株式会社新日本環境
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社新日本環境の過去求人・中途採用情報
株式会社新日本環境の 募集が終了した求人
異業種から転職者歓迎!施工スタッフ
- 正社員
住宅設備、太陽光発電、オール電化、飲食店の内装 扱う工事は多数です。
具体的な仕事内容
◆仕事内容
施工職
・太陽光発電システム
太陽光発電のパネルの取付
・電気工事
太陽光発電・蓄電池等のオール電化システムの電気工事
・住宅設備
電気温水器、エコキュート、エアコン等の住宅設備の施工
・内装(※経験者大歓迎)
新規オープンする大手飲食店の内装工事
大工・塗装・配管工事・設備/機器の取付etc...
実は、異業種からの転職者が多数を占めております。
施工部の責任者のAさんは前職は内勤の仕事でした。
応募理由は「体を動かす仕事がしたい」です。
今では、電気工事士の資格を取って太陽光・蓄電池の工事をしています。
施工管理部のBさんは前職は飲食店でした。
応募理由は「事務職に興味があり」でした。
今ではフォークリフトの資格を取得し、倉庫で大切な商品管理と施工管理の事務職を行っています。
弊社の代表は太陽光発電の販売会社の営業マンでした。
会社設立した理由は「自分を信じて大きな買い物をしてくださるお客様に、誠実に適正価格で販売したい」です。
今では従業員30名の販売から工事まで工事の1から10を自社で行う会社になりました。
理由はなんでもいいのです。
自分はこんなもんだ・・・と諦めていませんか?
やる気があって努力できる方には、チャレンジする場所をご用意致します。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
弊社の施工スタッフは異業種からの転職の方が多く、入社後に電気工事士の資格を取得される方も多くいらっしゃいます。
年齢層
10代 1名
20代 9名
30代 10名
40代 10名
50代 2名
■組織名称:施工部
普通自動車免許(AT限OK) ※入社後取得でもOK
年齢 60歳未満(定年年齢が60歳のため)
電気工事は第二種電気工事士資格が必要になりますが、入社後に取得を目指していただいても構いません。
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
面接(予定1回),書類選考
鶴見営業所
神奈川県横浜市鶴見区馬場2-22-6(最寄駅:菊名駅)
港北営業所
神奈川県横浜市港北区樽町4-16-21(最寄駅:綱島駅)
自動車通勤可
9:00~18:30(所定労働時間:8時間/休憩時間:90分)
正社員
運転免許をお持ちの方
月給:280,000円(固定残業代含む)
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として月一律79,000円(53時間分)を支給。超過分は1分単位で別途支給。
運転免許をお持ちでない方
月給:270,000円(固定残業代含む)
時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として月一律79,000円(53時間)を支給。超過分は1分単位で別途支給。
※資格によって給与が変動しますが、その他労働条件は同一
記載された時間外数は、固定残業代の積算根拠となるもので、
実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません
■賞与
年2回
会社業績による
■昇給
年1回
人事評価制度を元に行います。
■入社時の想定年収
年収378万円
~510万円
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 交通費支給あり
◇ 渋谷・横浜まで電車1本の場所に社宅をご用意します。(社宅費30000/月)
◇車通勤OK
◇バイク通勤OK
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇非接触式 サーマルカメラ設置
<年間休日>
109日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※入社時より6ヶ月経過後10日付与