株式会社アプトシステム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アプトシステムの過去求人・中途採用情報
株式会社アプトシステムの 募集が終了した求人
ITエンジニア/クラウドサービス企画・開発・運用(経験者)
- 正社員
- 転勤なし
クラウドサービス企画・開発・運用/受託開発/製造業・物流業務改善開発
具体的な仕事内容
【若手中心のクラウドサービス開発は、常に最新機能を取り込むプロジェクト】
各種プロジェクトの設計・構築・開発・運用業務をお任せします。
具体的な仕事内容
◎自社クラウドサービス企画・開発・運用
◎請負業務開発
◎製造業・物流業(業務系)プロジェクト開発
≪配属プロジェクト例≫
■クラウド/受託開発
自社クラウドサービスの企画・開発・運用。
不動産、介護、建築、各種予約サービスの4種類のサービスをリリースしております。
今後は、需要予測や画像診断などの分野でAI活用を検討。
またVR機能を付加による顧客満足向上機能取り組みなどを順次展開予定。
■製造業/物流業
IT化の遅れている分野での開発が主な業務。
基幹系システムの刷新や生産効率、物流効率向上とした、システム開発支援。
プロジェクト推進できるリーダー育成プロジェクトあり。
この他にも、活躍できるプロジェクトが多数ございます。
詳細は、面接の場でお気軽にお尋ねください。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
マネジャー(42歳)を中心に30代が2名、20代7名の構成です。
チーム全員が率先して社内改革を推進すべく、外部教育(1年間のチーム力向上)を受けながら日々精進しています。
■組織名称:事業推進部/クラウドサービスチーム
【何らかの開発経験がある方】◎Java、C++、Qt、Swift、Unity、SAPなどのスキル
【このような方を歓迎します!】
◎Web・オープン系のシステム開発経験
◎Java、C++、Qt、Swift、Unity、SAP
◎ERPパッケージの導入・開発・運用等の経験
◎スマートフォン(Android、iOS)アプリ開発経験
【このような方は、より活躍出来ます!】
◎読み書きできる程度の英語力
◎1~2級建築士の資格
◎AI、VR
◎上流工程へステップアップしたい
◎エンジニアを大切に考えてくれる会社で働きたい
※スキルによって給与優遇します
学歴不問/社会人経験10年以上歓迎
【チームビルディングで成果を出す 】
弊社では協調性・人格を第一の採用基準にしています。
個人の能力はもちろん、チームの能力を上げることを目標としています。
■本社
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-4 第3安田ビル3階
転居を伴う転勤なし
9:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
※プロジェクト先により変動あり
残業20時間未満
■平均残業時間
15時間
(2020年度)
正社員
試用期間:6ヵ月(経験等に関わらず一律6ヵ月)
※試用期間中は基本給から-5%、その他の労働条件は同一。
■経験者/月給25万円 ~ 60万円+諸手当+賞与年2回
※前職給与保証!経験・スキルを考慮します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
交通費支給(40,000円まで/月)、住宅手当、役職手当、家族手当、時間外手当、資格手当、資格取得報奨金
■賞与
年2回
(7月・12月) 業績により決算賞与あり(11月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収330万円
~800万円 ※経験者
■社員の年収例
年収400万円 / 27歳 /月給28万円+賞与(経験5年)
年収600万円 / 32歳 主任職 /月給40万円+賞与(経験10年)
年収750万円 / 40歳 PM職 /月給50万円+賞与(経験18年)
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
退職金制度/家賃補助制度/産休・育休制度/資格取得支援制度
研修制度充実/確定拠出型年金
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
休日出勤は原則なし、ただし休日出勤した場合は振替休日あり 土日祝休み
■年末年始休暇
(暦通り)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
(3~10日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇