有限会社相模通信システム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社相模通信システムの過去求人・中途採用情報
有限会社相模通信システムの 募集が終了した求人
ネットワークエンジニア/経験者優遇/手厚い福利厚生
- 正社員
- 転勤なし
ネットワークエンジニア/システムエンジニア/保守業務
具体的な仕事内容
■募集背景
長年培ってきた実績のある業務は継続しつつも、事業拡大を目指し、新たに発注して頂く企業様(パートナー企業様)と契約し、行政の入札も行う様になり仕事内容、容量が増えて来ました。それに伴い、一緒に挑戦して頂ける仲間を募集しております。
■会社全体の業務
パートナー企業様より工事(保守)を受注し構築等を行います。※営業業務はございません。
■業務内容
日本を支える大企業、医療機関、中小企業及び官公庁等幅広い分野のエンドユーザー様にIP-PBX(コミュニケーションツール)、アクセスポイント、レイヤ2からの設計構築取付配線工事、監視カメラシステム等をご提供しています。
現場は主に神奈川県内になりますが、現場によっては近隣の県での作業も行います。
1名で対応する現場から2~3人のチームを組む現場、社員全員で行う工事も有ります。
導入後は保守業務も請け負っております。
■やりがい
創立49年からなる信頼をもとに、幅広い分野のエンドユーザー様のインフラを支えパートナー企業様からも頼られる事がやりがいです。また中小企業ならではの個人個人の役割も明確で、ご自身の目指す働き方や、キャリアアップが図れる職場です。会社の未来を一緒に創り上げていきましょう!
■会社の魅力
・創立49年の実績と信頼。
・社労士監視のもと有給(振休)取得促進
・充実した福利厚生制度
(携帯支給、フリードリンク、オフィスグリコ設置、保養所、テーマパーク割引、住宅手当等)
・資格取得支援(2回まで)
・最寄り駅から徒歩2分、横浜駅からも近く、徒歩圏内の駅が多い。
・転勤無し
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
仲間で助け合い、若手からベテランまでコミュニケーションが取れる組織
■組織名称:施設部
【学歴・言語・年数不問】LAN/PBX設備設計・構築経験をお持ちの方
〈こんな方を歓迎致します〉
■LAN配線工事やSW,AP等の構築をした経験があり即戦力になる方。
■積極的に業務に取り組める方
■報連相を怠らず、コミュニケーションを大切に業務に取り組める方
■大企業よりアットホームな中小企業で末永く働いていく事を望んでいる方。
■現場作業に興味がある方
■車の免許証を持っている方
■資料作成やCAD図の編集が出来る方
神奈川県横浜市西区平沼2-3-16 ピュアシティ横浜
相鉄本線「平沼橋駅」徒歩2分
JR「横浜駅」徒歩13分
京浜急行電鉄本線「戸部駅」徒歩6分
横浜市営地下鉄「高島町駅」徒歩9分
転勤なし
平日:9:00~17:30(所定労働時間:7.5時間/休憩時間:1時間)
土曜(隔週):9:00~12:00(所定労働時間3時間)
■平均残業時間
21.5時間
正社員
月給225,500円~345,900円(別途固定残業手当)
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず5~3時間分を、一律1万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※上記のほかに資格手当、禁煙手当等あり。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円 要相談。今までの経験及び直近の給与によりご相談お受けいたします。
■社員の年収例
年収400万円/一般職(経験3年)
年収530万円/一般職(経験13年)
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
<各種手当>
■交通費(全額支給)
■住宅手当(月2万円~3万円)
■配偶者・子供手当
■資格取得手当
■時間外手当
■食事手当
<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■家賃補助制度
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
日曜日・第一、第三土曜日
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(2日)
■慶弔休暇
(2~5日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■産前・産後休暇
(42日)
■育児休暇
(子が1歳に達するまで。繰り下げ変更あり※2歳まで)
■介護休暇
(通算93日)