日本放送協会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本放送協会の過去求人・中途採用情報
日本放送協会の 募集が終了した求人
映像ジャーナリスト/映像取材・映像制作(編集)
- 正社員
映像ジャーナリスト(映像取材、映像制作(編集))
具体的な仕事内容
◆映像取材
社会のさまざまな「現場」に立ち合い映像を切り取る「映像取材」。事件・事故の発生現場で歴史の証人となり、スポーツ報道では選手の一瞬の技をとらえます。また、現場上空のヘリコプターからの中継や、自ら提案し取材したリポートの制作も行います。活躍の舞台は海外にも広がり、事件や大災害の現場にいち早く駆けつけ、映像を世界に向けて発信します。
◆映像制作
世界中から集まる膨大な映像の中から決定的なシーンを選び出して編集し、ニュースを分かりやすく伝える映像のプロ集団。事件、災害、スポーツなど、あらゆる分野のニュースの本質を映像で的確に伝えます。日々のニュース番組だけでなく、「NHKスペシャル」など報道番組の編集も担うほか、時には自ら企画を提案して取材し、リポートも行います。
チーム/組織構成
幅広い世代の職員が活躍しています。
社会人としての勤務経験がある方
【求める人物像】
■映像を通してニュースや番組の本質を伝えられる方
■チームワークを大切にし素材をまとめる能力を有している方
■幅広いテーマに関心を持ち、見識と先見性を持ち備えた方
東京・渋谷と全国の46道府県庁所在地などの放送局・営業センター(海外含む)
9:30~18:00(休憩:1時間)
または
フレックスタイム制/1日の標準労働時間7時間30分
※勤務時間やコアタイムの有無は、業務・職場によって異なります
正社員
月給21万8,360円~
※能力、経験等を考慮の上、NHKの規定により決定します。
■賞与
年2回
※2020年度実績
■昇給
年1回
※2021年度実績
■入社時の想定年収
年収661万円
(35歳の平均年収モデルになります。)
■社会保険完備
■育児支援制度
■家賃補助制度
■研修制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
<年間休日>
120日
※年末年始を含む
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■有給休暇
初年度16日、以降4年目20日まで漸増
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■クリエイティブ休暇(各年度連続5日の休暇)
■リフレッシュ休暇(10年、20年、30年勤続者に各連続10日)
■結婚・産前産後・母性保護・配偶者出産・看護・介護休暇 など