む)+ インセンティブ
※経験・年齢・前職給与などを考慮し、当社規定により優遇いたします。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月30時間分(5万7,300円~8万1,800円)を支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~600万円(経験・年齢・前職給与などを考慮)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費規定支給(上限:月額3万円まで)
◆インセンティブ
◆在宅勤務制度
◆時差出勤制度
◆私服勤務OK(オフィスカジュアル)
◆リゾート会員権(ダイアモンドソサエティ)
◆約100名の園児たちとの交流イベント参加あり(地引網大会/年1回)
※社会状況を鑑みて、残念ながら今年は見送りとなりました。
<年間休日>
124日
(2021年度)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
今後の保育業界は、「選ばれる保育園」を目指していくことが必要不可欠となります。そのため、開園に向けたサポートだけでなく、選ばれるために何が必要なのかを日々模索し、様々な手法などを積極的に提案していくことが大切です。
そして、その新しい提案は、他部署との協力なくしてありえません。採用や備品関係の手配なども協力して行っていくことも重要です。