明和抜型株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
明和抜型株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
明和抜型株式会社の 募集が終了した求人
営業・企画営業/未経験歓迎/有名な箱の製造に携わります
- 正社員
- 転勤なし
既存顧客に対して、「抜型」の提案及び受注業務を行っていただきます。
具体的な仕事内容
既存顧客を対象に使用する型の注文確認やご要望に合った型を提案するなど受注~納品まで、一連の工程をお任せします。
★「抜型とは」
例えば、ティッシュやお菓子の箱。その形をつくるためには、まず、箱型になるような”型”で紙を切り抜かないといけませんよね。そう、いわゆる展開図みたいに。当社がつくるのは、そういったさまざまな製品の原型となる「抜型」です。キャラクターのシールや、パーティーのインビテーションカードなどにも用いられます。
■【ご提案の流れ】
・ご依頼
「こういうものが入る箱をつくってほしい。形は任せます」といったご依頼を受けます。
▼
・サンプルイメージ
箱の完成図を想像し、それにはどういう抜型をつくればよいか、ときには箱の展開図を書きながら考えます。
社内の先輩たちがも協力しますので、ご安心ください。
▼
・サンプル制作
技術部隊にバトンタッチ。
専用のマシンでサンプル品を制作します。
▼
・サンプルチェック
できあがったサンプル品をお客様の下にお持ちします。
OKであれば正式に製造を開始します。
▼
・納品
営業担当が抜型をお客様に納品します。
※このほか、抜型の周りに付けるゴムや、既に仕様が決まっている製品の受注・納品も担当します。
■【まずはモノづくりの基礎から学びます】
入社後は、2ヵ月の技術研修を予定。「何を作るか」「どう作るか」「どのように使われるか」を学ぶため、生産現場研修・CAD研修・機械研修を実施。専門知識はベテランの職人が一からお教えします。
■【徐々に、取引先を引き継いでいきます】
入社15年目の営業部長・浦野(うらの)がマンツーマンで指導。スケジュール管理から、お客様とのやりとりまで丁寧にお教えします。
現在の担当区域は、都内から関東近県など。社用車を使用してお客様先に向かいます。
長いお付き合いのある大手の印刷会社など、20社近くのお得意様を徐々に引き継いでいきます。
チーム/組織構成
常にチームの連携を大切にしているので、困ったときは何でも相談できる環境です。
技術的な知識も、必要な際にメンバーや上司の意見を参考にして業務を進められるので安心して取り組めます!
■組織名称:営業部
【業界・経験不問】【学歴不問】◎普通自動車免許所有 ◎安定した会社で、営業に挑戦したい方
【一つでも当てはまったらご応募を!】
■こつこつ物事に取り組める
■ずっと続けている趣味やスポーツがある
■好奇心旺盛である
■想像することが好き
■一から新しい事に挑戦してみたい
南千住本社
※自宅の近くで働きたいという方も歓迎します!
※転勤なし
※社用車を使用して営業活動を行います
8:30~17:45(休憩1時間15分)
※残業はありますが、どんなに遅い場合でも、21時半には退社しています。
※休日出社などは一切ございません。
正社員
※試用期間2カ月あり(時給1100円以上)
初任給: 月給23万~35万5000円
※試用期間中の評価にて変動します
※本人の実力・成長度合いを評価し随時昇給いたします
■賞与
年2回
創業以来毎年支給しております
■昇給
年1回
その他、随時昇給あり
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金
■残業手当
■交通費規定内支給(2万円まで/月)
■退職金(勤続5年以上)
■随時昇給制度あり(年次昇給とは別)
■研修制度あり
<年間休日>
110日
※2020年実績
<休日・休暇>
■隔週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
当社の仕事は、一般的にはあまり馴染みのないものだと思います。その作業の特殊性から、簡単に覚えられない仕事もたくさんあります。そのため、日々、繰り返し仕事を覚えていくための”努力”が必要です。努力というと大げさかもしれませんが、「継続は力なり」この教えを大事にしていきたいと思います。あなたのその努力が報われる会社でありつづけられるよう、私たちも精進していきます。
明和抜型株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)