関東建設マネジメント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
関東建設マネジメント株式会社の過去求人・中途採用情報
関東建設マネジメント株式会社の 募集が終了した求人
大型官公庁案件の土木施工管理技術者/土日祝休・年休122日
- 正社員
- 転勤なし
【官公庁案件メイン/研修制度完備】◆土木施工管理技術者(公共事業の監督補助)/建設コンサルタント業
具体的な仕事内容
国土交通省長野国道事務所が発注する道路の新設・維持管理など、公共工事に関する工事監督補助として発注者を支援する業務になります。
バイパス道路や、橋梁・トンネルなど官公庁案件中心のため、
ワークライフバランスが整うのはもちろんのこと、
これまでの経験を活かして、ワンランク上のポジションや工程にチャレンジできます!
【主な業務内容】
主に着工から引き渡しまでの全工程を支援。
発注者の支援業務として、発注者に代わって現場の状況を確認し、工事が滞りなく進むよう調整を行います。
◆施工業者からの資料と現場状況の照合
◆設計変更協議用資料の作成支援
◆履行確認
◆発注者と施工業者の間での調整・支援業務
◆材料の個数・規格の確認
◆完成した構造物の出来形や品質検査
◆その他、付随業務の支援
【資格取得支援制度】
実務開始時も、必ず他の先輩社員から丁寧に業務の内容を指導・教育していきますので未経験の方も安心です。
さらに、資格取得支援制度も完備!
取得にかかる受験費用や講習費、交通費に至るまで会社支給でサポートします。
技術士や各種施工管理技士、測量士など、国家資格の取得も可能です。
もちろん、ご希望に応じて他の業務や勤務地での新しい挑戦も実現できます。
【地元に貢献できる仕事】
主に、長野県内での大型官公庁案件が中心となります。
地域密着型で、希望がない限り転勤もないので、腰を据えて働けます。
道路インフラに関わる案件が多く、
地元の生活に欠かせない重要な仕事としてのやりがいがあります。
「自分の生まれ育った地域の役に立ちたい」
「大好きな長野を、自分の手で豊かにしたい」
「自然豊かな場所に定住して働きたい」
…といった方には最適な環境だと思っています。
ぜひ、地域に密着した大きな仕事で活躍してください!
チーム/組織構成
幅広い年齢層のメンバーが在籍し、未経験デビューの方も多く活躍しています。
自分の愛する地元や社会に貢献できることに魅力を感じている人が多いそうです。
分からないことがあれば何でも相談に乗る、気さくな仲間が揃っています!
【U・I・Jターンの方大歓迎!】★地元に腰を落ち着けて働きたい方、大規模な仕事に携わりたい方
【応募条件】
・普通運転免許保有の方(AT限定可)
・PCスキル(Excel、Wordなどを使用した資料作成など)
《下記いずれかの資格が1つでもあればOK!》
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
【歓迎条件】
下記いずれかの経験・スキルのある方はさらに優遇します!
・CADの使用スキル
・発注者支援の業務経験
・行政補助の業務経験
・公物管理の業務経験
※U・I・Jターンの方歓迎!
※転勤なしも可!
※マイカー通勤OK!
★主な業務地は長野県長野市・上田市・松本市などになります。
【関東建設マネジメント株式会社 長野支店】
長野県長野市栗田950-1 東峯プレイス2F
《アクセス》
◆JR・各線「長野駅」より徒歩7分
◆長野電鉄長野線「市役所前駅」より徒歩12分
8:30~17:15
(所定労働時間7時間45分 休憩45分)
※業務内容に応じて変動あり。
正社員
※試用期間は6カ月です。期間中の待遇・条件に変更はありません。
月給21万円~37万円
※経験・スキルに応じて優遇します。
※業務内容に応じて変動あり。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■現場手当:月1万円
■地域手当
■通勤手当
■残業手当
■主任手当
■単身赴任手当
■扶養手当
■住居手当
■賞与
年2回
(前年度実績3.4カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収260万円
~444万円 ※賞与・手当含まず
■社員の年収例
年収310万円~580万円程度(経験・年齢により異なります)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当全額支給(車通勤の場合km換算してガソリン代支給)
■マイカー通勤可
■社用車アリ
■資格取得支援(業務につながる資格の受験料・講習料・交通費支給)
■貸与品
・作業服(夏服・冬服)
・防寒着
・雨具
・熱中症対策用品
・ヘルメット
■助成金
・慶弔見舞金
・インフルエンザ予防接種助成金
・脳ドック助成金
■プリンスバケーション倶楽部
■プロ野球チーム年間シート
■退職金制度(規定アリ)
■再雇用制度(65歳まで/定年は一律60歳まで)
■受動喫煙対策あり(喫煙可能区間での業務なし)
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■特別休暇
★5日以上の連休取得可能