白ハト食品工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
白ハト食品工業株式会社の過去求人・中途採用情報
白ハト食品工業株式会社の 募集が終了した求人
お芋スイーツ等の商品開発・品質管理/経験者月給35万円以上
- 正社員
さつまいもを使った自社加工食品の商品開発・品質管理 <将来的には商品企画等に携わるチャンスも!>
具体的な仕事内容
さつまいもスイーツを中心とした自社加工食品の商品開発や品質管理、さつまいもの育苗などの業務をお任せします。
原料の栽培から、製造・加工、商品の企画、販売まで自社一貫体制で行う、当社ならではの幅広い業務内容です。
(当社のビジネスモデルについては、下記「不況に負けない、独自のビジネスモデル」にてご紹介しています)
――――――――――――――
●具体的な仕事内容
――――――――――――――
■商品開発
・さつまいも関連商品の開発
・レシピ作成、指示書作成、規格書などの事務業務
・商品撮影、販促物確認、企画立案などの関連業務
■品質管理
・商品の品質チェック、賞味期限の分析
・新商品の製品規格
・品質表示などの品質管理 等
■育苗
・さつまいもの苗の継代培養
・さつまいもの収穫量や品質のデータ収集
・系統選抜のためのデータ分析
昨年より、さつまいもの苗も自社で育てています。
ウイルスフリーの苗の継代培養をメインに行い、
今後は収量・品質などをデータ化し、
系統選抜をかけてより高品質な苗を育てる育苗開発です。
※さつまいもの収穫に携わる機会も!
――――――――――――――
●入社後の流れ
――――――――――――――
あなたがお持ちのスキルに応じて、始めやすい業務からお任せします。商品開発経験のある方なら、まずは商品開発よりの仕事を。慣れてきたら品質管理の仕事にも挑戦し、将来的にはどちらの業務も幅広く担当できる、食品のエキスパートを目指していただけます。
チーム/組織構成
中途入社者多数!
品質管理、または商品開発の経験を活かし、即戦力として活躍しています。
―――――――――――――――――
●社員のチャレンジを尊重する環境
―――――――――――――――――
「やってみたい」という社員の挑戦意欲を大事にしている当社では、手を挙げればさまざまな取り組みに挑戦できる【立候補制度】を採用しています。なにか新しいことに挑戦してみたいと思ったら、積極的に手を挙げてくださいね。
<立候補制度の活用事例>
・おいもを食べて育ったおいも豚の製品開発
・スタジアムグルメの開催 等
【学歴不問】食品の商品開発または品質管理のご経験がある方
<以下に当てはまる方>
■食品の商品開発、品質管理いずれかのご経験
■普通自動車運転免許(AT可)
<以下の知識をお持ちの方は実務未経験でも歓迎>
■品質検査で使用する検査機や、品質検査の流れに関する基礎知識
■農学系の知識(サツマイモの苗の開発を行っているため)
<こんな方にぴったり>
■これまでの経験を活かして、新しい商品を生み出したい
■ワクワクする、やりがいある仕事に携わり続けたい
■前例のないことをやってみたいという挑戦意欲がある
宮崎工場または茨城なめがた工場
◎マイカー通勤OK
■宮崎工場
宮崎県北諸県郡三股町大字蓼池3697-1
<最寄り駅>日豊本線「餅原」駅
■茨城なめがた工場
茨城県行方市宇崎1561
<最寄り駅>臨海大洗鹿島線「鹿島大野」駅
9:00~18:00
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※研修期間6カ月(時給1,200円~1,500円)
月給25万円以上+諸手当+賞与年2回
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(100%支給)
■役職手当
■皆勤手当
■資格手当
■報奨金
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年2回
(4月・10月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
■社員の年収例
年収470万円(経験2年)
年収800万円(経験5年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■育児休業・介護休業制度
<教育・研修制度>
■新人勉強会、新人研修
■全グループ研修会
■農業研修
■グループ交流研修
■海外研修
■社内・外部講演・勉強会等の参加支援
■社内資格及び公的資格取得の支援
(社内資格例:お芋ソムリエ、たこ焼きマイスター等)
<表彰>
■年間皆勤賞
■社長賞
■各種特別賞
■CS表彰
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
※月8日~9日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得を推進しています)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇
●さつまいもの栽培など原料を育む【第1次産業】
●原料を製造・加工する【第2次産業】
●できあがった商品を提案・販売する【第3次産業】
当社では、第1次~第3次産業までを自社一貫体制で手がける【第6次産業】という独自のビジネスモデルを確立。工程が限定されていないからこそ、景気に左右されず成長を続けています。
また、現在「らぽっぽ」にはオンラインでの販売やお問い合わせが増えており、世界的に苦しい今の状況下においても、安定して業績を伸ばしています。