東宝タクシー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東宝タクシー株式会社の過去求人・中途採用情報
東宝タクシー株式会社の 募集が終了した求人
鶴見密着型タクシードライバー(未経験こそ力になります!)
- 正社員
- 転勤なし
・鶴見の高齢者を対象にしたユニバーサルデザインタクシー ・鶴見の少子化対策としての子育てタクシー
具体的な仕事内容
■業務内容
鶴見区内を2日間に1勤務で200キロ~300キロ程度走行し、電話とスマホアプリによる呼出と流しのお客様の送迎を行います。ただ、運転するだけではなく、高齢者や子供など、手助けや付き添い、観光など、コミュニケーションを大事にした送迎を行います。需要増の為、ドライバーを募集します。
■業務のやりがい
タクシーの利用者は、移動手段に困った方が多く、直接お客様から感謝のお言葉を頂くことが多いです。当社は、福祉利用が多いですから、通常のタクシー会社よりも、ずっとこうした機会が多いです。鶴見で生まれる赤ちゃんの2人に1人は、東宝タクシーに顧客登録をしています。
■2日に一度の明け番
野球部が2チームもあり、老いも若いも自分のペースで楽しむ方が多いです。
■新規事業にも積極的です!
飲食店のテイクアウト配送や、ドライバー派遣も事業が伸びています。不特定多数の方を顧客にするだけではなく、鶴見全体の移送について、挑戦する社風です。
■入社後研修、資格取得も完全フォロー!
2種免許取得は、全額会社負担で、その後の子育て研修や、ユニバーサルドライバー研修等も全て会社がしっかりフォローします。運行管理者に登用される場合の国家資格取得も全て面倒を見ます!
上位10人の平均年収570万円以上!※研修期間中は日給1万円支給
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
1チーム10数人のチームに分かれて、月に一度グループワークを行います。そのため、非常に風通しが良いです。
■組織名称:子育て認定ドライバー、ユニバーサルドライバー(介護、福祉経験者活躍中!)
【人物重視】地道な作業や人と接する仕事が好きな方!
<必須条件>
・普通1種免許取得3年以上
<こんな方も歓迎します!>
・運転手の仕事に興味のある方
・接客業経験者
<こんな経験・スキルが活かせます!>
・介護、福祉に興味がある方大歓迎!!
※職種・業種未経験OK
※学歴不問
※第二新卒の方、社会人経験・正社員経験のない方も歓迎
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-27
転勤なし/自動車通勤OK
2日に一度の営業になります。
1か月単位の変形労働時間 総所定労働時間162時間38分
・1乗務(所定労働時間14時間16分・休憩時間2時間以上):月間10~12回
午前5時~翌午前1時 午前7時~翌午前3時 30分毎に出庫
■平均残業時間
22時間
正社員
試用期間(1か月~3か月)は、時給1,200円を保証!(経験によって変動します。)
能率本給での計算の方が高い場合は、高い方で支給します。
その他の労働条件は同一。
賃金形態:月給制(最低賃金補償型歩合制度)
基本給 165,000円~
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
無事故表彰、お誕生日祝い、年末年始の酒肴料
売上に応じた歩合制+無事故精勤手当、その他手当
2019年度月平均賃金 29万7000円
■賞与
年3回
(平均20万円) 月間売上の5%~11%を積立てて、支給されます。
■入社時の想定年収
年収400万円
経験や年功は全く関係ありません!
■社員の年収例
所定勤務を満たしたドライバーの平均年収「426万円!」
33歳 男性(隔日勤務) 経験7年………650万円
47歳 男性(隔日勤務) 経験3年………582万円
50歳 女性(昼日勤) 経験1年………413万円
65歳 男性(隔日勤務) 経験1年未満………405万円
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
【施設】社員寮あり(ファミリータイプ、単身者共に可)
【その他】普通2種免許取得費用は、全額会社で負担します!
資格取得支援制度/研修制度充実
<年間休日>
96日
<休日・休暇>
月間6~7日 3乗務2休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※明け番休み(2日に1回)月間10~12回
2日間に1回の勤務なので、2日に一度、平日に自由な時間が確保できます。