マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Crevo株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都港区六本木4-8-5和幸ビル502

Crevo株式会社の過去求人・中途採用情報

Crevo株式会社の 募集が終了した求人

クリエイターコミュニティ運営メンバー

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

動画クリエイターのアクティブな制作活動を支援し、さらに活性化させるための各種プロジェクトの推進
具体的な仕事内容
日本最大級の動画制作サービス「VideoWorks」を通して、国内外の動画クリエイターの制作活動を支援するチーム「プラットフォーム事業 ビジネス推進部」に配属となります。

お任せしたいのは、クリエイターの開発・支援につながる各種プロジェクトを推進していく役割です。
「何がクリエイターのためになるか?」「もっとクリエイター一人ひとりに寄り添える方法はないか?」を軸に、必要なことを考え、イチからプロジェクトを組み立てていってください。例えば、下記のような施策はチームで一層注力していく必要があるので、ぜひプロジェクト化をお願いします。

【クリエイターの開発・支援の施策例】
■登録クリエイターの稼働率向上のためのフォロー(クリエイター面談やヒアリングなど)
■各種セミナー、勉強会の企画・実施
■クリエイター同士のミートアップイベントの企画・実施(150人規模のイベント開催実績あり。「コロナ禍が収束次第、ぜひまた開催して!」とクリエイターから期待の声多数!)
■新規登録者拡大のためのプロモーション(SNSでの情報発信、クリエイター向けポータルサイト作成など)
■その他、クリエイターへの各種フォロー(案件進行管理、各種相談対応など)

すでに現メンバーが着手している施策もありますが、これまでの形にとらわれる必要はありません。プロセスも役割分担も見直し、最適な形に組み立て直してOKです。

【チームプレーが基本です】
あなたに丸投げするわけではありませんので、ご安心ください。皆で意見・アイデアを出し合い、業務も適切に分担し合って取り組んでいきます。チーム一丸となって、クリエイターファーストを追求していきましょう。

チーム/組織構成
「プラットフォーム事業 ビジネス推進部」のメンバーは、業務委託2名を含む計6名。
20代と30代で構成された若いチームです。

※広報・営業・開発など、他部署と連携してプロジェクトに臨むことも多々あり。部署の垣根を超え、会社全体でチームワークが良好です!

対象となる方

短大・専門卒以上■動画・映像クリエイター経験(フリーランスOK)or映像制作会社での就業経験がある方
「動画・映像クリエイター」
もしくは「映像制作会社での就業」いずれかの経験がある方
(動画クリエイティブの流れを理解している必要があるためです)
※ライティング経験がある方歓迎!

【こんな方にぴったりです!】
■動画クリエイターの活躍を後押ししたい方
■ものづくりの裏でクリエイターが抱える大変さを、少しでも解消したいと思っている方
■与えられた業務をこなすのではなく、何が必要かを自分で見つけ、実行プランも考えたい方
■スタートアップ企業で、成長中の事業の推進に携わりたい方
■一つの業務に集中するより、マルチタスクで多彩な業務に携わるのが好きな方

勤務地

本社勤務(東京都目黒区中目黒)
※リモートワーク制度あり、社員の約8割が制度活用中(2021年6月時点)
※転勤なし

勤務時間

10:00~19:00 (実働8時間)
※時差出勤制度あり(始業・終業それぞれ前後1時間程度、業務の状況に応じて調整可能)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給28万5000円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を月7万4200円~支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■賞与
年2回

■昇給
年2回
(4月・9月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時差出勤制度
■リモートワーク制度
■交通費支給
■服装自由

【社員の成長・自己研鑽支援の制度】
■書籍購入費用援助
■セミナー参加費用援助
■定期的な社内勉強会
(勉強テーマは社員主導で決定。「こんなことを学びたい!」という要望があれば積極的に発信してください)

【コミュニケーション促進につながる制度】
■歓迎ランチ制度
■部長めし制度
(月に1回、一人につき飲食代3000円支援で部長とご飯に行ける制度です)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇、育児休暇 ※取得実績あり
■結婚休暇
■リフレッシュ休暇
(勤続2年で5日連続休暇が取得可能)

登録クリエイターの声

Crevoがクリエイターに、どんな貢献できているのか?
クリエイターから寄せられた声の一部を紹介します。

■「VideoWorks」を通して案件獲得ができることはもちろんですが、何よりありがたいのは案件のサポートがあることですね。スケジュール調整、クライアントとの交渉など、クリエイターにしわ寄せが来ないようにコントロールしてもらえるので助かっています。
(イラストレーター、ディレクター)

■他のクリエイターと関われる場に参加させてもらえて貴重な体験ができました。今後も「Crevoならでは」のクリエイター同士の関係、それこそ経済圏が生まれることを期待しています!
(ディレクター、エディター)


出典:doda求人情報(2021/6/24〜2021/8/25)

Crevo株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。